ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
2026年北中米W杯は4チーム×12組の開催!
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/soccerking/sports/soccerking-1747925
26年にアメリカ・カナダ・メキシコの3ヵ国で開催されるサッカー
W杯は出場枠が32から48に増枠されていたのだが、グループステー
ジは当初言われていた3チーム16組から4チーム12組に変更される事
が確定したようだ。
3チーム16組の上位2チームが32チームによる決勝トーナメントを
行う予定だったのが、4チーム12組になった事で上位2チームの24に
成績のいい3位チーム8チームを加えた32チームでの決勝トーナメン
トになるらしい。
グループステージが3チームというのは82年スペイン大会2次リー
グが3チーム1組で行われた時に2試合目が休みだったチームが全て
勝ち抜けており、これを見ても日程的な有利不利がハッキリしてし
まうため4チーム1組のフォーマットは崩さない方がいいと個人的に
思う。
だから4チームのグループを12組作るシステムの方が望ましいが
32チームによる決勝トーナメントになるため、ベスト8に入るには
2勝する必要が出てきているしPK戦対策も必要になって来るだろう。
それにしても32カ国で行う現行のシステムがグループステージ4
チーム8組の上位2チームでベスト16から決勝トーナメントとなるた
め座りが良かったのだが、48に増やしたばかりにここまで紛糾した
わけで個人的には増やし過ぎの感が拭えない。
巷では中国やインドが出場する事によりスポンサーマネーを引き
出そうとしているようだが、これらの国が枠が増えたからと言って
確実に出場できるとは思われないのでいたずらに混乱を招いただけ
とも思える騒動だ。
とりあえず日本としてはベスト8に進出するためには5試合は戦う
必要がでてきたので選手層を厚くする事や、それらの戦力を使いこ
なす監督の戦略が更に重要になるのは言うまでもない。
« ホワイトデー... | ハヤタ=副隊... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |