日本共産党町田地区委員会の「戦争法廃止を求める統一署名」に返信用封筒をつけて配布しているとりくみが、24日付「しんぶん赤旗」に紹介されました。
私のコメントも紹介されいます。
「2000万という規模を考えると、従来の活動の延長ではやりきれないと思った」と話すのは、署名の全戸配布を提案した日本共産党の池川友一市議(30)です。「戦争法廃止に向けて共産党がどのような努力をするのか有権者の目に映ることが必要であり、全有権者に世論と運動を発展させるための取り組みの姿勢を見せたかった。2000万署名はそのカギになる」と語ります。
取材を受け、あれこれと話をしました。記事になると、微妙にニュアンスが違うかなと思うところもありますが、おおむねこんなところでしょうか。何よりも強調したかったのは、このたたかいを通じて政党が問われ、共産党も問われているということです。やったことない課題に挑戦するわけで、模索しながら教訓を導き出し、次の活動につなげていくということを積み重ねていくことが大事だと思います。
さらに、全戸配布でおしまいということではなく、実際に有権者のみなさんとの対話が大事だと思っています。つまり、発信する、情報提供をするだけでなく、対話を通じて世論を広げていくことが必要です。
戦争法廃止、立憲主義の回復を実現することが目的であり、それを実現するための諸活動はあくまでも手段です。条件と得手を生かしながら、創意工夫をして取り組みを発展させていきたいと思います。
にほんブログ村←池川友一のつながるブログを見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。
┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【事務所】
〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
電話・FAX/042(734)1116
メール/up1@shore.ocn.ne.jp
※無料の生活相談、法律相談をおこなっています。お困りごとはなんでもお気軽にご連絡ください。