鹿島初のクラブW杯決勝進出

 今日大阪の吹田スタジアムで行われたFIFAクラブW杯の準決勝で鹿島が南米王者のアトレティコ・ナシオナルに3-0で勝ち、アジア勢初の決勝進出を決めた。 攻め込まれても落ち着いてしっかり守りチャンスを確実にモノにするというスタイルは日本代表が世界と戦う上で必須なだけに、今回の鹿島の戦い方は大いに参考になるのではないか。 これでヨーロッパ王者のレアル・マドリードと戦える権利を獲得したわけだから、18日は日本サッカー史上初めてのビッグイベントになるわけだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

スポーツは‘遊び’から入らねば

 以前も記していたように今年は例年夏休みに入って始めるキックベースの朝練を5月から始め、最終的に女子の筑豊大会が行なわれる9月24日まで行なった。 キックベースの参加者は私が責任者になってから一昨年の22人だったのが、今年はありがたい事に最終的に34人も集まっただけでなく8月21日の大会まで正当な理由で欠席する者はいてもサボる欠席者は1人も出なかった。 更に大会当日に少年野球の試合が重なり出席できなくなった子も朝練には参加してくれたし、地区大会で敗退した男子が筑豊大会に出場する女子の練習に付き合ってくれるなど朝練の参加者が連日20人前後になる嬉しい結果となった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )