東海大相模45年ぶりの夏・優勝に ついて

 今年の高校野球・夏の甲子園では神奈川県代表の東海大相模が、70年以来45年ぶりの優勝を飾った。 奇しくも45年前も3塁側の先攻だったしスコアまで10-6と同じなのだから驚く。  更に前年出場し静岡商相手に初戦敗退して迎えた大会で2回戦から登場し4点を先行しながら唐津商の追い上げを何とかかわして5-4で逃げ切ると、ベスト8では滝川に0-4から逆転し追い付かれたものの10回にサヨナラ勝ちでベスト4進出。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2015夏の甲子園 第14日

決勝戦の見どころは育英の佐藤が相模打線をどれだけ抑えられるかで、相模の場合は4試合中3試合で1回に複数得点を上げて一気にペースを握っているので立ち上がりが要注意だろう。 基本的に5点を境にした試合になると予想する。 個人的な予想では全5試合を先攻で戦っている育英の先攻と思ったのだが、意外にも相模が先攻で始まった決勝戦。 . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )