福岡国際マラソン・川内優輝のレースを見て、実業団ランナーは何を思う

 来年ロンドンで行われる世界選手権の代表選考を兼ねた福岡国際マラソンが今日行われ、川内優輝が2:09:11のタイムで3位に入り世界陸上の代表権獲得に前進した。 11月に右足ふくらはぎを痛めただけでなく直前の2日の練習中に左足首をねんざをするなど満身創痍の状態で、欠場やむなしというコンディションの中でのレースだっただけに完走すら危ぶまれる中でのレースだった。 スタートから先頭集団を走ると22㌔過ぎで4分台の記録を持つジェームズ・クワインバイが棄権するなど波乱の雰囲気が流れる中、25㌔あたりでは川内が先頭集団を引っ張るなど大会3連覇を狙うパトリック・マカウら相手に一歩も引かないレースを見せる。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

とりあえず収穫が多かったカルタ大会

 今日は市のカルタ大会が9:00から行なわれ後藤寺からも2チームが出場。 昨年は主力選手をばらけさせたので33位が最高という結果だったため今年は5年&6年がちょうど5人だった事から上級生のチームと、もう1チームは3年以下という形でのチーム構成で臨む。 以前は70チーム以上の参加だった大会が残念ながら41チームになり予選リーグで唯一6チームのグループを引いていたので1試合でも多く戦わせるために下級生チームにして、上級生チームを5チームのグループに入れたのだった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )