![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/40/88bcf6a0c1c1e331379d897dfcd0c05b.jpg)
(スワヤンブナート仏塔)
チベット仏教では
仏塔について 聞いたり(読んだり) 他者に解いたりする行為が
三世仏の行になるとされ
また仏塔について語ったり 聞いたり(読んだり)するだけでも
利益が得られると伝えられています。
以下のように スワヤンブナート仏塔を念礼して誦す事で
スワヤンブナート仏塔の功徳が得られます。
「エマホー
ランジュン・チョクイ・チョドン・チェンポニ
ギャル(Lの発音)ワ・ナムキ・トゥクキ・チンラ(Lの発音)プ・シン
ドルジェイ・ゾムシュエ・ドラパ・チェンポ・デル
ンゴツァル・サムミ・キャプラ(Lの発音)ソル(Lの発音)ワ・デプ
シャンタ・プリ・ドロンキェルサ・チョ・シュイン
ハル・カイ・トルル(Lの発音)ペ・キル(Lの発音)コル・シュ
パクパ・シンクン・ズックイ・チョドンチェ
ゴマ・サラ(Lの発音)・ゲンダル・ソル(Lの発音)ワ・デプ
ドゥスム・ギャル(Lの発音)ワ。ナムキ・シュヤプ・チャクチン
ンゴンジョン・サンギェ・ラブドゥン・リンセル(Lの発音)ギ
ノルブ・チュル・ブル・タムペ・チョドンチェ
グペ・チャクチョ・タクトゥ・ソル(Lの発音)ワ・デプ
ディク・シャクイラン・チョコル・コルワル・クル(Lの発音)
シュユク・ソル(Lの発音)デプ・シンデ・ツォク・ドロラ(Lの発音)
クスム・ゴパン・ダムパンゴン・チェショ
テンチョ・ディイ・ザムブ・リ(Lの発音)ンクンデ
クンキェン・トゥペ・テンパ・ダルシンギェ
テンラ(Lの発音)・・ノパ・タダ・シュイワダン
ペンデイ・ゲツェン・ギェペ・タシショ。」