ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
代表チームの監督で重要なのは
昨日からサンマリンスタジアムでWBC日本代表チームの強化合宿が始まり、明日はホークスとの強化試合が行われる。 とりあえずマスコミは大きく取り上げているものの盛り上がり的に今ひとつなのは、チームを率いる小久保裕紀監督が一昨年のプレミアム12の準決勝で韓国から逆転負けを喫した事から評価を落としているというのがあるだろう。 ただ過去のWBCを見ても大会前の盛り上がりはマスコミが騒ぐだけで高くなかったし、特に第2回の原辰徳体制の時などは前年の北京五輪で星野仙一がメダルすら逃したため原よりも野村克也待望論が目立っていたのを忘れてはいけない。 . . . 本文を読む
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
ビーストが‘情報’を共有できるのは
ウルトラマンネクサスのゴルゴレム編では対ガルベロス戦で左肩に噛み付かれて負ったダメージを引きずりながら戦うものの、ゴルゴレムからも左肩を執拗に攻撃されるというシーンが印象的だった。 ウルトラマンネクサスの敵であるスペースビーストは学習能力が高いだけでなく、互いに何らかの方法で連絡を取り合い情報を共有しているという事がペドレオン編で語られていた。 今回ガルベロス戦でダメージを被った左肩をゴルゴレムが攻撃するというケースを見ると、ペドレオンのような同一固体同士だけでなくガルベロスからゴルゴレムといった違う種類のビースト同士もしっかり情報を共有しているのではないかと思われる。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )