ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
モノクロ版ゴジラー1,0を見たのだが
昨年11月から公開され大ヒットを記録したゴジラー1,0が先週から
WOWOWでOAされているのだが、他にもアニメ・シンギュラポイン
トやアニメ版GODZILLA怪獣惑星にシン・ゴジラとモノクロ作品の
ゴジラー 1,0/C までゴジラシリーズ総進撃で特集されている。
そこでモノクロ版であるー 1,0/Cを初めて見たのだが、やはり迫力
満点でドキュメンタリーを見ている感じだし以前も記したようにゴ
ジラの脅威を表した作品はモノクロの方が似合っていると思った。
仮に原点である54ゴジラのカラー版を見てもモノクロ版には敵わ
ないと思うし、あのゴジラの迫力はモノクロ作品ならではのものと
改めて実感する。
ゴジラー1,0の世界は戦後2年の47年が舞台だからモノクロ映像の
方が、むしろリアリティがあるわけでゴジラが出現しなくても戦後
間もない時期という雰囲気が画面を通じて滲み出ている。
さらに国会議事堂前で旧帝国陸軍が使っていた戦車でゴジラを迎
撃するシーン、重巡洋艦・高雄との戦いや海神作戦により雪風以下
元駆逐艦隊の海神作戦などは実際に第2次大戦中に活躍した兵器だ
けにモノクロの方が馴染んでいる。
こうして見ていると正しく百聞は一見に如かずで戦後から2年し
か経ってない雰囲気はモノクロならではだと思うし、WOWOWが
よくぞOAしてくれたと思うのだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« やはりルーベ... | FIFAと高野連 » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |