新世紀エヴァンゲリオンと謎の円盤UFO

 9月からBSプレミアムで始まった新世紀エヴァンゲリオンも、先週で21話を終えて残りは5話となっている。 エヴァを見ているとロボットアニメなのにエヴァと使徒との戦闘場面が異常に少なく子供の頃に見ていたら絶対に物足りないだろうと思われるわけだが、ウィキなどを見ていると特務機関・ネルフの碇ゲンドウ司令官や冬月コウゾウ副司令官ら首脳コンビのモデルは謎の円盤UFOに登場する地球防衛組織SHADOOのエド・ストレーカー最高司令官とアレック・フリーマン大佐との事で妙に納得している。 そういえば謎の円盤UFOもSHADOOとUFOの戦闘シーンは僅かで、人間ドラマの部分の方が断然長くSHADOOメンバー同士の言い争いというシーンの方が印象深い。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

バレンタインチョコは手作りより板チョコ

 今日はバレンタインデーという事で、ありがたい事に女房と娘からチョコのプレゼントをもらった。 もっとも1ヵ月後のホワイトデーではしっかり お返しをしないといけないわけで束の間の喜びという事にはなるものの、やはり貰えるのは嬉しいものである。 娘も今年で10歳になるからか1月下旬あたりから学校で、友達とチョコの話をしており学校でのチョコのやり取りは禁じられている事からブツブツ言ったりと賑やかな事だ。 最近は‘本命’や‘義理’以外にも友チョコというのがあり仲のいい友達同士でチョコをやり取りするようで、そのチョコを手作りにするのかなどと言い合っていたのだが今日は放課後に友達とチョコ交換に行ったりしていた。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )