Twisted Works Official BLOG

シボレーC1500、サバーバンを所有していますトラック好きの自動車修理工の作業日記です。

塗装→組みつけです。

2012-04-24 23:15:43 | インポート

さて、タホエンジン続きです。

前回マスキングまで書きましたね。

今回は塗装からです。

まずはマニホールドです。

この後明るい色に塗りますのでまずはサーフェイサーにて下塗りです。

当たり前ですが一応書いておきます。燃焼室側もちゃんとマスキングしてあります。

ラッカー塗装ではなく二液のウレタン塗装ですので、ブレーキクリーナーやガソリン、オイルが付いても比較的長持ちします。

続いて今回の色にて塗装です。

デコボコが多いので順序良く吹いていかないと塗装をたらしてしまいますので要注意です。(まあ外装部品じゃないので多少は大目に見てもらいたいですが、、、)

ヘッドも塗っていきます。

まあ艶もこんなもんでしょう

 

塗装の乾き待ちの間にブロック側も準備します。

今回エンジンは降ろしませんし腰下は手を入れませんので掃除します。

この車両はひどいオイル食いはないのですがそれでもピストンにはカーボンカスが堆積しています。

ピストンヘッドもきれいにしていきます。

左が掃除済みのピストン、右が掃除前です。

 

以前書きましたが、アメ車のエンジンのヘッドボルトはエンジンブロックのウォータージャケットに貫通しています。

ですからヘッドボルトにシーラーが塗ってあります。

ばらして再び組む場合はこれらの古いシーラーをすべて綺麗に取り、新たにシーリングしてやらなくてはなりません。

左 掃除済み     右 シール剤が残ってるの分かりますよね??

また、ネジにはオスとメスがありますのでメス側(エンジンブロック側)も掃除します。

スレッドクリーナー(タップよりネジ山がゆるく、縦に溝が切ってありねじ山のかすを取り除けます)にてすべてのねじ山を掃除します。

ヘッドボルトは沢山のネジをトルクレンチで均一に締めていきますのでねじ山が汚れていては正確な締め付けが出来ません。

ですのでここも慎重にです!!

 

ブロック後ろ側のオイルプレッシャースイッチあたりもオイルにじみがありますので外して掃除、新しいシールで組み付けます。

こんなところもかっちりと、、、、、、

時間がかかるのご理解ください

勿論スイッチ自体も掃除、、、、、気持ちいいですねぇ、、、、、どうせ見えない所ですが、、、、、、

そしていよいよヘッド載せます。

エンジンブロックも塗りたかったなぁ、、、、とも思いますがお金がかかりすぎちゃいますので我慢します。

 

どろどろのバルブカバー、、、、、、どうしてやりましょうか???

ヘッド、インマニを組んで色のバランスを考えましょうかね!

艶ありの黒か!それとも赤か!!それとも、、、、、、、、

 

        考えてるときが楽しいです。

次回予告

ヘッドボルト締め付けです!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タホ エンジン続きです

2012-04-20 22:20:10 | インポート

だいぶ暖かくなってきましたね。

動きやすいのはいいのですが、もう汗を沢山かくようになって来ましたよ。

さて、タホの続きです。

インテークマニホールドの内部にこびりついていた汚れですが、薬剤につけ、こするを繰り返しだいぶ綺麗になりましたよ。

掃除前のものと比べると一目瞭然ですね。

見比べてみてください。↓

気持ち良いですね!!

ここまでするのは大変でしたが、、、、、、

一般的にインマニガスケット交換でしたらここまでやらないところが多いと思います。どうせ組んだら見えなくなるところですしね。

ですが、やらないよりはやったほうがいいと思いますので、時間と予算をいただきやらせていただきたいというのが私の考えです。

勿論、やらなくてもいいとおっしゃるお客さんに押し売りはしませんよ

 

そしていよいよ塗装に向けて下準備です。

地味ではありますし面倒ですが仕上がりを左右しますのでかっちりと!!

はじめはここの部品は掃除してアルミの色で行こうと思いましたが、頭の中でイメージを繰り返しやはり塗ることにしました。

色はまだ秘密です

あとは天気と相談して塗装です

 

あとはこれからのイベントシーズンに大活躍のゴーペッド整備します。

 

いつも乗るわけでもありませんし、そのつどガソリン抜くわけでもないのでプライマリーポンプがすぐ駄目になってしまいます。

キャブの吹けもいまいちなのでこちらもオーバーホールですね

 

久々の零クン

もうケージからはみ出します。

もう7ヶ月です。

 

告知の変更です

先日告知させていただきました22日のツーリングですが、降水確率70%の予報ですので残念ですが中止いたします。

楽しみにしていただいていた皆様、、、、残念です。

つぎにまた企画させていただきますのでそのときは宜しくお願いいたします。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末からにかけて

2012-04-16 23:18:38 | インポート

チラチラとプチ作業も入ってますが基本タホ中心で進めています。

とりあえずシリンダーヘッドを降ろして各部点検、掃除をします。

ヘッドをスタンドにかけて汚れを落とします。

もともとはヘッドガスケット、インテークマニホールドのガスケット交換だけの予定でしたが、オーナーさんの許可をいただき時間をもらえることになりましたのでちょっと手を入れていきますよ。

まずは塗装をするために元の塗装を剥離します。

↑の写真ではまだ塗装が残ってますが全部はがします。

 

で、

第二土曜日はマリーナにてミーティングがありますので車も掃除しておきます。

プラグもイリジウムに交換しました。

プラグワイヤーも痛んでましたので次回交換です!!

ミーティングも無事終了!!

 

日曜より再びタホです。

こちらも最初の予定にはありませんでした、バルブステムシール交換です。

オイル下がりもないエンジンでしたが降ろしたついでですし交換です。

バルブの裏側もカーボンカスがたまってますので掃除です。

シートのあたりは良いので大きく摺り合わせずに軽く当てておきます。

当たりが悪ければすりあわせをもっとしますが、あたる面積が広くなる→面圧が下がるので状態がいいものは欲張って摺り合わせしません。

インマニ下側も汚れが大溜りですので洗浄剤に漬けて投げ込みヒーターで暖めます。

大分綺麗になりましたよ。

待ってる間にエキゾーストマニホールドを塗装します。

こちらは長持ちしないですが、さび落とし→マスキング→塗装です。

ヘッドも組み終わったので塗装待ちです。

 

差し入れのコーナー!!

先日お客様にケーキ差し入れいただきました。

酒も飲みますが甘いものも好きな私、、、、

めちゃうまでした、

オール手作り!!!!

Iさん夫妻、ご馳走様でした。美味しかったです。また、、、、、お願いいたします。

 

(お知らせです)

4月22日、プチツーリング開催します。

AM8時 山陽道小谷サービスエリア(のぼり)集合で生口島サンセットビーチへツーリングいたします。

ビーチサイドでBBQを予定しています。

参加費は無料ですが食材等は持ち寄りでお願いします。

BBQコンロ、多少の食材は用意させていただきますが十分にはありませんので宜しくお願いいたします。

特にあちらでの催しがあるわけではないですがスローな一日を車好き同士過ごせれればと思います。

(雨天中止としますのでその点はご注意くださいね)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水漏れ修理です。

2012-04-09 14:15:49 | インポート

またまた久しぶりの更新です。

車検と水漏れ修理で入庫のN氏のタホです。

途中他の修理、車検等が入って思ったようにはかどりませんが、せっかくの大仕事ですのであわてず進めます。(オーナーさんすいません)

シリンダーヘッドガスケット交換の為にばらしていくのですが、当初の予定ではアクセサリーブラケットもエアコンもかわすだけで作業しようと思っていたのですがせっかくですのでクーラーガスも抜き、ブラケット自体も綺麗にすることにしました。

パワステのプーリーはシャフトに圧入してありますので特殊工具にて引っこ抜きます。

これで手の入らないところも掃除できます。

これでエアコン、アクセサリーブラケットの取り外しが終了。

インマニ、エキマニ外しへと進めます。

インテークマニホールドを外すにあたってディストリビューターを抜かなくてはいけませんのでまずは1番シリンダーの圧縮上死点を出しておきます。

作業中何が起こるかわかりませんので、必ず1番上死点を出します。

こうすることによって余計なトラブル、不具合を防ぐことが出来ます。必ずやるように心がけています。

インテークマニホールドは上下2段になっていますので、まずはアッパー側、樹脂製のものを取り外します。

続いて金属製のロア側を外します。

内部も結構汚れてますので掃除ですね。

マニを外すと問題のクーラントがリフターバレーにたまってます。

このあたりもきっちり掃除しますよ。

話が前後しますが、インテークマニホールドやシリンダーヘッドを取り外すときはラジエターからは当然ですが、エンジンブロックの水抜きプラグからもクーラントを抜いておきます。

これをしておかないとヘッドを降ろす際にクーラントがシリンダーの中に入ってしまいます。

それは絶対に避けたいのでこれも絶対ですね!!

こうしてシリンダーヘッドが降ろせます。

ロッカーアーム、プッシュロッドも付いていた位置が分かるように管理します。

この後洗浄→組み付けですがそのとき何かおかしい所を見つけるようなことがあれば何処の部品がおかしいか判断がつきますね。

とにかく元の位置が分かるようにバラす、、、、、、これが大事だと思いますよ。

あと少しで折り返しです。

でもバラすより組み立てのほうが時間がかかるんですよねぇ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする