宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「阿羅漢になる法」

2005年09月02日 | Weblog





毎日 衣服などを整え
十方に跪き 胸の前で左手を握り 右手で包み込む姿勢を取ってから
このように懺悔を誦す事を
毎日 昼・夕方・深夜に行う事で
その人は阿羅漢となるとされますが、
無理のない範囲で 実行されてよろしいと思われます。



「○○宿命(自分の名前 しゅくめい)
従無数劫以来(じゅうむすうごうじらい)
所犯過悪至(しょはんかあくし)
今世所犯淫いつ(こんせいしょはんいんいつ)
所犯嗔怒(しょはんしんぬ)
所犯愚痴(しょはんぐち)
不知仏時(ふちぶつじ)
不知法時(ふちほうじ)
不知比丘僧時(ふちびくそうじ)
不知善悪時(ふちぜんあくじ)

若身有犯過(じゃくしんうはんか)
若口犯過(じゃくこうはんか)
若心犯過(じゃくしんはんか)
若意犯過(じゃくいはんか)
若意欲害仏(じゃくいよくがいぶつ)
嫉悪経道(とあくきょうどう)

若斗比丘僧(じゃくとびくそう)
若殺阿羅漢(じゃくさつあらかん)
若自殺父母(じゃくじさつふぼ)
若犯身三口四意三(じゃくはんしんさんくしいさん)

自殺生(じせっしょう)
教人殺生(きょうじんせっしょう)
見人殺生代其喜(けんじんせっしょうだいきき)

身自行盗(しんじぎょうとう)
教人行盗(きょうじんぎょうとう)
見人行盗代其喜(けんじんぎょうとうだいきき)

身自欺人(しんじぎじん)
教人欺人(きょうじんぎじん)
見人欺人代其喜(けんじんぎじんだいきき)

身自両舌(しんじりょうぜつ)
教人両舌(きょうじんりょうぜつ)
見人両舌代其喜(けんじんりょうぜつだいきき)

身自罵詈(しんじばり)
教人罵詈(きょうじんばり)
見人罵詈代其喜(けんじんばりだいきき)

身自妄言(しんじもうごん)
教人妄言(きょうじんもうごん)
見人妄言代其喜(けんじんもうごんだいきき)

身自嫉妬(しんじしっと)
教人嫉妬(きょうじんしっと)
見人嫉妬代其喜(けんじんしっとだいきき)

身自貪餮(しんじどんてつ)
教人貪餮(きょうじんどんてつ)
見人貪餮代其喜(けんじんどんてつだいきき)

身自不信(しんじふしん)
教人不信(きょうじんふしん)
見人不信代其喜(けんじんふしんだいきき)

身不信作善得善(しんふしんさくぜんとくぜん)
作悪得悪(さくあくとくあく)
見人作悪代其喜(けんじんさくあくだいきき)

身自盗仏寺中神物(しんじとうぶつじちゅうしんぶつ)
若比丘僧財物(じゃくびくそうざいぶつ)
教人行盗(きょうじんぎょうとう)
見人行盗代其喜(けんじんぎょうとうだいきき)

身自軽称小斗(しんじけいしょうしょうと)
短尺欺人(たんしゃくぎじん)
以重称大斗(じちょうしょうたいと)
長尺侵人(ちょうしゃくしんじん)
見人侵人代其喜(けんじんしんじんだいきき)

身自故賊(しんじこぞく)
教人故賊(きょうじんこぞく)
見人故賊代其喜(けんじんこぞくだいきき)

身自悪逆(しんじあくぎゃく)
教人悪逆(きょうじんあくぎゃく)
見人悪逆代其喜(けんじんあくぎゃくだいきき)

身諸所更以来(しんしょしょこうじらい)
生五処者(せいごしょしゃ)
在泥犁中時(ざいでいりちゅうじ)
在禽獣中時(ざい?きんじゅうちゅうじ)
在薜れい中時(ざいばいれいちゅうじ)
在人中時(ざいじんちゅうじ)
身在此五道中生時(しんざいしごどうちゅうしょうじ)

所犯過悪(しょはんかあく)
不孝父母(ふこうふぼ)
不孝于師(ふこううし)
不敬于善友(ふけいうぜんゆう)
不敬于善沙門道人(ふけいうぜんしゃもんどうじん)
不敬長老(ふけいちょうろう)
軽易父母(けいいふぼ)
軽易于師父(けいいうしふ)
軽易求阿羅漢道者(けいいぐあらかんどうしゃ)
軽易求辟支仏道者(けいいぐへきしぶつどうしゃ)

若誹謗嫉妬之(じゃくひぼうしっとし)
見仏道言非(けんぶつどうごんひ)
見悪道言是(けんあくどうごんぜ)
見正言不正(けんせいごんふせい)
見不正言正(けんふせいごんせい)

○○諸所作過悪(自分の名前 しょしょさくかあく)
願従十方諸仏求哀悔過(がんじゅうじっぽうしょぶつぐあいげか)
令○○今世不犯此作過殃(れい 自分の名前 こんせふはんしさくかよう)
令○○後世亦不被此作過殃(れい 自分の名前 こうせいえきふひしさくかよう)

所以従十方諸仏求哀者何(しょじじゅうじっぽうしょぶつぐあいしゃか)
仏能洞視徹聴(ぶつのうどうしてつちょう)
不敢于仏前欺(ふかんうぶつぜんぎ)
○○有過悪(自分の名前 うかあく)
不敢覆蔵(ふかんふくぞう)
従今以後(じゅうこんじご)
皆不敢復犯(かいふかんふくはん)。」
コメント