Twisted Works Official BLOG

シボレーC1500、サバーバンを所有していますトラック好きの自動車修理工の作業日記です。

ウエスタ ヒロシマ 2015

2015-05-19 09:34:49 | 日記
今年も車のイベント「ウエスタ ヒロシマ」に参加してきました。

このイベントは去年から主催者が少し変わり、エントリー台数も少なくなってしまい残念ですが、広々と車を並べれるところはいいところでした。

当方は今回新しく仕上げた車がありませんのでブースは出しますが車のエントリーは無しです。

前日にトランポのアストロ号を洗車して



当日用の飲み物、現地で車の掃除が出来る掃除道具一式、トラブル対応用の工具、ジャッキ等を積み込みサポート体制を整えます。




当日は朝5時過ぎにコンビニでご参加いただきます皆様と待ち合わせします。



集合後、並んで会場を目指します。



珍しく今回はオールシボレーです。


会場についた時はまだ靄が出ていました。



広めにスペースを取っていただきましたので車種ごとに並べていきます。


今回参加、ご協力いただきました方々の紹介です。



K氏所有 1989年C1500 レギュラー





H氏所有 1993年C1500 レギュラー





K氏所有 1995年サバーバン





T氏所有 1995年C1500EXT





S氏所有 2000年シルバラード





O氏所有 2001年シルバラード





I氏所有 2000年タホ





Kさん所有 2000年タホ





O氏所有 1996年タホショート





M氏所有 1996年タホショート





K氏所有1999年タホショート





Twisted Works所有 1998年タホショート(For Sale)



どのイベントの行ってもこのシリーズを12台も一緒に並べているのはなかなかないと思います。

皆さんのご協力に感謝いたします、有難うございました。

観にこられた方々にもこのシリーズが好きな方々は多くいらっしゃると思います。

いろんなタイプが同時に見比べれるのは我々ならでは、、、、、、ですね!!


今回は以前にもましてハーレー比率が高くなってきていますね。

その他気になる車両は



ラットロッド Chevy 350








夕方4時には解散しましたがたいした渋滞、トラブルもなく天候にも恵まれ、いい一日となりました。

参加、ご協力いただきました皆様、ブースにお立ち寄りいただきました皆様本当に有難うございました。

次は「鈴鹿ストリートカーナショナルズ」です!!





Iさんに注文いただきましたミニクラブマンも入庫

まだまだ忙しい日々は続きます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイーク

2015-05-14 08:46:33 | 日記
ゴールデンウイークも終わりましたね、、、

当方も5月3日はお休みさせていただき毎年よんでいただいています岡山のM氏邸にお邪魔させていただきました。





九州から自走で参加される皆様もそれぞれこだわりのある車たちです。

383エンジンのマッスルなインパラやマニュアルの68カマロなど普段は見れない車たちを生で見れ、オーナーさんたちから色々な経験談も聞け充実した時間がすごせました。

皆さんお世話になりました、有難うございました。

また来年もよろしくお願いいたします。


さて、作業の方ですが

まずはYさん所有のAZワゴン、エンジンかかっているとき異音がするとのことで入庫です。



この手でよくあるベルトかと思い確認するとウォーターポンプからの水漏れ、ウォーターポンプの軸受けベアリングのガタでした。



冷却水を抜いて



ウォーターポンプを交換します。





やはり10万キロくらいが寿命なんでしょうね。タイミングベルトは使ってないタイプですのでコストはやや少なめですみます。



冷却水のエア抜きをして作業終了です。


軽自動車が続きますがKさん所有のプレオニコット、出先でエンジンがかからなくなりました。



オーナーさんがJAFさんをよんで現地にてセルモーターをひっぱたき、エンジンをかけてくれたようです。

走行距離が少ない車でもエンジンをかける回数に比例してセルモーターの寿命は縮みます。

この車両はスーパーチャージャー付きですので、インタークーラーを取り外しエンジン下側についているセルモーターを外します。





新品のセルモーターはとても高価ですのでリンク品をつかいます。



一回り小さくなっていますね。

イグニッションの裏についているメーンスイッチもセットで交換させていただき納車です。



続きましてはO氏所有の96年タホ、車検です。



この車両は数ヶ月前購入いただいたばかりですので車検整備は簡単に済ませれるのですが、ヘッダース取り付けとラジエターホースの加工をさせていただきます。

ヘッダースはセラミックコートのショートを使います。



セットに入ってるガスケットやフランジボルトはクオリティーが低いので別のものを使います。

このヘッダースは純正のボールフランジが使えるタイプではありませんのでYパイプも加工が必要です。




ラジエターホースの方は、ボーテックブラケットのTBIエンジン(いわゆるメキシコタホ)はラジエターのアッパーホースが特殊な形状で、ホースに書いてある部品番号で部品注文しても同じものが手に入りません。

比較的形状の近いものを代用するのが手っ取り早いのですが不恰好になってしまいます。



エアコンのパイプやプレッシャースイッチに当たっていますしよろしくないのでエアコンコンプレッサーの後ろを通すようにします。

ウォーターネックを首振るタイプにして2種類のホースを組み合わせて取り回します。



コンプレッサー横にブラケットを取り付けホースを固定します。

こちらの方がかなりスマートです。

蛇腹のフレキシブルホースも検討したのですが、水漏れする率が高いのでこちらの方法にすることにしました。


6角ナットでとめていたエアクリーナーもウイングナットに交換して作業終了です。



今週末に開催される「ウエスタ ヒロシマ」にエントリーする車両ですのでいらした方は見てみてくださいね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする