宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「自己の偽りの太陽が消え 本物の太陽となる加持を授かる」

2024年06月04日 | Weblog

 

ジャイナ教における「カビシュリー・ブダジャナ」を誦して
サラナンジの御足を拝し、
自己の偽りの太陽が消え 本物の太陽となる加持を授かります。

★「プラブ・パティタ・パーヴァナ・マイム・アパーヴァナ
  チャラナ・アーヨー・サラナ・ジー
  ヨー・ヴィラダ・アーパ・ニハーラ・スヴァーミ
  メートー・ジャーマナ・マラナ・ジー

  トゥマ・ナー・ピチャーニャー・アーナ・マーンヤー
  デーヴァ・ヴィヴィダ・プラカーラ・ジー
  ヤー・ブッディ・セーティ・ニジャ・ナ・ジャーンヨー
  ブラフマ・ギンヤー・ヒターカーラ・ジー

  ダナ・ガリ・ヨー・ダナ・ディヴァサ・ヨーヒ
  ダナ・ジャナマ・メーロ・バヨー
  アバ・バーガ・メーロー・ウダヤ・アーヨー
  ダラサ・プラブ・コー・ラ(Lの発音)ク・ラ(Lの発音)ヨー

  チャヴィ・ヴィララーギー・ナンア・ムドラー・ドルスティ
  ナーサー・ペー・ダレー・ヴァス・プラーティハーリャ
  アナンタ・グナジュタ・コーティ・ラヴィ・チャヴィ
  コー・ハレーム

  ミタ・ガヨー・ティミラ・ミトヤートヴァ・メーロー
  ウダヤ・ラヴィ・アータマ・バヨー
  モー・ウラ・ハラサ・アイソー・バヨー
  マヌ・ランカ・チンターマニ・ラ(Lの発音)ピリョー

  マイム・ハータ・ジョラ・ナヴァーヤ・マスタカ
  ヴィナウム・トゥヴァ・チャラナ・ジー
  サルボートクルスタ・トリロー(Lの発音)カパティ・ジナ
  スナフ・ターラナ・タラナ・ジー

  ジャーチューム・ナヒム・スラ・ヴァーサ・プニ・ナラ・ラジャ
  パリジャナ・サター・ジ
  ブッダ・ジャーチャフーム・トゥヴァ・バクティ
  バヴァ・バヴァ・ディジェー・シヴァンナータ・ジー。」

コメント

「元始説十一曜大消災神呪経を聴いて功徳を得る」

2024年06月04日 | Weblog

 




上の動画を再生されて聴かれるのみで
功徳が得られます。

 

コメント

「ミャンマー仏教における 知恵が得られる呪」

2024年06月04日 | Weblog

 

 

ミャンマー仏教における呪で
礼拝や供養を捧げて誦す事によって
知恵が得られるとされます。

★「ニャン・ニャン・ウィラ(Lの発音)・サッガ
  ニャン・チナタッヤ・サンユッタン・ワナ・ダイサー
  グナパイタン・タイナマハ・トゥラ(Lの発音)ニャンワ。」

コメント

「諸天神より愛されるようになる呪」

2024年06月04日 | Weblog

 

ミャンマー仏教における呪で 礼拝や供養を捧げて誦す事で
諸天神より愛されるようになるとされます。

★「トゥムハーイ・チッタン・チャカヨ・チャ
サッベ・デワ・マヌスタ・チャ
セタン・ウダカン・イチャシタン・パッティタン
ホントゥ・メ・メイタン。」

コメント

「諸宗開山詠歌」

2024年06月04日 | Weblog

 

コメント

「クンダリニーが覚醒して 頭頂に至る事を求むる祈祷文」

2024年06月04日 | Weblog

 

 

ヒンドゥー体系の祈祷文で
クンダリニーが覚醒して 頭頂に至り
自己がシヴァ神と融合する事を祈ります。

★「ヒ・デヴィ・マーン・クンダリ(Lの発音)ニー
ヴァ・ダイヴィー・ブラフマーンドイーイ・ウールジャ
プルシュ・メイン・グプト・ハイ・トゥム・ヒー
カーリー(Lの発音)・ドゥルガ・アーディ・シャクティ
ラージャラージェ・シュヴァリー・トリプラスンダリー
マハー・ラ(Lの発音)クシュミー・マハー・サラスヴァティー
ホ・トゥマネ・ヒー・サブヒー・ナーム・アイル・ルーポ・コ
ダーラン・キヤ・ハイ・トゥム・ヒー・イス・ヴィシュヴァ
メイン・プラーン・ヴィドユト・バル(Lの発音)
チュムバカトヴァ・サニョン・グルトヴァ・アーカルシャン・ホ
イス・サムプールナ・ヴィシュヴァ・ナクシャトル・バガヴァーン
カ・ヴィシュラーム・キヤ・ジャ・ラハ・ハイ
トゥム・カロド・プラールタナ・ヒ・ジャガンマータ・ムジェ
スシュムナ・ナーディー・コ・ジャーグラト・カラネ
アウル・ウセ・シャダチャクラ・セ・タター・サハストラ・チャクラ
タクレ(Lの発音)・ジャーニ・ケ・ウッデシュイ・タター
スヴァヤン・コ・アープ・アウル・アーパケ・スヴァーミー
バガヴァーン・シヴァ・メイン・ヴィリー(Lの発音)ン
カラネ・カ・メラ・パト・プラダルシャナ・カロ・カレ。」

コメント

「白傘蓋仏頂 表白」

2024年06月04日 | Weblog

コメント

「大仏頂 表白」

2024年06月04日 | Weblog

 

コメント

「観世音菩薩より伝承の加持を授かる」

2024年06月04日 | Weblog

 

 


観世音菩薩に礼拝して誦し 伝承の加持を授かります。

「ドゥスム・サンギャ・クンギ・クスン・トゥグ
ドロドルグ・クンラ(Lの発音)・トゥグジェイ・チャンギ・ズィグ
ジャムダン・トゥグジェイ・トゥグキ・キョブザ・パイ
パグパ・チャンラズィグ・キ・トラシ・ショ

イゲ・ドルパ・トゥグギェ・トルル(Lの発音)パイ・ク
ドロドルグ・ディグジョン・コルワイ・ヤンサ・チョ
ジャンチュブ・ラ(Lの発音)ムドレン・クスム・サラ(Lの発音)・ゴ
ニンポ・イゲ・ドルパイ・トラシ・ショ

チャンラズィグワン・ドロドルグ・ヨンラ(Lの発音)・ズィグ
トゥグジェ・チェンポイ・ニンジェ・ギュンミ・チャ
ジグテン・ワンチュグ・ドロワ・ヨンキ・ゴン
ドロワイ・キャブナ・チョグギ・トラシ・ショ

ロ(Lの発音)ギャ・ツォ・ズィントン・ギャ・トンワ・ダン
ロ(Lの発音)ンチョ・ギャシン・サムドン・ドルパ・ダン
チョラ(Lの発音)・バルチャ・メチン・ドルパ・タルチン・ナ
ギュズィン・ジンギ・ラ(Lの発音)ブパイ・トラシ・ショ

ニェカ・テンザン・ラ(Lの発音)チグ・トブパ・ディル
ニェチョ・ディグパイ・ノドゥ・ミギュル・ワル
ナムカル・ジャンセム・コナ・ズィンパ・イ
ランザン・ドンニ・タルチン・トラシ・ショ。」

 

コメント

「洗礼者聖ヨハネのチャプレット」

2024年06月04日 | Weblog

 


 

 


■「十字架のしるし」を行う。

「父と子と聖霊の御名(みな)によって アーメン。」


■1遍誦す。

(使徒信経)

「我は 天地の創造主
全能の父なる天主を信じ
またその御(おん)ひとり子
我らの主イエズス・キリスト
すなわち 聖霊によりて宿り
童貞マリアより生まれ
ポンシオ・ピラトの管下(かんか)にて苦しみを受け
十字架につけられ
死して葬られ
古聖所(こせいじょ)にくだりて 三日目に死者のうちよりよみがえり
天に昇りて全能の父なる天主の右に座し
かしこより 生ける人と死せる人とを裁かんために来たりたもう
主を信じたてまつる

我は聖霊
聖なる公教会
諸聖人の通功(つうこう)
罪のゆるし
肉身のよみがえり
終わりなき生命(いのち)を信じたてまつる アーメン。」
 

 

■「主祷文」を3遍誦す。


(主祷文)

「天にまします 我らの父よ、
願わくは御名(みな)の尊(とうと)まれんことを、
御国(みくに)の来たらんことを、
御旨(みむね)の天に行わるる如く
地にも行われんことを。
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日(こんにち) 我らに与えたまえ。
我らが人に赦す如く、
我らの罪を赦し給え。
我らを試みに引き給わざれ、
我らを悪より救い給え。」


■「天使祝詞」を3遍誦す。
 

(天使祝詞)

「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。 
御身は女のうちにて祝せられ、 
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」

 

■「栄唱」を3遍誦す。


(栄唱)

「願わくは 父と子と聖霊に栄えあらんことを、
はじめにありしごとく 今もいつも世々(よよ)に至るまで アーメン。」

 

■チャプレットの最後に1遍誦す。


「洗礼者聖ヨハネ、 キリストの伝言者にして 荒野(あらの)における叫びよ 我らの為に祈りたまえ
洗礼者聖ヨハネ、イエズスの洗礼者にして 謙遜の模範よ 我らの為に祈りたまえ
洗礼者聖ヨハネ、我らの償いと 心の浄めのためにとりなし 我らの為に祈りたまえ。」

 


■再び「十字架のしるし」を行う。

「父と子と聖霊の御名(みな)によって アーメン。」

コメント