ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
憧れのコンピューター
我が家にパソコンが入って4年ほど経つ。
ウチのパソコンはノートパソコンだが、かつて特撮モノなどに
登場したコンピューターはかなり大掛かりだった。
画像は謎の円盤UFOに登場した地球防衛組織SHADOのコン
トロールルームにあるコンピューターだが、この作品以外でも
コンピューターといえばかなり大掛かりでキーボードを叩くと
オープンリールのテープが回り、パンチされた用紙のテープが
出てきてそれを読み取るというシーンが一般的だった。
だから子供の頃に司令室ごっこ、などと言って自分の机に
キーボードがあるつもりで叩くマネをするとタンスがオープン
リールテープのある機械のつもり、そして鉛筆削りから紙テー
プがカタカタと出てくるマネをして遊んだ記憶がある。
そのために教室から少なくなった紙テープを失敬して帰り遊
びに使ったりもした。
「コンピューター買おう」と親に言ったら「お金の事はまだ
しも、どこに置くかね?1部屋つぶれるよ」と言われた記憶が
ある。
またバビル二世のような他の惑星のテクノロジーのコンピュ-
ターになるとメインコンピューターは使用するバビル二世と
会話するし破損した部分を自動修復するなどかなりの優れもの
だった。
敵のヨミ一派のコンピューターを狂わせるために電撃をすると
紙テープが止めどなく出てきて作業員がそれに巻かれるという
描写などもあった。
こうして私などはコンピューターに未来の世界の憧れを投影して
いたのだ。
一方でコンピューターは大きく重厚な物という固定観念ができた
わけだ。
だから現在一家に何台もパソコンがある家も出てきたように、
ここまで手軽に普及すると少し複雑な気分にはなる。
ただこうしてパソコンのキーボードをしょっちゅう叩いていると
子供の頃に憧れた防衛組織のオペレーターになった気分がして妙に
嬉しい気分になるのも否定できない。
« ウルトラマン... | プロ野球選手... » |
親を口説き落として買ってもらった『MSX』がいわゆる
パソコンとのはじめての出会いでした、まぁお察しの通り
家計簿なんか作っちゃいませんが(笑)
先日、発掘作業をしていたら本体無いのにカセットテープ式の
リーダー(読み取り機)がでてきてビックリしました。
昔はこんなんでゲームとかやってたんですよねぇ。
いいですよね、キーボードでオペレーター気分♪
私もやりましたよ、こういう遊びw
そしていまはGUYSタフブックにあこがれます…メビウス玩具に貢献しすぎな今日この頃w
そうなんですよね。昔は何でも大きかったので今では考えられないぐらいコンパクトになりました。
88年に働いていた蒲田の店ではフロッピーがソノシートのような大きさでした。89年ぐらいに今みたいな形態になりましたけどね。
>まみ様
そうでしょう、コンピューターといえばこんなイメージでした。だから今みたいなノートパソコンはコンピューターという気がしないもう1人の自分がいますよ。