宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

94年の水の心理テスト

2014年08月28日 | Weblog



|・)… もみはAだったので、
     この心理テストも 当たっているかもだい。
















噴火秒読み 仏・研究機関も指摘する富士山“臨界状態”の危機
http://wjn.jp/article/detail/8295112/


最近富士山周辺を通ると異臭がするから結構危ないかも


日立造船は困るかもしれんけどリニアモーターカーは中止したほうがいいな
富士山のまわりにトンネル造っても無駄になる


山中湖干上がってるから。

三浦半島から柏くらいまで裂けるかもしらんね。


週刊実話の科学記事に何みんなマジになってんの?
「サイエンス記者」って、昨日まで盗撮機器の検証をやってた奴に決まってるぞw



地震板常駐の者だけど、
噴火前には火山性地震の連発や、ガス、電波、気温の変動等、
明確な前兆があるからしっかり判断出来るはずだよ
地震と違って、前触れなく突然噴火!ってのはないから

ただひとつだけ…例外を言わせてもらえば
単体噴火ではなく、「東海大地震と連動した噴火」の場合は別
急激な噴火もあり得る

しかし、東海が来たらエネルギーが溜まりまくってる南海、
東南海と3連動になる可能性も充分あるから、
もう富士山どーのなんて言ってられないけどなw
コメント (8)

星空のディスタンス

2014年08月28日 | Weblog





♪The Sound Of Silence+The Boxer+Bridge Over Troubled Water+Mrs.Robinson
https://www.youtube.com/watch?v=YOPAPS2rnwg

♪星空のディスタンス
https://www.youtube.com/watch?v=6fMC8nq_fQQ

♪The 5th Dimension Age of Aquarius 1969
https://www.youtube.com/watch?v=kjxSCAalsBE

♪星娘
https://www.youtube.com/watch?v=3L9L6ZgLZik

♪アラブ音楽の美しい音楽
https://www.youtube.com/watch?v=rV6ulhMN4Ug

♪ラメセスII世
https://www.youtube.com/watch?v=ET6pLyCww7A

♪モンゴル馬頭琴
https://www.youtube.com/watch?v=Mht1eT1-Fx8

♪モンゴル民謡: 私の最愛の祖国
https://www.youtube.com/watch?v=2xGyqINDMqw

♪モンゴル馬頭琴とカザフドンブラのメロディ
https://www.youtube.com/watch?v=iJWxdx1cCF4




コメント (4)

「太上感応篇の解説」

2014年08月28日 | Weblog




「太上感応篇」には
「剛強にして仁ならざる事で過となる」という一節があります。

画像は 日本の店頭や飲食店などで
幾度となく見かけたような光景ですが、
「剛強にして仁ならざる事で過となる」のイメージ図です。



他人に接する時には温厚でなくてはならないとされ、

昨今の 「社会での力関係によって 他人への接し方を変えるのがマナー」という
錯誤的な価値観は 罪過を生み出す行為として否定されています。


昨今の日本や南韓では特に 教師と生徒 男性と女性 上司と部下 客と店員などの関係において、
「上の者や客は 下の者や店員などに どのような無礼な態度をしても無問題」
という 儒教精神を捻じ曲げたような奇怪な 「礼儀・マナー」の観念が定着していますが、

そういった震撼的な観念の強い場所ほど 閉塞感が強く、
「高い民度」が虚しく聞こえるのは偶然ではないと思われます。
コメント (2)

「前世を見られた話し」

2014年08月28日 | Weblog




前世占いで 有名な武将や王侯貴族の名前が出てきたり、
あまりにも 現世のイメージに近いような人物像を出された場合は
殆どがインチキなのですが、

たまに 前世が見えたりする人がいるようです。

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。




++++++++++++++++++++++++++++++++++++



数年前いかにも胡散臭い占い師に前世は恐竜と言われハイハイスゲースゲーと流したんだけど
今日仕事先で前世が判る人ってのが居てみてもらったら
「詳しくないから名前は判らないけど二足歩行する恐竜」っつわれた
二回言われるとホントかと思うし生まれ変わるまで約6500万年掛かるとかほんの

*******

前世で思い出したんだけど、友達と3カップル6人で占いしてもらって、
俺含めて5人は織田信長だマリーアントワネットだって言われて盛り上がったんだけど、
俺の彼女だけ「江戸中期の売れない絵描きの男」
って言われた。

なんかこえーってそれはそれで盛り上がったんだけど、後で彼女に聞いたら
「占い師が私は自分の前世を知ってるって分かったから、本当の事言っただけ」
と言ってて怖かった。

その後結婚したんだけど、子供生んだら全然見えなくなったって笑ってた。

最近小学校に通うようになった娘が、色々見えているようでまた怖い。
コメント (2)

(数珠の材質)

2014年08月28日 | Weblog






                |妖術師の館|



|・)…  (店番中)





(  `m´)つ|ガラッ





(  `m´) 「…娘さん、
          明日も 沐浴日なのであります。
          時間帯はいつでもよろしく、
          そのようにして 色々な障が除かれます。」




(大 物 主)
(  `m´)つ( 鍋 )



               |・) 何か 湯を沸かす音が聞こえるのだけど。



(  `m´) 「…それは 貴女様の沐浴の準備であります。
          一週間というロシア民謡で、
          ♪月曜日にお風呂を沸かし 火曜日にお風呂に入る
           というのがありますね?」




(大 物 主)
(  `m´)つ( 鍋 )        |・)!



       
|・)=3 鍋を沸かしてるだけだもん!




(  `m´) 「…さて 数珠の材質に就いてであります。

          数珠の材質・石の種類などに関しましては、
          例えば クンダリーニ・ヨガでは
          石の惑星の象徴と 手相の惑星部位を組み合わせるようにして
          数珠の材質の石が選ばれます。」



(  `m´) 「…一方 台湾の高名な仏教学者の方では、
          数珠の材質に 特に意味や 霊的効果は無いと
          公で明言されました。」



(  `m´) 「…しかし 数珠の功徳について書かれた経文には、
          数珠の材質によって 
          数珠を使用しながら得られる功徳が倍加されると書かれております。」





○鉄の数珠を使う:一遍誦すごとに 五倍の福が得られる。

○赤銅の数珠を使う:一遍誦すごとに 十倍の福が得られる。

○香木(白檀など)の数珠を使う:一遍誦すごとに 一分の福が得られる。
       
○水晶・珊瑚・真珠などの数珠を使う:一遍誦すごとに 百倍の福が得られる。
 また水晶の場合 万万倍になるともされる。

○菩提樹の実の数珠を使う:数珠として最高であり 計り知れない数の福が得られる。

○ムクロジの数珠を使う:一遍誦すごとに 千倍の福が得られる。

○ハスの実の数珠を使う:一遍誦すごとに 万倍の福が得られる。





(大 物 主)
(  `m´) 「…では 鉄鍋で 菩提樹を 満州肉と煮込んで食せば
          無量の福が得られるのであるな?」


               |・)



|・)=3 変な事 言うない!





              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「そして ハスの実を 上からふりかける!!!!!」


コメント (2)

「餓鬼に浄水を捧げる」

2014年08月28日 | Weblog





布施行ともなり、
無量の功徳を積む法とされます。




器に浄水を入れて誦す。

「シャ
自即聖者観音之(じそくせいじゃかんのんし)
手降本智甘露流(しゅこうほんちかんろりゅう)
餓鬼飢渇諸苦皆(がききかつしょくかい)
願極寂静具福楽(がんきょくじゃくせいぐふくらく)。」


「オン・マニ・ペメ・フン。」(108遍誦す)


そして浄水を地面や床に注いで
その水が餓鬼に届き 餓鬼の渇きを満たし
菩提心を生じさせると観想する。

「以此広大布施力(じしこうだいふせりき)
願諸衆生自成仏(がんしょしゅじょうじじょうぶつ)
過去如来未度者(かこにょみらいどしゃ)
由此供施願得脱(ゆうしくせがんとくだつ)
オン
諸不円満及退失(しょふえんまんきゅうたいしつ)
無有能力之縁故(むうのうしきしえんこ)
我此所有諸作為(がんししょうしょさくい)
請諸賓客悉忍受(せいしょひんかくしつにんじゅ)。」



「百字眞言」を一遍誦す。


【百字眞言】

オーム・ヴァジュラサットヴァ・サマヤマヌパーラヤ
ヴァジュラサットヴァ・テノパティシュタ・
ドゥリド・メ・バーヴァ
ストシュヨ・メ・バーヴァ
スポシュヨ・メ・バーヴァ
アヌラクト・メ・バーヴァ 
サルバシッディム・メプラヤッチャ
サルバカルマス・チャ・メ・チッタム 
シュリーヤム・クル
フーム・ハハハハホー 
バガヴァン・サルバタターガタ 
ヴァジュラ・マメ・ムンチャ
ヴァジュリバヴァ
マハーサマヤサットヴァ
アー フーム ペー 


「臨供施処之諸衆(りんくせしょししょしゅう)
地下所行諸部多(ちかしょぎょうしょぶた)
並于地上所居者(へいうちじょうしょきょしゃ)
空中所行亦皆然(くうちゅうしょぎょうえきかいぜん)
満足而于己方所(まんぞくじうこほうしょ)
一切部多各自帰(いっさいぶたかくじき)。」

(回向)


「願以所修諸功(がんいしょしゅうしょくどく)
回護法王住覚光(かいごほうおうじゅうかくこう)
普願時宇一切処(ふがんじういっさいしょ)
直至成仏同隨護(ちょくしじょうぶつどうずいご)。」



「埋蔵経典の中の プルパ金剛への祈祷文」




「劫火爆烈越量宮(ごうかばくれつえつりょうくう)
狂傲男魔踏てん上(きょうごうなんまとうてんじょう)
大妙金童勇猛身(だいみょうきんどうゆうもうしん)
涌繞降魔十怒眷(ゆうじょうごうまじゅうどけん)
祈請金剛けつ尊衆(きせいこんごうけつそんしゅう)。」

コメント (2)

「南無 弥勒菩薩」

2014年08月28日 | Weblog





「礼敬三宝(らいけいさんぽう)
礼敬弥勒勝者(らいけいみろくしょうしゃ)。」

「ナマー・サンマンタ・ボダナン
 マハ・ヨガ・ヨギニ・ヨゲ・スヴァリ・カンジャルケ・スバーハー。」





画像は仏舎利で
これを(写真でも)目にする事によって
功徳が得られるとされます。


*******


福島県で急増する「死の病」の正体を追う!
~セシウム汚染と「急性心筋梗塞」多発地帯の因果関係~



セシウムと同じアルカリ金属イオンのNa+やK+は過剰に飲み込んでも
不要分は10時間ほどで体外に排出される。
ところが成人男性がCs+を取り込むと90日を経ても体内の量が
やっと半分程度に減るだけで排出速度がきわめて遅い。


福島だけちゃうやろ?
あの年だけで知人が2人急性心筋梗塞になった
35歳と65歳どちらも元気一杯で急死にはほど遠いタイプ



TGS-146Bで土壌の表面線量を測定すれば、
福島の中通りと浜通りの全域が法律上の
放射線管理区域であることはすぐに確認できる w



これが福島の現実


福島医大付近の空間線量が0.9マイクロシーベルト超え
https://www.youtube.com/watch?v=CqPIwOvsw98&list=UUl4moVqyL6jWrFrCHl2LqKg



で、宮城や茨城ではどうなのよ?
その辺を省略して福島だけで語ろうとするから妙な偏見が出来るんだろうが

コメント (2)