オイルとバッテリー交換で来店いただきましたK氏、95年サバーバンです。
ご予約いただいていましたので待っていただく間に作業します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/02/c26648679f74ba1c15634ec3eb8a7ad0.jpg)
いつもオイル交換をまめにしていただいてますので抜いたオイルの状態はそのつどよくなってきています。
オイル交換を怠ってエンジンに与えたダメージは決して戻りません。
私の父は多少ですが車にかかわることをしていました。
私が子供のころ親父いわく「エンジンオイルなんて入っていればいいんだよ」とよく言っていたのを今でも覚えています。
ですが今、自分がこの仕事をして色々な方々と情報交換、勉強会でのレクチャー等で感じることはやはりエンジンオイルの交換は絶対に必要だということです。
実際エンジンオイルさえ交換しておけば回避出来たであろうトラブルや、オイル交換を怠ったためにエンジンに大きなダメージをおってしまったケースを数々みてきました。
普通の乗り方であれば1年に2~3回すれば十分なオイル交換です。
是非気にしてあげてくださいね。
年末だからでしょうか?今は亡き父を思い出しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
さてK氏のサバーに戻ります。
いつもどおりWAKO’Sのスーパーフォアビークルも入れさせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e0/00aee8c90c9bc52e59abd46fb29b8626.jpg)
来年は排気系、点火系に手を入れさせていただく予定です。
せっかく待って頂いていますし、オーナー様もツナギ(Twisted ロゴ入り)ですので車の下にもぐって自分の車の下廻りの状態を見てもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ae/9778c2ec8da7470cdbbdd3b4ba305a3b.jpg)
一般の方はなかなか自分の車の下を覗くこと有りませんものね、、、、、
機会があれば覗いてみるのも楽しいですよ。(私は毎日のことなのですが、初めて入庫いただく車の下にもぐるのは楽しみです。)
で、2015年も本日で終わりです。
本日も3組ご予約いただいてますがその模様は来年にでも!!
今年も当方をご利用いただきました皆様、不定期更新のブログを読んでいただきました皆様ありがとうございました。
作業的にはお待ちいただく状態が続きますが精一杯丁寧な作業を心がけますので来年もよろしくお願いいたします。
それでは皆様、良いお年を!!
今年も有難うございました。
ご予約いただいていましたので待っていただく間に作業します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/02/c26648679f74ba1c15634ec3eb8a7ad0.jpg)
いつもオイル交換をまめにしていただいてますので抜いたオイルの状態はそのつどよくなってきています。
オイル交換を怠ってエンジンに与えたダメージは決して戻りません。
私の父は多少ですが車にかかわることをしていました。
私が子供のころ親父いわく「エンジンオイルなんて入っていればいいんだよ」とよく言っていたのを今でも覚えています。
ですが今、自分がこの仕事をして色々な方々と情報交換、勉強会でのレクチャー等で感じることはやはりエンジンオイルの交換は絶対に必要だということです。
実際エンジンオイルさえ交換しておけば回避出来たであろうトラブルや、オイル交換を怠ったためにエンジンに大きなダメージをおってしまったケースを数々みてきました。
普通の乗り方であれば1年に2~3回すれば十分なオイル交換です。
是非気にしてあげてくださいね。
年末だからでしょうか?今は亡き父を思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
さてK氏のサバーに戻ります。
いつもどおりWAKO’Sのスーパーフォアビークルも入れさせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e0/00aee8c90c9bc52e59abd46fb29b8626.jpg)
来年は排気系、点火系に手を入れさせていただく予定です。
せっかく待って頂いていますし、オーナー様もツナギ(Twisted ロゴ入り)ですので車の下にもぐって自分の車の下廻りの状態を見てもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ae/9778c2ec8da7470cdbbdd3b4ba305a3b.jpg)
一般の方はなかなか自分の車の下を覗くこと有りませんものね、、、、、
機会があれば覗いてみるのも楽しいですよ。(私は毎日のことなのですが、初めて入庫いただく車の下にもぐるのは楽しみです。)
で、2015年も本日で終わりです。
本日も3組ご予約いただいてますがその模様は来年にでも!!
今年も当方をご利用いただきました皆様、不定期更新のブログを読んでいただきました皆様ありがとうございました。
作業的にはお待ちいただく状態が続きますが精一杯丁寧な作業を心がけますので来年もよろしくお願いいたします。
それでは皆様、良いお年を!!
今年も有難うございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/72/f154f8e7b414fa726effefae19567cd9.jpg)