Twisted Works Official BLOG

シボレーC1500、サバーバンを所有していますトラック好きの自動車修理工の作業日記です。

2015年最終日です

2015-12-31 08:18:09 | 日記
オイルとバッテリー交換で来店いただきましたK氏、95年サバーバンです。

ご予約いただいていましたので待っていただく間に作業します。



いつもオイル交換をまめにしていただいてますので抜いたオイルの状態はそのつどよくなってきています。

オイル交換を怠ってエンジンに与えたダメージは決して戻りません。

私の父は多少ですが車にかかわることをしていました。

私が子供のころ親父いわく「エンジンオイルなんて入っていればいいんだよ」とよく言っていたのを今でも覚えています。

ですが今、自分がこの仕事をして色々な方々と情報交換、勉強会でのレクチャー等で感じることはやはりエンジンオイルの交換は絶対に必要だということです。

実際エンジンオイルさえ交換しておけば回避出来たであろうトラブルや、オイル交換を怠ったためにエンジンに大きなダメージをおってしまったケースを数々みてきました。

普通の乗り方であれば1年に2~3回すれば十分なオイル交換です。

是非気にしてあげてくださいね。

年末だからでしょうか?今は亡き父を思い出しました。


さてK氏のサバーに戻ります。

いつもどおりWAKO’Sのスーパーフォアビークルも入れさせていただきます。



来年は排気系、点火系に手を入れさせていただく予定です。

せっかく待って頂いていますし、オーナー様もツナギ(Twisted ロゴ入り)ですので車の下にもぐって自分の車の下廻りの状態を見てもらいます。



一般の方はなかなか自分の車の下を覗くこと有りませんものね、、、、、

機会があれば覗いてみるのも楽しいですよ。(私は毎日のことなのですが、初めて入庫いただく車の下にもぐるのは楽しみです。)



で、2015年も本日で終わりです。

本日も3組ご予約いただいてますがその模様は来年にでも!!

今年も当方をご利用いただきました皆様、不定期更新のブログを読んでいただきました皆様ありがとうございました。

作業的にはお待ちいただく状態が続きますが精一杯丁寧な作業を心がけますので来年もよろしくお願いいたします。

それでは皆様、良いお年を!!

今年も有難うございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気は嫌ですねぇ

2015-12-30 09:15:12 | 日記
M氏所有の96年タホ、2~3日でバッテリーがあがってしまいます。

社外品のセキュリティーが付いていますのでそのせいかと思い確認していきます。

バッテリーは先日交換させて頂いたばかりの新品ですのでバッテリー不良であがってしまうのではないと思います。

とりあえずバッテリーは外して充電して、違うバッテリーを取り付けどこで電気を食っているか確認します。


キーを抜いてもフォグランプの回路に電気が流れているのを見つけました。

これですね。ためしにフォグのプラス線を抜いて電流を測ってみるともう流れていません。

その回路のどこで不具合が出ているかを探すため顔面を取り外します。



純正のスイッチを加工して社外のHIDフォグがつけられています。

配線をたどっていくと見つけました。リレーです。



中が錆びていたずらしてるようです。

たまに誤作動を起こすセキュリティーも外し、ただのキーレスを取り付け終了です。


続いてK氏所有のタホ車検です。

前回の車検からの走行距離も少なく点検、掃除で済みそうです。

リアブレーキはブレーキ鳴きしていましたので掃除の上、面取りしておきます。



いつもどおり座金、スライドピンも掃除しておきます。



4輪よりブレーキフルードも抜き換えブレーキは終了です。



タイロッドエンドもグリスアップ、掃除しておきます。



エンジン廻りはオイル交換で済むくらい状態がいいですね。

洗車してから納車です。



毎年このタホが一番最後の車検満了日ですので、これをやらせて頂くと年末の実感がわいてきます。



続いてM氏に注文いただいていますエヴリィです。

リビルトエンジン積み替えしたのですが、説明書に500KM乗ってエンジンオイル、エレメントの交換が指定されています。

約500KM乗りましたので交換します。

オートマオイルも交換、



バッテリーも交換



ワイパーアームも塗装がはげていましたので塗装します。



持込のカーナビも取り付けていきます。

地デジチューナーが少し前のタイプで大きいです。



軽のバンは座席の下にスペースがありませんので隠すのが困難です。

左前のスピーカーもビビッていますので新品カロッツェに交換です。




あと2日、どこまで出来ますか!!

明日まで営業です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検もあと少しです。

2015-12-29 10:16:59 | 日記
年内の車検もあと3台となりました。(この記事書いている時はもう終わりました)

出来ることを少しでも進めておきます。


まずはC1500の700R4ミッションオーバーホールです。

今回は業者様からの依頼です。

ご依頼いただきました業者様は以前一度当方よりリビルトミッションを購入いただきましたが、その際に当方のミスによりご迷惑をお掛けしてしまいました。

それなのにまたお話をいただきました。ありがたいことです。

当方に在庫してあるリビルトコアでおつくりして発送させて頂きます。

いつもとは違うところを書きましょうね。

リビルトミッションは基本的に消耗品の交換で進めますのでハードパーツは洗浄して確認して再使用します。

オイル切れで乗ったりしない限り内部のピストンやプラネタリーギア、キャリア、シャフト等は再使用できるのですがハードパーツの中でセパレートプレートとリアクションサンシェルは特に注意が必要です。

今回はサンシェルの話です。

このような部品です。



どこに不具合がおこるかというと根元に亀裂が入って、最終的にちぎれて車が不動になってしまいます。

これが今回のもの↓



こちらが新品↓



根元に少し亀裂のようなものがあるのが見えますかね?

強化品としてビーストシェルというものも発売されていますが、通常の使用ですとストックリプレス品で十分です。(チューニングミッションを作らせて頂く場合はビーストシェルを使います)

トランスミッションのほぼ中央にこのように入っています。



オイルポンプのブッシュも一皮むけてしまっています。(状態にかかわらずブッシュは打ち換えます)



その後バルブボデーを載せて終了です。



700R4ミッションは機械式のミッションですので4L60Eと違いキックダウンケーブル(T.V.ケーブル)の調整が必要です。

スロットル全開の状態でケーブルが引っ張りきる状態を基準点に変速フィーリングのいいところに調整していきます。

もちろんきちんと調整できていないとすぐにトランスミッションを壊すことになってしまいます。

今回、当方はミッションを作るだけですのでここはやりませんが大事な作業の一つです。


続いてMさん所有のエクスプローラー、サンルーフからの水漏れです。



サンルーフ付きの車は覚悟しなくてはいけないところですね。

ガラス屋さんを呼んでフロントガラスや他からの水の浸入はないか確認してもらいましたがやはりサンルーフからの進入のようです。

サンルーフをはずしてパッキンを交換してもらいました。



作業後多量の水をかけて確認しましたがとりあえず漏れてこないようです。

新旧パッキンを比べてみると弾力が全然違います。

これで決まってくれればいいのですがね!!


今年もあと3日、もうヒトがんばりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあと少しですね。

2015-12-21 07:08:11 | 日記
しばらく更新できませんでしたががんばっています。

さすが年末ですね、バタバタと多数作業が入ってきます。

まずはデビルの続きです。

ステアリングに遊びが多いのでタイロッド、アイドラーアームも交換していきます。



オートマのフィルターも交換しますのでまずは上からATFを抜き取ります。



オイルパンをはぐった形跡がありますので交換歴があるのでしょう、中は比較的綺麗な状態です。



オイルパン内部に異物等もなく安心な感じですね。



オイルパンをもと戻しして新しいATF、WAKO’Sの添加剤を入れていきます。




続いてディストリビューターキャップ、ローターも交換します。



不具合は感じていなくても痛んできている場合があります。



今回もターミナルが腐食しています。

車検の際は必ず確認するところですがこのようになっている車はたまに有ります。

高価な部品ではありませんので定期的に交換がお勧めです。


燃料ポンプも交換します。



タンクを降ろしてポンプを取り出します。



これも意外に綺麗なポンプが付いています。

新車からのものではないと思いますので途中で交換されているのでしょうね。


そのほかエアコンのガスを確認してデビルはとりあえず終了です。



追加で手を入れたいところがありますのでアメリカに部品注文して後日再入庫いただきます。


次は出先でエンジンがかからなくなったと連絡いただきましたO様のハイエースです。

現場に行くとセルが回りません。

バッテリー電圧は正常ですしキーシリンダ裏のメーンスイッチは大丈夫です。

セルモーター本体の不良が疑われますのでセルモーターの本体を叩いてエンジンをかけてみます。

かかりました。

セルモーター本体のブラシが減っているため、セルが回らないようです。

セルモーターを交換させていただき、作業終了です。



もう少しで20万キロのハイエースですのでボチボチ交換になっても仕方ないですね。


そのほか、業者様よりお問い合わせいただきましたC1500用の700R4ミッションの内部確認をしていきます。




年内車検があと2台です。

ギリギリいけそうです。

年内は一応31日までやりますのであと10日です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする