6年生の親子レクに参加

 今週は火曜日から強烈な寒波に覆われていたのだが、昨日は13:30
から小学校6年の親子レクに参加して来た。

 親子レクレーションは子ども達と保護者達が一緒にスポーツ工作
などを行うイベントで、コロナ禍で中断されていたのだが最近にな
ってようやく復活していた。

 本来なら昨年のクリスマスイヴに終業式の後に行う予定で科目は
ドッジビーだったので、昨年8月に行われた市の球技大会がドッジ
ビーで6年生だけで8人参加してくれた御礼という事もあったし大い
に世話になっていた事から二つ返事でOKしたのだった。

 今回は授業参観後に、行うという形。

 とりあえず給食終了後の5時間目に行う授業参観が体育でドッジ
ビーだから、4チームに分かれて4分ハーフの前後半戦を2試合行い
我々は見学しながらウォームアップをする。

 終了後に子ども達を2組に分けて父親組と母親組が同じく4分ハー
フ8分間の試合を行い、これを2試合行う形になったのだが1試合目
は最後まで生き残れたものの2試合目は途中で当てられた。

 それから時間が余っていたので子ども達がもう4分やりたいと言
うので、もう4分間行ってケガなく終了したのだった。

 この日は3度でみぞれ交じりの強風が吹いていた事もあり会場の
体育館は底冷えがしていたのだが、さすがにプレー中は動き回る
ので暖かかったが終わると一気に冷え込んできた。

 前述したように今週は寒波ゾーンに覆われ5日は休校となって
いたのでマスゴミの煽りで‘できるのか?’と思ったが、おかげで
何とかできたし幸か不幸かここまで寒いと来客も少ないので心置
きなく参加できたのだった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ゼロ大帝のア... 女子アイスホ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。