サッカー東アジア選手権で日本に‘結果’を求める資格はない

 中国の武漢で開催されているサッカーの東アジア選手権で日本代表は、男女とも北朝鮮に敗れるという意外なスタートになったのだがマスコミは早速この結果に批判を始めたのだった。 たしかに女子はディフェンスが脆く2度追い付いたものの更に勝ち越される始末だったし、男子も1点を先行しながら それからあった決定的なチャンスを潰し続けると35分過ぎから押されまくり後半の終了間際に逆転されるという体たらく。優勝がノルマというのなら絶対にありえないスケジュールでの大会で、実際に韓国や中国などは国内リーグの試合は1週間空けて臨んでいるのだからコンディション的に厳しいのは当然だ。 にも拘らず1敗しただけで手の平を返したように批判するというのは、あまりにも無責任としか言い様がない。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

次男のバッティングセンター初体験

 先週の月曜日・7月27日は本来なら小郡まで高校野球の福岡県予選準決勝を次男と観戦に行こうと思っていたのだが、当初の予報が雨だった事もあって中止にした代わりに次男と友達をバッティングセンターに連れて行った。 昨年 生観戦した九国大付が勝ち残っていたので次男は小郡に行きたいようだったが、バッティングセンターには行った事がなかったので代案として最適だった。 意外な事に地元にあったセンターが閉鎖されていたので隣町まで足を伸ばして行くと、月曜日の昼間という事もあって他に人がいなかった事から好きな所で打つ事ができて好都合となったのだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )