Twisted Works Official BLOG

シボレーC1500、サバーバンを所有していますトラック好きの自動車修理工の作業日記です。

98タホ 続きです。

2020-08-27 11:57:56 | 日記
S氏所有のタホ、車検と依頼事項続きです。

インマニからの水漏れも修理終わりエンジンオイルを交換します。



マニホールドから漏れたクーラントがエンジンオイルの方にも廻っていますのでオイルがドロドロです。



オイルフィルターを割って中を確認しますがオイルがドロドロなためフィルター部にどっぷりついています。



正常ならこんな感じです。↓



一度フラッシングしてからオイル、エレメントを交換します。


続いてATF交換です。

今回軽くオーバーヒートさせてしまってますのでATFとフィルターをセットで交換します。



ATFは冷やすためラジエターのサイドタンクにありますオイルクーラーを通します。

オーバーヒートしてなければオイルクーラーとして役に立つシステムですがオーバーヒートしてしまうと逆にATFを過剰に温めてしまいます。

ATFは100℃超えると著しく性能が下がります。(きっちり100℃ではありませんが、、、)

ですからヒートさせた場合ATFは必ず交換したほうがいいですよ。



フルードが多少焦げ臭いですが金属片等出てきませんでしたので一安心です。



フィルターとオイルパンガスケットを交換します。


続いてブレーキです。

フロントはマスターシリンダの液面がかなり下がってましたのでフルード漏れかと思いましたがブレーキパッドが減っているだけでした。



リアはギリギリセーフです。



リベットの頭に擦れた跡があるのですがドラム側に傷がないのでドラムはこのまま使います。



ホイールシリンダ、ブレーキシューは交換です。



ブレーキフルードも交換してブレーキは終了です。




インマニを外すためディストリビューターを抜きましたので点火時期も調整します。

95年までのTBIエンジンの場合、点火時期調整用のカプラーを外してタイミングライトで点火時期を調整しますが96年以降のボーテックL31エンジンの場合はタイミングライトは使いません。

抜き取る前に1番シリンダの圧縮上死点を出して、ディストリビューターもマーキングしておきます。

このマーキングはあくまで目安ですので、きっちりしたタイミングは診断機をつないで行います。



カムシャフトリタードの項目でメーカー指定値に合わせます。


その他依頼事項

エアコンの風が弱いとの事でブロアーモーターを外してエバポレーターを掃除します。



葉っぱや毛などが多少溜まってましたのできれいにします。




メーター照明の切れた球を交換します。



ドアミラーを仕様変更します。



ブレーキペダルラバーも交換です。



2列目シート裏も掃除します。



そんなに汚れてないように見えますが洗浄すると



こんな風です。

RECSで燃焼室の掃除して



黒ずんだホワイトレターもきれいにします。





ここはクレンザーとたわしでこすります。




すべて終わらせ、約50キロの試運転。高速も快調で水漏れもなし!!

納車準備に入ります!!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

98年タホ 車検と水漏れ修理です。

2020-08-21 10:47:11 | 日記
S氏所有の98年タホ、車検と合わせて水漏れ修理等やらせて頂きます。



水漏れしてるのは以前からわかっていたのですが、作業がパンパンで待っていただいてました。

車検で何するにしても安心してエンジンかけれるようにまずは水漏れ修理から始めます。



写真ではわかりにくいですがEGRバルブの右奥、クーラントが漏れた形跡があります。

スロットルバルブを外して





インテークマニホールドも外していきます。

燃料ラインのねじが1つついていません。



奥側です。↑ 奥のねじ山が錆びていてねじがつけられていないのがわかります。

アッパー側を外すとインジェクターが見えてきます。



ロア側を外すと、やはりガスケットが抜けています。







今回は抜けたガスケットから漏れたクーラントがエンジンの外だけでなく、中にも侵入していました。

リフターバレーやバルブカバーの中も乳化したオイルが付着しています。



外したマニホールドは汚れがひどいのでサンエスに浸けて洗います。





スロットルバルブもかなり汚れてますので掃除します。





洗い終わりましたら新しいガスケットキットで組んでいきます。



今回マニホールド外すついでにインジェクターも換えてくださいとのことでしたので対策品のインジェクターに交換させていただきます。



そのほかディストリビューターのねじが止まるところもクラック発見



対策部品が出てますのでこれで補修します。



この車両はS氏が購入されて初めての車検ですがディストリビューターも納車整備で確認してないのでしょうか?

ありえない状態でした。

 

キャップの中のセンターターミナルは焦げてなくなっていますし、ローターは三日月みたいに削れていました。

ほかの部分もより一層の注意で確認していきたいと思います。

まだまだ続きます!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激熱ですね、、、、皆さん大丈夫ですか?私はダメです(笑)

2020-08-18 20:06:05 | 日記
コロナはコロナでいろいろと心配ですが何ですか、、、この暑さ!

おっさんな私には過酷すぎます。

お盆も1日しか休めませんでしたし、、、、

まあ限界までは頑張ります、、、、、、限界までは、、、、、、


ボヤキはこれくらいにして1か月ぶりの投稿です。

たくさんの方々に見ていただいてますので頑張って書こうとは思っているのですが、ついついヘトヘトでサボってしまいます。

もう何台分の写真が溜まってしまったか、、、、


本日新規でお客様に来店いただきました。

エアコン不調を見せていただいたのですがお話しさせていただくと当方のブログを読んでいただいてるとの事でした。

ありがたいです。

で、とりあえず1日だけでも心入れ替えて!!今日は書きますよ!       (ちょっとだけ)


S氏が購入されましたビュイック スカイラークです。



ノバではなくスカイラークを選ばれる辺りがS氏らしく、ニヤッとさせられます。

前オーナーが仮ナンバーで時々乗られていたくらいだったらしいので通常使えるように点検整備させていただきました。

水温が高めですのでサーモスタット、ラジエターを点検、交換させていただきます。



軽いオーバーヒート歴があるのかエンジンオイルが乳化しています。



エンジンオイルにクーラントが混じるとこの色になります。

調べていくとインテークマニホールドのねじが何か所か緩いです。

このエンジンのインテークマニホールドガスケットはアルミ製の1枚物です。

多少の増し締めは効きますのでトルクレンチにて規定トルクで締めなおします。

シリンダヘッドガスケット抜けも専用の薬品で調べますが大丈夫のようです。



ヘッドガスケットが抜けている場合この青紫の液体が緑に変色します。

新しいラジエターに交換してクーラントのエア抜きをします。



エンジンオイルは何度もきれいになるまで交換します。

もちろん予算をかけれるならエンジンバラして掃除するほうがいいですけど、、、、

オートマのフィルター、ガスケットも交換させていただきます。



エアコン、ブレーキ等も確認、調整させていただき納車です。

ボディーのサイズ感、デザインもカッコよく70年代だなぁ💛

タホの車検、C1500の車検、C10の車検、C10のブレーキ修理、サバナのカスタム、C1500の納車整備、エスカレードの修理、ハーレーの納車整備、C1500レギュラーのヘッド交換、タホのエンジン積み替えと続きます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする