Twisted Works Official BLOG

シボレーC1500、サバーバンを所有していますトラック好きの自動車修理工の作業日記です。

トランスファー、、、、、来ず、、、、

2013-04-29 23:40:44 | インポート

本日も00タホからはじめます。

トランスファー待ちなので出来るところを進めていきます。

画像的には前回のと違いなく見えますが実は大違いです。

トルクコンバーターやオイルライン、スターター等すべて組み終わりました、、、が結局トランスファーは届きません

送り主が休日配送かけてなかったんでしょうね、、、、、、

 

続いて96タホです。

Mくん所有の96タホですがリアに車高調整用のエアバックがついています。

走行中に根元が折れてタイヤとリーフの間に挟まってしまい走行不能になってしまいました。

オーナーさんから連絡いただきそういう症状を聞きましたので現場でエアバックを外せるよう準備して引き取りに行きます。

現場で何とか取り外し工場に持ち帰ります。

ジャッキアップして確認するとエアバックしたのベースが見事に割れています。

リーフの上に載せてブロックと挟む取り付けのものですが見事に割れています。

この手のものは手軽に組める利点はありますがこうなるようじゃあ不安ですよね。(当方で組んだものではありません)

常連様はご存知かと思いますが私はエアサス推奨派ではありません。

作りこまれたリンクサスならまだ話は別ですがこのように曲がったリーフに鉄板のベースでは長持ちするはずがありません。

もちろんこまめに点検、部品交換すれは出先でのトラブル率は激減すると思いますのでこういう仕様の車に乗るのであればこの辺りの点検を十分にしてくださいね。

もうひとつ気になる点です。

これは以前から把握していましたので次回の課題だったのですが、リアのシャックルが左右長さが違います。

↑右

↑左

製作者の意図がわかりませんが左右違う長さのものがついています。

左側のシャックルを長くすると給油ホースに干渉するから右だけ交換したのでしょうか?それをごまかすためエアバックがついているのでしょうか???

オーナーさんは別にエアサス要らないとのことでしたのでエアサスは外させていただきます。(もちろん、折れたベースの残りもUボルト外して取り出します)

シャックルも左右同じ長さのものに交換です。

ジャッキアップのついでにエキゾーストチップも磨きます。

試運転してもう一度確認します。

他にも干渉していませんし大丈夫ですね。

最後にエンジンオイル、クーラント等確認しようとフード開けてみてびっくり。

私が掃除する必要ないくらい綺麗です。

愛情を感じますねぇ

あんまり神経質になることも無いと思いますが、、、、、立派です

 

明日こそトランスファー来てくださいよ!

H氏のフォード、K氏のサバーバン、Bさんのゴルフ等々フンズマリになってきます、、、、、、、、

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートマ載りました。

2013-04-28 21:20:13 | インポート

本日もトランスファーは届きませんでしたが、トランスミッションは載せました。

エキゾーストクロスパイプ等もつけたいのですがトランスファーを入れてからでないと手順が悪いのでまたまた部品待ちです。

いつもこの手の4WDのトランスミッションを降ろすときに感じていたストレス解消のため工具買いました。

一通りの工具はそろっていますのでめったに工具は買わないのですが、久々に必要を感じました。

少しは楽になるかなぁ、、、、、、、

 

本日は岡山よりM氏ご来店です。

オーナー様が車の変化に気づかれ今回の修理となりました。

症状は電圧計の動きがおかしいようです。

事前にご連絡いただきましたのでオルタネーターとファンバルトテンショナーを取り寄せておきました。

ACデルコのオルタネーター&テンショナーASSYに交換です。

交換後チャージをチェックしますが大丈夫ですね。

メーター内の電圧計も安定しています。

オーナーさんは作業待ちの間広島で開催中の「菓子博」にいかれました。

ちゃっかりお土産までいただきました。

お気使い有難うございました。早速おいしくいただきました。

またいらしてくださいね!

 

本日も多数ご来店いただきありがとうございます。久々にY氏もご来店いただきました。

以前と車が変わられたのですがユーロ系でいくのはY氏流ですね。

リアも綺麗に入ってます。

タイヤサイズも試行錯誤あったようです。

タイヤの外周とフェンダーの感じ、、、、完璧ですね。

またいらしてください!!!

 

本日遊びに来ていただきましたS氏とM君の協力でホイール磨きをしていただきました。

おかげさまでピカピカになりました、有難うございます。

なつかしのスタンダードモデルですが次の車に履かせる予定です。

個人的にこのホイール好きなんですよね、シンプルでかっこいいと思います。

もう一本は自分でやるようですね、、、、、、

まずは裏からはじめます。

 

明日こそトランスファーとどきますように

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークですね!

2013-04-27 22:38:37 | インポート

皆さんは明日からゴールデンウィークなのでしょうか???

当方5月3日のみお休みさせていただきます。

さて、作業の続きです。

B氏所有のエクスプローラー、作業終了しましたので洗車して納車です。

当方このエンジンにフローマスターつけるの初めてでしたのでどんな音になるか楽しみでしたが、ちゃんとフローマスターの音がしました。

試運転したときに2000回転手前からいい音がしてきます。アイドリング時うるさすぎないのもGood!です。

 

続いて業者様の依頼で00タホのオートマ、トランスファー積み換えです。

先日のエスカレード同様トランスファーを降ろして

トランスミッションを降ろします。

この車も1年前にオートマを積み換えているようです。

今回は前回やった業者さんの保証でトランスミッションを送ってもらうことになっているのですが違うミッションが届きました。

切り替わりの年式なのはわかりますが以前送ってるのだから間違えないで欲しいです、、、、、、、

こちらは部品待ちです。

 

次は先日ホイール交換させていただきましたK氏所有のハイエース。

ノーズブラをつけます。

ハイエースに詳しい方ならご存知かもしれませんがこの車ドアのアウターハンドルもクロームなのですがわざわざバン用の黒いものに交換しています。

今後グリル、ドアミラーも変更していく予定です。

ちなみにキーレスのアンサーバックはLock音の「コッコっ」です。(ワイルドスピードのRX7のやつ)

ステアリングはレカラ、シフトレバーはムーン⑧ボールです。仕事車ですが遊び心いっぱいです!!

今後アメ車(C1500)のホーンに付け替えます!こういうの大好きです。

 

さて本日は広島市T氏もご来店くださいました。

こちらもいつ見ても綺麗なエンジンルームです。

このくらいを勢いでやってしまうケースは多々あると思いますが、それを維持していくのはかんたんではありません。

愛情も感じますし、やるなぁーと思います。

ご自分で整備中のT氏

自分で整備できるのも強みですが、愛情と時間をかけなくてはこうはいきませんね。

すごい部品をつけなくてもいいんですよ、こうやって愛車と付き合えれば、、、と思います。(T氏のC1500はすごい部品がついていますが、、、、、)

 

最近の零くん

思春期でしょうか??呼んでも横着して横目で見るだけです。

ご飯と散歩だけは大喜びですがね!

 

おまけのコーナー

ハイエースのK氏に沖縄のお土産いただきました。

ちんすこう以外でね、、、、とリクエストしてましたらこんなのいただきました。

こんなのあるんですね!

味はアメリカのチョコでしたよ。Kissチョコに似た風味でおいしいです。

今回K氏に教わったのですが、シーサーは口が開いているのが男、閉じているのが女だそうです。知りませんでした、、、(未確認)

本日も多数ご来店有難うございました。

ゴールデンウイーク中もお待ちしています!!!!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納車となりました。

2013-04-24 00:48:52 | インポート

ここのところかかりっきりでした93年C1500です。

試運転より帰ってきて各部をもう一度チェックします。

オイル漏れ等もなく安心です。

最後にエアコンガスもチェックします。

こちらもオッケーです。サービス缶の半分くらいガスチャージしました。

ベットの中も洗います。

いよいよお渡しです。

早速乗り込まれます。

オーナーさんの思い通りの車になるようこれからも手を入れさせていただきたいです。

これでひとまずお別れです。

この時ってさびしいんですよね、、、、、、ですがオーナーさんの喜ぶ顔がみれましたので良かったです。

末永くかわいがってもらってね!と思います。

 

さて、気分切り替えて次ぎ行きますよ。

 

広島市T氏所有のキャデ、タイヤバルブの交換です。

ホイールについているエアを入れるためのバルブですが年数がたつと亀裂が入ってきます。

たまには確認してみてくださいね。

 

Sさん所有のタントカスタム、オイル交換です。

女性オーナーですが車が大好きで、メンテナンスにも十分気を使われています。

そういう人に乗ってもらう車は幸せですし、そういう車はジャッキアップしても綺麗です。

これからも車好きを続けてくださいよ!!

 

次はうちの仕事車です。

以前よりエアコンの風が弱いので修理、、、、、と思っていたのですがやっと手をつけます。

運転席と助手席の間にブロアモーターが入っています。

これが回ることによってエアコンの風が出てきます。

モーターですのでへたって来ると風が出なくなったり、弱くなったりします。

こちらも完了です。

私が作業している間 子分の零は近所のネコににらみをきかせます。

 

次は広島市B氏所有のエクスプローラー、マフラー交換です。

去年からお話いただいてましたがやっと手がつきます。(お待たせしました、、、、、すいません)

今は純正マフラーですがご指定のフローマスターを取り付けます。

今のマフラーの取り付けを確認していきます。

取り外し寸法の違いも測ります。

今後取り外すことを考えフランジをつけるのですが純正のものの状態、造りがいいのでそちらを使うことにします。

位置合わせしてフランジを切り取ります。

合わせの部分が削れているのはこの後溶接するためです。鉄の地肌が出ていないとしっかり溶接できません。

仮付け溶接するためマフラーを入れてみます。

落ち着かせたいところにジャッキで固定します。

位置合わせのため何度もつけたり外したりしますので、エキパイの吊りゴムを傷めないようシリコングリスを塗っておきます。

マフラー本体が短くなりますので、そこを継ぐためのパイプを採寸後、切ります。

指で指しているところのようにフレームや足廻りに干渉しないよう取り回します。

すべて仮組みした後、テールパイプの後端を手で揺らし当たらないことも確認です。

マフラーを吊るステーも違うところからとるため、形が合いませんのでプレスで角度をあわせます。

これでもう一度全部外して本溶接です。

溶接したところは錆が出やすいですので耐熱塗料で塗っておきます。

乾き待ちになりますので今日はここまで。

明日は組み付け&00タホです

 

おまけのコーナー!

上でも紹介しましたタントのオーナーさんSさんに差し入れいただきました。

懐かしい、、、、、、、

私が子供のころはこのパッケージでした!

ありがとうございました!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりに向けて

2013-04-20 02:42:05 | インポート

C1500の続きです。

やっと部品が届きました。

待っていたのは41.3パイのエキゾーストパイプです。

この車両は普段はなんとも無いのですが、夏場エアコンをかけて渋滞にハマると水温が上昇してしまいます。

それの対応策として一回り大きい72cmコアのラジエターに付け替えます。

そのためラジエターホースを延長してやらないと届きません。

ホースジョイントでつなぎたいのですが、この車両のホースの内径41パイに合うジョイントがどこを探しても見つけられませんでした。

ですのでステンレスのエキパイを加工して使用することにしました。

こんな感じです。

ただのストレートパイプだと抜けてしまうのが怖いのでパイプの両端に抜けどめ加工を施します。

ATクーラーライン、ラジエターロアホースの取り回しが決まりましたので新品ラジエターを入れます。

 

続いてファンシュラウドの加工です。

今までのシュラウドですとファンが丸出しになってしまいますので、シュラウドを延長します。

72cmコア用のシュラウドのリブを削り落とします。

ロア側から作っていきます。

何度も位置決めのため付けはずしします。

アルミパネルで作るのですが、ノーマルシュラウドに対してリベット留めにします。

リブを削ってしまってますので強度を出すためアルミパネルは上下端をかぶらせボルト留めできるようにします。

アッパー側もリベット留めです。

サーモスタットも交換して、いよいよクーラント注入です

エンジンをかけてファンの干渉や水漏れをチェックしますが問題ないです。

 

イリジウムプラグに交換。

バッテリーも新品に交換。

エンジンオイル、フィルターも交換です。

アイドリングさせながら各部をチェックしていきます。

問題ないようですので試運転に向けて準備します。

 

80Kmくらいは走りたいので目標は呉に決定。

下道で色々試しながら走ります。

第二音戸大橋ってライトアップされてないんですね、、、、、、

パーキングにてエンジンルームのチェックです。

漏れ等も無く合格のようです。

帰りは広島高速にて高速走行チェックです。

こちらも問題なし。

明日(今日??)は最終チェックです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする