編み込みに興味を持ち始めた娘

 最近 娘が凝っているのが髪の三つ編みで、息子達がアニメなどを
見ている時に自分が興味がない時など女房の髪を使って編み込みを
するのだ。

 もともと娘は髪の毛が多いので、幼稚園の頃は夏の水遊びなどが
ある事から髪は短めにしていたのだが小学校入学前ぐらいから髪を
伸ばし始めているので それなりの長さになっている。

 そのまま ざんばらにしていたら貞子状態になるので毎朝 女房が
髪をポニーテールをはじめとして纏め上げたり三つ編みにしている
のだが、してもらっているうちに娘は編み込みに興味を持ち自分の
髪をまとめたりし始めたのだ。

 その代わりに髪を切りたがらなくなり、切っても前髪のみという
状態が続いている。

 3人の子供の中で娘は一番 不器用なのだが興味をもってやって
いるうちに幾らかではあるが、そこそこ編み込みがサマになってきて
いるので数をこなす事は大事だし こういう事を成功体験として自信を
付けていければと考えるのだ。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« パ・リーグの... ロビンソン・... »
 
コメント
 
 
 
微笑ましい (まゆみちゃん)
2014-10-22 10:08:21
女の子なら興味を持つでしょうね。私も小学生のころは、みつあみに興味をもって母の髪の毛をしてたものです。
 
 
 
やっぱり (こうちゃん)
2014-10-22 11:34:58
何だかんだ言っても女の子なんだね。私も不器用なんだけど、少しずつやっていけば自然にこなす様になりますよ。そう言えば、最近は気温の乱高下が凄くて体がビックリしてる(笑)。気をつけてくださいね。あ!そうそう、プラモは大事にしてくれてるかな?。
次男坊が既に破壊してしまったかな?(笑)
 
 
 
コメントありがとうございます (こーじ)
2014-10-22 22:52:05
>まゆみちゃん&こうちゃん様
 やはりこういう所は女の子だと実感しますね。

 息子達は全く興味なしという感じですからなおさらです。

 最初に髪をいじるのは母親というのは多いですし、
ここからどう進むかが問題になりますね。

 プラモは無事ですよ。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。