宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

神仙談

2014年08月21日 | Weblog




|・) 九州の玄学界のアレクサンドリア木星王、どうもありがとうばい。


|・)ノhttp://gnosis317.web.fc2.com/shen.htm



+++++++++++++++++++++++++++++


不思議に思って、それから斯う云ふ事を聞いたさうであります。

「あなたの飲ませた薬は、どう云ふ薬でありましょうか。
あれを飲んでから心持がはっきりして、今までの疲れを忘れたやうである。」
と申しましたならば、
「山の草木の中にあるから気を付けて見よ。」と言って、教へて呉れませぬ。

それから「どうも分かりませぬ。」と言ふと、
再び教へて呉れた。「桂樹の下には草生ぜす、麻黄の茎には雪積もらず、其の他は皆之に準じて知るべし。
草木を心かけて山を廻らば、自然に薬を知ることが出来る。
必ずしも他の教を待たぬのである。
又雨のときに松樹の下に光を放つものがある。
之は茯苓だ。其れを析くと茯神がある。分てば精と神とになるが己が身中にも亦自から神もあれば、
精もある。」
と云ふことを言ひまして、それから段々道理を説いて聞かせました。

それを初めとして色々の傳を受けたと云ふことであります。

それが初めでありまして、それから帰って来ましても、折々山に通って居ました。

明治九年の夏の頃でありましたが、大坂の私の寓居を尋ねて来ました。
其の時に「アケビ」の実を二つ持って来ました。
尤も中間に中沢と云ふ者を紹介者として居りますが、実は山に這入らぬ前にあなたの講義を聞いて、
神の存在を確信して山に這入りました。

さうして終に茲に至りましたから、此の度御伺ひ致しますと言云ふことで、
其の後私共の所に屡々来ました中に、何も食べませぬ。
唯葛湯をたった一椀食べましたし、朝昼晩は葛湯を飲んで、其の間には空気を吸って居りました。
そこで三日泊めて見ました。

あのやうに言ふけれども、何か食ひはせぬかと思って、三日泊めて見ましたが、何も食べませぬ。
それで元気は少しも衰へませぬ。其の時が丁度五十位でございました。
或時腹を出して見せました。「私は食事をしませぬが此の通りでございます。」と言って見せましたが、
鞠のやうに脹れて居りました。
それに力を入れて打つと、ボンボンと太鼓を打つやうな音がしました。

それで自分が今の山中照道に教へをうけたものを筆記させました。
眞誥と申しました写しがあります。
河野至道の家内の兄の木村知義と云ふ者が至道から聞きました事や文通した物を集めまして、
三十五六通ありますが、それを写して呉れました。
此の傳を見ますと、そんな物を多く集めてあります。


それから明治十年に帰りました河野至道は、内務省に勤めて居りました。

十三円の月給であったが、毎月十円宛の貯金をしました。
何も食はぬで居りますから、少しも入費が要らぬのであります。

それから山岡さん初め段々入門されたと云ふやうな訳で、東京で七十人から弟子がありました。

私の知って居ります湯川と云ふ紀州の者でありますが、さう云ふ工夫でやって居ります。

それから
拓殖石見守と云って伊勢神宮の禰宜でありますが、穀を焼きましてやかましくなりましたが、
是も門人でありまして一向食事をとりませぬ。

それから岩倉さんから御話を伺ひましたが、穀を食はぬ者は黒色がないそうでありますが、
今の拓殖は穀を絶って生食を繋いで居りましたが、
子供が出来まして西洋人のやうに赤い髯が出来ましたが、
そんなやうなことで、是も早く死にました。

死にましたところが是は御話がございますが、是は不思議なものであります。
此の仙人の中に白日昇天と云ふ事があります。

天智天皇などは白日昇天でありますが、御靴を召して行き方の知れない事がありました。

其の外に伊勢の常昌と云ふ神主をして居りました者は、石段の十八段目から空中に上って仕舞います。
それが白日昇天であります。

それから唯家の中で隠れて仕舞った者は無数であります。

其の中の尸解と云ふものは、世の中の人には死んだやうにしまして、
其の後偶々其の人に逢ふことがあります。
此の尸解に就いては色々の御話がありますが、長くなりますから止めて置きますが、
今の河野は尸解したのであります。丁度暑中でありましたが、
七月の末から八月の初めまでに掛けて行をして居った。

それで百日間断食をして居りました。是までは水を飲みましたが、
其の時には水も飲みませぬでしたが、百日経たぬ中に死んで仕舞いました。

然る処墓を掘ってみると、着物だけ有って、躰が無いと云ふことでありました。

畏れながら日本武尊が逝去されたに就て、百官が集って御祭りをして居る中に、
白い鳩が御墓の所から飛んで出ました。
それから不思議に思って掘って見ると、何も無かったと云ふ事が歴史にあります。

今の河野も定めし尸解したのであらうと云ふことでありますが、
墓の中を掘って見る訳にいかぬで、見たいと思って居るが仕方がないのでありますが、
妙な事であります。  

コメント (4)

天国と地獄

2014年08月21日 | Weblog





♪天国と地獄
https://www.youtube.com/watch?v=pwjqKPxZ_38

♪ COLD TURKEY
https://www.youtube.com/watch?v=S8GOIsmzVkI

♪Oh my love
https://www.youtube.com/watch?v=0LzNNgctnbs

魔法対決!ノン VS メグ
https://www.youtube.com/watch?v=I6r4y6pPd4w

♪トルコ軍隊行進曲
https://www.youtube.com/watch?v=kpOl4kxgD1c

♪ウスクダラ
https://www.youtube.com/watch?v=ECB5li4ZSSA

♪イスタンブール
https://www.youtube.com/watch?v=Nhc42QHbavc

♪神業 ピアノ トルコ行進曲を編曲すると
https://www.youtube.com/watch?v=PxbBlkPJH3A

♪トルコ共和国国歌
https://www.youtube.com/watch?v=HEbJSfR0Mys

♪長調短調を入れ替えたトルコ行進曲
https://www.youtube.com/watch?v=iGwPhqnZWFA


♪ケ・セラ・セラ
https://www.youtube.com/watch?v=2uBiLsQl8v8

♪Che Sara'
https://www.youtube.com/watch?v=ymSnmuXMKd4

♪Que Sera Sera
https://www.youtube.com/watch?v=0mip6UNhWi8








米カリフォルニアにエボラか?感染の疑いのある患者を治療-確認中
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NALC8Q6TTDS501.html


日本へのエボラ包囲網が狭まりつつある悪寒


真か偽か。
真なら空港を突破して都市で発症した初めての事例になる。


陰性なら即発表してるはず。感染経路を公表しないのも社会をパニックにさせないための時間稼ぎだな。



日本では10年くらい前に女子高生が狂牛病発症して大騒ぎかと思いきや
報道規制で一切の情報が封じられたからな。
すでにエボラ患者がいても、表には情報でないだろ。




日本に上陸しても出社しなきゃいけないんだろうなあ

隣の県で発症しました→違う県だから大丈夫。出社しろ
隣の市で発症しました→違う市だから大丈夫。出社しろ
隣の区で発症しました→違う区だから大丈夫。出社しろ
同じくで発症しました→気合があれば大丈夫。出社しろ




・西アフリカと周辺国からの飛行機の乗り入れ禁止
・効果があるとされているアビガンの治験と増産
・感染確認キットの開発
・テントを用いた隔離施設の増産

日本政府がやることはいくらでもあるに、
何もしていないという無能のレベルを越えたキチガイの集まり



カタールのハブ空港で倒れて死亡した客がいたからね・・・
もう世界中に拡散したと見ておいた方がいいよ



2日で221人感染とかなんかだんだんはやくなってきてるし


引き篭もりは別として
「あなたは感染した疑いがある」と言えば 誰でも監禁できるな
コメント (2)

「因果の教え(続)」

2014年08月21日 | Weblog




(今生にて 功徳無量で自在であるのはなぜか?)




(前世で 人々に 因果に就いて教えた為である)





(今生にて 長く夫婦仲が良いのはなぜか?)




(前世にて 仏号などの幡を掛けた為である)






仏教では 仏法によって有情の痛みや苦しみを減じる事はできても、
痛みや苦しみを 完全に取り除く事はできないとされます。





それでも 少しでも一切有情の苦しみや煩悩や五毒、業障が除かれるように
祈り働き教えるのが仏教で、

昨今の社会の 「痛み苦しみや 苦労の押し売り」などは
少なくとも仏教由来ではなく、
また 本来的神道精神とも少し違うようで、

宗教的・哲学的な土台を持たない 「苦労の押し売り」によって人民が疲弊し、
社会に充満する 閉塞感の一因になっているように見えます。

コメント (2)

「あなたの知らない世界」

2014年08月21日 | Weblog




昭和に放送されていた 「あなたの知らない世界」は、
現在 Youtubeで沢山アップされています。


「あなたの知らない世界」は
現在もなお根強いファンがいるようで、
また 霊的な感応を引き起こしやすい映像作品でもあったようです。

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++++++++++++++++++++


中学校の頃、「あなたの知らない世界」を姉と二人で見てた。

その後私は友人と遊ぶ約束をしていたので、鏡に向かって髪をとかしていた。
ふと鏡の中の私の後ろにきらきら光るものが降っている。
よく見ると白い鳥の羽(羽毛みたいなの)だった。

「は?」と思い、鏡から部屋に目を移すと白い羽がふわふわ降ってきている。

天井を見ると何もないのにとにかく白い羽が降ってきているのです。

「うわー!!」と声をあげてうずくまると台所にいた姉が
「なんだー!!?」と言って来たので、
顔をあげると羽は降っていなかった。

あれはいったい何だったのだろう…。姉は怖がりなので、結局話せなかった。
コメント (2)

(香を捧げる)

2014年08月21日 | Weblog


                |妖術師の館|



|・)…  (店番中)





(  `m´)つ|ガラッ





(  `m´) 「…娘さん、
          日本の大黒天像は 笑みを浮かべた姿が多いのですが、
          チベットの大黒天像は 大物主様の御特徴を よく捉えているのを
          御存じですね?」


|・)…



(チベットの大黒天図)








(  `m´) 「…そして その立派な牙に
          満州肉を捧げるのが 最好供養となるのです。」



|・)=3 変な事 言うない!



(  `m´) 「…では まず香を捧げる事に致します。
          もし粉香を 紙に包んで焚く場合は、
          紙の中に 米などの五穀を一緒に包んで燃やし、
          供物とする事もできます。」



香を焚いて誦す。


(3遍誦す)

「諸仏正法聖僧衆(しょぶつしょうほうせいそうしゅう)
直至菩提我帰依(ちょくしぼだいがきえ)
願我所修諸功(がんがしょしゅうしょくどく)
為利衆生願成仏(いりしゅじょうがんじょうぶつ)。」



(3遍誦す)

「祈請十方法界(きせいじっぽうほうがい)
当成就未成就之一切衆生(とうじょうじゅみじょうじゅしいっさいしゅじょう)
帰依仏(きえぶつ)
帰依法(きえほう)
帰依僧(きえそう)。」


(7遍誦す)

「ラム・ヤンム・カンム。」


(7遍誦す)

「オン・アー・フン。」


(108遍誦す)

「オン・マニ・ペメ・フン。」

(回向)

「願此殊勝功(がんししゅしょうくどく)
回向法界有情(えこうほうがいうじょう)
尽除一切罪障(じんじょいっさいざいしょう)
共成無上菩提(きょうじょうむじょうぼだい)。」





(  `m´)つ( 紙 )


               |・)どうして目線を感じるんだろう。



(  `m´) 「…スパイスと一緒に焚きますので、
          どうぞ 紙の中にお入り下さい。」



|・)=3 入らないもん!





              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「では 刺身の供養として 受ける事にする!!!!!!」
コメント (2)

「サラスワティー法」

2014年08月21日 | Weblog





「諸仏遍知総体妙音神(しょぶつへんちそうたいみょうおんほう)
不変不退信心中帰依(ふへんふたいしんじんちゅうきえ)
願得三界六道円満果(がんとくさんがいろくどうえんまんか)
発心修持妙音天女法(ほっしんしゅうじみょうおんてんにょほう)。」


胸の中央に真言の輪があって光を放っている
サラスワティーの姿を観想する。



「界蓮月舎字放収中 (かいれんげつしゃじほうしゅうちゅう)
自身刹那念円満仏母 (じしんせつなねんえんまんぶつも)
威女妙音十六しょう容貌(いにょみょうおんじゅうろくしょうようぼう)
明紅魅力張立感覚具(みょうこうみりょくちょうりつかんかくぐ)
右手如意宝貝心間持(うじゅにょいほうべいしんかんじ)
左手皎潔明鏡置左腹(さしゅこうけつみょうきょうちさいふく)
紅色蓮華串起掛厳飾(こうしきれんげけんきけごんしょく)
彩虹五光明点囲繞中 (さいこうごこうみょうてんいじょうちゅう)
誓言智慧無二游舞住(せいごんちえむにゆうぶちゅう)
心間五光万字左旋中(しんかんごこうまんじさせんちゅう)
舎字周囲呪輪紅色旋(しゃじしゅういじゅりんこうしきせん)
在此諸仏諸遍智発光(ざいししょぶつしょへんちはっこう)
収回入自無明暗消除(しゅうかいにゅうじむみょうあんしょうじょ)
般若智慧無辺願変増(はんにゃちえむへんがんへんぞう)。」

「オン・ ソリアソデ シェシェシェ・ソーハー。」(何遍も誦す)



(回向)

「諸法現象無念空性中(しょほうげんしょうむねんくうせいちゅう)
又復双運幻化手印起(ゆうふくそううんげんかしゅいんき)
善根衆生全知果位後(ぜんこんしゅじょうぜんちかいこう)
二利任運殊勝願吉祥(にりにんうんしゅしょうがんきっしょう)。」




「懐柔鉄鉤」




「本覚無垢ベンマジャボ身(ほんがくむくべんまじゃぼしん)
妙力游舞現空馬亥尊(みょうりきゆうぶげんくうまがいそん)
作明仏母懐柔天尊衆(さくみょうぶつもかいじゅうてんそんしゅう)
虔誠祈祷円満四部蔵(けんせいきとうえんまんしぶぞう)
天人鬼三如法受用聚(てんじんきさんにょほうじゅようじゅ)
無勤権摂懐柔悉地賜(むきんごんしょうかいじゅうしっちし)。」


コメント (2)

「阿弥陀仏を拝する」

2014年08月21日 | Weblog




「十方三世仏(じっぽうさんぜぶつ) 阿弥陀第一(あみだぶつだいいち)
九品度衆生(くぼんどしゅじょう) 威無窮計(いとくむきゅうけい)
我今大帰依(がこんだいきえ) 懺悔三業罪(ざんげさんごうざい)
凡有諸福善(ぼんゆうしょふくぜん) 至心用回向(ししんようえこう)
願同念仏人(がんどうねんぶつじん) 感応随時現(かんのうずいじげん)
臨終西方境(りんじゅうさいほうきょう) 分明在目前(ふんめいざいもくぜん)
見聞皆精進(けんもんかいしょうじん) 同生極楽国(どうしょうごくらくこく)
見仏了生死(けんぶつりょうしょうじ) 如仏度一切(にょぶつどいっさい)
無辺煩悩断 (むへんぼんのうだん)無量法門修(むりょうほうもんしゅう)
誓願度衆生(せいがんどしゅじょう) 終願成仏道(しゅうがんじょうぶつどう)
虚空有尽(こくううじん) 我願無窮(ががんむきゅう)。」






特殊な伝承のある聖像で
この聖像を(写真でも)目にする事によって
解脱することができるとされます。

*******

【イラク情勢】「お前たちを全員、血の海に溺れさせてやる」
イスラム国、空爆続ける米国に報復を警告
http://mainichi.jp/select/news/20140820k0000m030061000c.html


9月11日まであと20日ちょっとだな
備えよ



アルカイダに破門されるってどんだけだよ。
大義名分の無い殺しは一応ご法度って事か。
宗教だしな一応



福島第一原発 汚染水対策、氷やドライアイスに続き「充填剤」投入へ 専門家からは疑問の声

http://www.news24.jp/articles/2014/08/19/07257488.html


新たな利権が産まれまちた

税金おかわり自由

やりたい放題になってきたw


充填剤が凝固する時、
発熱するって知ってるか?



一番最初に東京電力が主張したように
「全員撤退して放置」が
一番正しい対処法だった。

溶けた燃料棒を前に
現実として、人間は何もしていないのと同じなのだから
コメント (4)