ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
子供番組がゴールデンタイムに まともにOAされる期間は短い
我が家の息子達が平日に見ている番組は
月曜:たまごっち&FAIRY TAIL
火曜:スティッチ&怪談レストラン
水曜:毎日母さん&イナズマ イレブン
木曜:ポケモン&NARUTO
金曜:ドラえもん&クレヨンしんちゃん
ところが ちゃんとOAされている期間が妙に短く感じる昨今で、最大の
理由が3ヶ月に1度の特番期間に まともにOAされなくなっているからだ。
以前は4月と10月に番組改編の特番が集中する時期があった。
だから昔は この時期に怪獣映画をはじめとしたTV初登場の話題の映画
などがOAされていたのだが、最近は1クールのドラマが主流になったためか
年末年始と7月頃にも特番がOAされるケースが多い。
これが曲者だ。
そうなると子供向けアニメといえども特番で潰されるので約1ヶ月は特別
編成になるため1時間スペシャルなどがOAされるのはありがたいが、その
代償としてスペシャルがあった後は1ヶ月近く番組がOAされないのだ。
とりあえず‘民放地上波の良心’と言われるTV東京系でOAされている
月曜のFAIRY TAIL等・水曜のイナズマイレブン等・木曜のポケモン等は
年内の遅くまでOAされ、年明けも2週目からOAされていた。
しかし火曜のスティッチ等や金曜日のドラえもん等はTV朝日系列のため
スペシャル版が やたらと多く、早々と特番に替わり年始も始まるのが
遅かった。
確かにスペシャル番組は長くてありがたいものの、子供を風呂に入れたり
する関係でビデオに収録するハメになったりと嬉しいばかりではないのが
実情だ。
それでもTV東京やTV朝日は19:00からのゴールデンタイムにOAしてくれる
だけでもありがたいが、他の民放地上波はOAすらしてないのだ。
民放の場合どうしても視聴率を上げないといけないという現実があるのは
分かるが、もう少し視聴者目線での番組編成をしないと いよいよ TV離れが
進む可能性は高いと思う。
« 仮面ライダーW... | Episode 16 :... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |