Twisted Works Official BLOG

シボレーC1500、サバーバンを所有していますトラック好きの自動車修理工の作業日記です。

ご新規さま、続きます!

2012-06-29 23:14:18 | インポート

いよいよ終わりの近いラムトラックです。

軽く水温が上がるようですのでサーモスタット確認します。

こちらはシボレーと違いアクセスしにくいところについています。

ガスケットはがすことも考え、オルタネーターをとり外します。

ウォーターネックは取り外すと状態よくないですね、、、、、

周りの赤いのは液体ガスケットですが、サーモの上の赤いのは錆びの塊です。

こちらはオーナーさんより交換の許可を得ていますので交換します。

 

そうしているうちに本日ご予約いただいていましたK氏の92年C1500が入庫してきましたのでそちらも手をつけていきます。

ラジエターよりの水漏れ修理です。

錆びっぽい水がつたった形跡があります。

とりあえず車より取り外して確認です。

エンジンルームからは見えない側がぱっくりです。

これではオーバーヒートしてしまいますね。

本格的夏になる前に気づいてよかったです。

オーナーさんは水漏れに気づかれたのでおお壊ししないですみました。

普段車の下に何かもれていないか、、、、、、たまには確認が必要ですね。

不具合箇所が特定できましたので部品交換です。

新品ラジエーターを入れさせていただきます。

サブタンクの中も錆びのカスがたっぷりでしたので外して洗います。

組み終わったら冷却水のエア抜きしていきます。

この車両は当方に入庫するのが初めてなので一応スキャンしておきます。

大きなトラブルはないものの多少気になるところもありますのでオーナーさんと相談させていただき今後の課題です。

すべて終わり→洗車→納車です!!

昨日も常連様に紹介いただきましたエスカレードを見させていただき、本日はまたまたご新規で来店いただきありがとうございました。

色々な車が見れて嬉しい限りです!!

 

C1500も納車できましたのでラム、、、、続けます。

こちらも冷却水注入後エンジンスタート!

真空引きの後エアコンのガスをチャージしていきます。

クーラーもヒーターもいい感じです!

サーモもちゃんと機能しています。

内装もほぼ組み終わり!

ヒーターからの水漏れも直りました。

後はエアコンガスのもれの確認

月曜日納車を目指します。

ここのところ連日のオーバーワーク

明日はスロースタートさせていただきまーーーーーーーす。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り返し地点まで

2012-06-28 08:34:38 | インポート

ダッチラムのヒーター修理、、、、続きです。

とりあえずヒーターユニットを取り出すためにダッシュボードASSYを取り外します。

配線自体はダッシュボード左右にあるカプラーで切り離せます。

作業スペースの確保&シートやダッシュを傷つけないようフロントシートを外します。

ステアリングなどもすべて外しますので、車内はがらがらに!

 

これが今回の主役エアコン、ヒーターユニットASSYです。

このケースの中にヒーターコア、エヴァポレーター等冷房、暖房にかかわる部品が詰まってます。

ケースよりヒーターコアを抜き取ると何か染み出た形跡がありますね。

以前故障診断の為入庫いただき、おそらくヒーターコアでしょうということで部品をアメリカに発注して入荷→今回の入庫修理となっているのですが壊れている所をちゃんとこの目で見ないと安心できません。

ですので外したヒーターコアに水をいれ、水道の圧力をかけて見ます。

はい!正解!!

勢いよくもれますね。

新品不良もないとは限りませんので、新品も同じようにチェック。

こちらは大丈夫でしたよ。

ここで折り返し地点です。

ばらしたときに取っておいたメモを見ながら組み立てです。

 

相変わらず私がサボってないかドアの隙間からチェックする、、、、、、、、、、、零クンです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドゥビル~タホ~ラムピックです

2012-06-25 23:58:58 | インポート

相変わらずのバタバタです。

先日のドゥビルの続きから!!

チェックエンジンにもエラーが出ていましたO2センサー交換です。

これは電子制御式燃料噴射装置つきの車ではとても大事な部分です。

排気ガス中のO2の量を測定し、燃料補正をかけていきます。

ですので不具合があるとエンジンチェックのランプは点灯しなくても走行フィーリング、燃費などに悪影響が出ます。

ある程度消耗品と考えますのでしばらく交換していない方はチェックしてみてくださいね。

このような部品がこの車には3つついています。

安い部品ではありませんのでエラーが出ているマニホールドのセンサーを交換です。

試運転ですがいい調子です。

チェックランプも消えて安心ですが一応スキャナーつないでO2センサーの機能をチェックです。

こちらも問題なし。

納車となりました!オーナーさんも中速域がよくなったと言っていただきました!

良かったです!!

(が、本日またチェックランプが点灯したとのこと、、、、、、、、、明日チェックに行ってきます。)

 

次はフロント修理のタホです。

バンパー等の部品を待っている間にエアコンを修理します。

ゲージをつないで見るとガスが少ないですね。

コンプレッサーからも多少もれていますが、チャージバルブからの漏れがひどいです。

ここを取り外すにはエアコンガスをすべて抜かなくてはいけません。

ガスを抜き、抜けたコンプレッサーオイルを補充して真空ポンプにてエアコンのラインを真空にします。

真空引きをすることによりエアコンラインの空気(水のもと)を取り除き、エアコンライン中の狭い部分が凍ってつまらないようにします。

また、真空にしてしばらくほって置くことにより、漏れている場所の発見に役立ちます。

続いてガスチャージです。

ゲージの圧力も見ながらメーカー指定の量をチャージします。勿論エアコン吹きだし口には温度計を差し込んで何度の風が出ているかもチェックします。

吹き出し口温度が10度を切ればかなり涼しいですよ。

エアコンの効きがわるいなぁと感じたら一度測ってみてください。

15度とかでしたらどこかに不具合があるかもしれません。

 

さーて最後はラムですが予想以上のてこずりです。

C1500のダッシュボードは何度かばらしたことがあるのですがラムは初めてです。

とにかくネジが多い!!

面倒ですが内装部品に傷を入れないためにも細かくばらしていきますよ。

オーディオ類は当然ですが、メーター廻り

助手席のエアバッグ

とにかくすべてを取り外します。

ネジもわからなくならないように絵に描いて、書き留めておきます。

もう終わってる予定でしたが、まだまだです

一気に行きたいところですが、とにかくいつもと勝手が違うので壊さないよう気をつけて進めていきますよ!

さーーーて、明日もラムです!!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こなしてます

2012-06-19 21:11:51 | インポート

たまっていた作業を進めています。

まずは広島市S氏所有のドゥビル、、、、、車検です。

フロントタイヤがもう駄目ですので交換ですが、ここでトラブルが!

センターキャップをとめているネジがかじって取れません

1本ずつ頭をドリルで飛ばしていきます。

かじったネジの中心を径の小さいドリルで貫通させてネジを取り除きます。

ねじ山も怪しいのでヘリサートで雌ネジを作り直します。

ホイールに傷を入れないように丁寧に、、、、、、全部取るのに半日かかりました。

つけるときネジにスレッドコンパウンドを塗っておけばこんなことにならなかったでしょうに、、、、、、

うちではスレッドコンパウンド塗って取り付けます。

 

その他多少の水漏れがあるようですので一応確認しておきます。

クーラントがつたった形跡がありますので漏れているのは間違いないですが、そんなにひどくはないようです。

修理の方向はオーナーさんと相談ですね!

 

フロントをぶつけられたタホの修理も入っています。

何処まで修理かばらして確認です。

結構入っていますね。!

見積もり→部品注文ですが待っている間エアコンの修理もさせていただきます。

 

でかいの、、、、、、、、、続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タホ 納車です

2012-06-11 00:15:11 | インポート

長らくお預かりしていました岡山県N氏のタホですが本日納車となりました。

元はエンジンオイルに水がまわるのの修理でしたがこの際ですので全般的に手を入れさせていただきました。

フォグランプの配線も直して点くように!

ドアのアウターハンドル、ドアスイッチも交換させていただき作業は終了です。

名残惜しい気持ちで一杯ですが思い出を胸に洗車します。

トラブルなく走り続けますように!!

お待たせしてすいませんがオーナーさんありがとうございました。

また1ヵ月後の確認点検お待ちしています。

 

本日はたまたまタホショート二台!

このサイズかっこいいですね!

私は大好きです。

 

タホも納車できましたので溜まっていた修理も始めます。

まずはプレオのドライブシャフトブーツの交換です。

FF車ではある程度仕方ないドライブシャフトブーツの破れです。

上の写真のようにストラットとナックルをばらしてシャフトの外側を抜き取ります。

ここで特殊工具のスライディングハンマーにてアウターベアリングを抜き取ります。

ベアリングは洗い油にて掃除!異物が噛みこんでないか確認です。

さて明日は組みつけですよ!

 

これがスライディングハンマーのセットです。

各メーカーに合うようにいくつものアタッチメントが入っています。

工具の話が出ましたのでもう少し、、、、、

私もそうですが、車好きや修理好きにはたまらない工具です。

若いころなどは勿論Snap-on,MAC Toolなどを買い揃えていました。

勿論それらは今でも大事に使っていますが最近ではストレート(http://www.straight.co.jp/)にてお世話になっています。

チェーン店ですのでお店によって違うでしょうが、私の行っている広島店のY氏は工具に詳しく、とても頼りになる方です。

工具の相談、分からないことなどありましたら相談に行かれれば良いと思いますよ!

きっと力になってくれるはずです。

うちのスタッフのハンドツールもストレートですよ!

 

エルカミーノ情報!!

日曜日ご来店いただきましたS氏にホイールをピッカピカにしていただきました。

ありがとうございます。見違えましたよ!!!!

 

お待ちいただいてます皆様!!

これから次々行きますんで宜しくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする