Twisted Works Official BLOG

シボレーC1500、サバーバンを所有していますトラック好きの自動車修理工の作業日記です。

アストロ~C1500です!

2011-10-30 22:08:10 | インポート

アストロの続きを進めます。

EGRバルブの不具合を発見しましたので交換です。

古いものは取り外しポートを確認。

思っていたよりはキレイですね。これは良かったです。

で、問題のEGRの部品ですがアストロ用は17000円もするんですよ、、、、、、

バキュームの向きが違いますがカマロ用ですと3000円以上安いのでこちらを使います。

熱で剥けていたハーネスも耐熱のコルゲートチューブで保護します。

 

続きましてC1500です。

先日購入後の一回り整備をさせていただきましたがデフオイルがまだでしたので今回整備させていただきます。

ジャッキアップしてデフオイルを抜くのですが、C1500はデフオイルのドレーンコックが付いていませんので、カバーを丸ごと外してオイルを抜きます。

 

プロダクションコード表にG80の文字がありましたのでまさかと思いきやLSD入りです。

これはオーナーさんラッキーです

バーンナウトしまくりですね!!

LSD用オイルを入れて、ヘッダースのボルト増し締めして終了

あいかわらず超キレーな車に感心します。

明日はアストロ続き、売れましたビッツが入庫しますので納車整備です

 

平成11年、ニュービートルディーラー車入荷しました。

車検25年2月、走行94000Km

興味のおありの方ご検討ください。

詳細につきましてはお問い合わせください。試乗できます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アストロ続きです

2011-10-29 01:49:43 | インポート

点火系不具合のアストロ、、、続けます。

室内のカバーを取ればそんなに整備しにくくないアストロです。

今回の内容に関係ありませんが一応エアクリ等も外しおかしいところがないか確認します。

ありました、、、不具合、、、、

EGRバルブの動きがおかしいです。

おそらく新車時から無交換ではないでしょうか??

お客様に了解をいただき、こちらも部品交換です。

アストロはもう台数が少ないからでしょうか?C1500用のEGRは10000円ちょっとなのにアストロ用は16000円以上します。

アストロオーナーさん達は色々これから部品で苦労させられそうですね

 

先日書きましたイグニッションコイルのターミナルですがかなりやせてしまっています。

写真では分かりにくいかも知れませんが、がばがばです。

コレではいい火が得られませんね。

コードを抜いてみないと分からないところですのでたまに確認してみてくださいね

熱的に厳しいのでしょうか?コルゲートチューブもぱりぱりで割れまくっています。

こちらも手を入れなくてはいけませんね。

掃除機でカスをすべて取り除きます。

 

部品を注文して、部品待ちになりますので売れた部品の発送準備です。

ストックしていますタイヤホイールセットが大分かさばってきましたので少しさばきます。

梱包がめんどいですが、仕事仕事、、、、、

明日の夕方にアストロの部品が来ますので、それまではニュービートルの整備です。

 

話は変わってヤツ、、、、、、、来ました

紀州犬です。

犬種的に大やんちゃですがとりあえず今日はいい子にしてました。

トイレの成功率60%、、、、、

お座りの練習をさせてます。まあまあ賢いほうかな?????

動画もありますので犬が好きな方、、、、、見てくださいね!

http://www.youtube.com/watch?v=XGt6ZjWxR_Y

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トッポ仕上げ~新車購入~アストロ修理

2011-10-26 01:47:22 | インポート

トッポもいよいよ終わりです。

最後はボンネットの塗装です。

サーフェーサー入れて水研ぎ塗装はあまりしないのですが面積も少ないので当方で塗ってしまいます。

下地は仕上がりに影響しますので丁寧に

上塗り→磨きで取り付けます(写真撮り忘れ、、、、ガックリです)

今回作業させていただきましたところをもう一度チェック!

無事納車となりました

 

話は変わりまして新車購入しました。

ちょっと近くに行くときも車で移動してますので少しでも運動を!ということで

一応シボレーです!!

18段変速、フロントはサス付です。

久々に自転車乗りましたが、快適!!季節的にも気持ち良いですね

時間見つけては乗らなきゃと思っています。

 

次の作業はアストロのエンジン不調です。

広島市K氏所有の91年アストロです。

乗ってみると点火系の不調の感じです。

プラグを抜いてみると1番、5番は明らかに焼け色が違います。

お勧めしているイリジウムプラグに交換、いつもどおりスレッドコンパウンド&スパークガードで組み付けます。

ディストリビューターのキャップ、ターミナルも確認。

センターコードのターミナルがおかしいことになっています。

錆びはひどいし、やせてしまってます。

イグニッションコイルのターミナルも同じくです。

とりあえず当方所有の故障診断用パーツで組んでみるといい感じです。

点火系総リフレッシュが必要ですね。

ATFももれているようですので場所の特定が必要です。

 

当方社用車としてがんばっていますハイゼットですが、販売いたします。

ホームページのほうにも載せるつもりですが一応こちらにも!!

平成10年 約13万キロ 車検25年9月 AT エアコン付 PS タイミングベルト、ウォーターポンプ交換済み、ラジエターO/H済み

興味のおありの方、詳細につきましてはお問い合わせください。

 

車以外の話をひとつ、、、、、

楽しみです。

うちにきたらまた載せますね!!!

明日はアストロの続き、キャデラックの修理です

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トッポBJ

2011-10-14 13:45:30 | インポート

先日ご購入いただきましたトッポをご要望どおりに手を入れていきます。

まずはキーレスエントリーです。

もともと集中ドアロックは付いているのですが、キーレスは付いていないため運転席のドアロックにアクチュエーターを追加する必要があります。

内張りを外し、ドアロックのリンケージ等を外します。

ドアロックを動かしているのは通常ロッド(棒)ですが、こいつはワイヤー式です。

追加のアクチュエーターをかますにはロッド式のほうが断然楽なのですがワイヤー式ですので途中にかますことが出来ません。

仕方ないのでロック部分に溶接で取り付ける金具を取り付けます。

窓ガラスに当たらないように出具合も調整して位置決めします。

そのほか動かしたときに他の部分に干渉しないようにしなければいけません。

結構大変なんですよ、、、、この作業。

ここが決まればアクチュエーターの取り付け位置を決めていきます。

アクチュエーターは押したり引っ張ったりの力はかなりあるのですが、押したいものにまっすぐ当ててやらないとアクチュエーターのロッドが首を振ってちゃんと作動しません。

ですからまっすぐ押せる場所に設置したいのですがその場所にはパネルも無く、ベースから作る必要があります。

ダンボールで型を取り、アルミ板を切り出します。

コレをベースにしてアクチュエーターの位置きめ、取り付けをします。

きちんと位置を出せるまでつけたり外したり何度も、、、、何度も、、、、、

そしてやっとこ取り付け終了です。

http://www.youtube.com/watch?v=i0Mfzg_jsPw

 

溶接機を出したついでにお客様より頼まれていた、犬のリードのチェーンを縮めます。

下の2本がリードですが指定された長さに縮めました。車に関係ないですが、、、、、

 

続いて曇ってきたヘッドライトの修正です。

プラスチックのヘッドライト特有の黄ばみ、くすみ、ガサガサを直します。

トッポは特にひどいですね!!町で見かける車も大抵いかれています。

耐水ペーパーで磨いていきますが、600番から徐々に番手を上げていき2000番→液体コンパウンドと進めます。

最後に仕上げのコーティング剤を塗って終了。

コレくらいキレイだと良いですね。

いつもC1500でもお客様に言いますが、ヘッドライト、グリル、バンパーがきれいだと車がよりきれいに見えます。

車種、状態によりますが左右で15000円~で施工いたしますので興味のおありの方はお問い合わせください。

 

そのほかロードスターのオーディオ取替えもしました。

久々の6MT!!!納車がちょっと楽しかったです。

 

そして、、、、、アストロの不具合修理、ワゴンRと続きます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶句、、、、です

2011-10-04 00:21:52 | インポート

その後も国産車の流れが切れず、ワゴンRの車検→ヴェリーサの車検と続きます。

この車いいですね!!トルクもあり、街中はとても気持ちよく走れます。

このクラスの車の中では良い出来だと思いますね、私は好きです。

タイヤも4本交換させていただきますが、部品待ちになりましたので手空き時にちょっとづつ進めてますワゴンRのエンジン積み替えです。

 

エンジンは解体屋さんより購入します。

中古のエンジンを買ってきても、そのまま手を入れずに積み込むことはありません。

今回もタイミングベルト、ウォーターポンプ等消耗品は交換してから積み込みます。

今回エンジン購入のときの電話での会話

私「MC11のターボつきエンジン探してるんですがありますか?」

解体屋さん「確認してみるから10分後また電話して」

私「はい、分かりました」

 

、、、、そして10分後

私「ありました??」

解体屋さん「うん、あったよ。異音も白煙も無し。調子良いよ!!」

私「そうですか。で、おいくらですか?」

解体屋さん「○○万円です」

私「うーーーん、ちょっと高いけど調子いいんじゃまあいいか。じゃあください。」

解体屋さん「了解、3日で降ろすから取りに来て」

私「はい、伺います。」

 

エンジンを引き上げてきましたが、年式相応の汚れ具合。

疑い深い私はタービンも確認します。

で、なんすか、、、、コレ

出てきちゃいけないものが出てきました

本当に異音無かったの??調子良かったの??

気持ち悪いのでヘッドバラス事にします。

疑り深く確認したから良かったようなものの、見積もり書いた後で見つけてたら大赤字食らうところでしたよ

モチベーションも下がり今日はここまで。

 

作業に関係ない話を2つほど、、、

常連さん経由でコレ買いました。

うちも走行時の景色などをYouTubeにあげたりしてるのですが、コレでもう少しいい動画が撮れるのではと期待しています。

 

もう一点、、、

行ってきました。

生まれて初めて封切の日に見に行きました。

しかもパンフレット買うのなんてキャノンボール以来かなぁ、、、、

第1話から比べるとドンドンど派手になってきてますが昔からの流れも汲んでいて楽しめましたよ。

皆さんも是非、、アメ車に乗って見に行って下さいね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする