宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「諸仙と諸眷属を供養する」

2024年07月20日 | Weblog

 

 

 

五体投地して礼拝や供養を捧げて誦し、
諸仙と諸眷属を供養します。


「五体投地(ごたいとうち)
奉為十方(ぶいじっぽう)
尽虚空界(じんこくうかい)
一切仙主(いっさいせんしゅ)
一切眞仙(いっさいしんせん)
各及眷属(かくぎゅけんぞく)
帰命敬礼(きみょうきょうらい)
世間大慈悲父(せけんだいじふ)

又復帰命(ゆうぶきみょう)
如是十方尽虚空界(にょぜじっぽうじんこくうかい)
一切三宝(いっさいさんぽう)
願以慈悲力(がんにじひりき)
同加摂受(どうかしょうじゅ)
願諸仙主(がんしょせんしゅ)
一切眞仙(いっさいしんせん)
各及眷属(かくぎゅけんぞく)
解脱客塵(げだつかくじん)
清浄縁障(しょうじょうえんしょう)
妙色湛然(みょうしきたんぜん)
等仏身相(とうぶつしんそう)
四無量心(しむりょうしん)
六波羅蜜(ろっぱらみつ)
常得現前(じょうとくげんぜん)
四無碍智(しむげち)
六神通力(ろくじんつうりき)
如意自在(にょいじざい)
出入游戯(しゅつにゅうゆうぎ)
菩薩境界(ぼさつきょうかい)
等法雲地(とうほううんじ)
入金剛心(じゅこんごうしん)
以不思議力(にふしぎりき)
還接六道(げんせつりくどう)。」

コメント

「太上開明天地本真経を聴いて功徳を得る」

2024年07月20日 | Weblog

 

 

上の動画を再生されて聴かれるのみで
功徳が得られます。

コメント

「チベット仏教における 10の霊的中枢の開発法」

2024年07月20日 | Weblog

 

 


(左から「オン字」「アー字」「ウン字」)

(左から「ソー字」「ハ字」)

(「マ字」)

(「ス字」)

(「カ字」)

(「アム字」)

眉間に白色の「オン字」が輝く様子を観じつつ
左手の親指の先を 中指と薬指間の付け根に置いて誦す。

★「オン。」

喉仏の下に赤色の「アー字」が輝く様子を観じつつ
左手の親指の先を 人差し指の先に置いて誦す。

★「アー。」

胸の中央に藍色の「ウン字」が輝く様子を観じつつ
左手の親指の先を 中指の先に置いて誦す。

★「ウン。」


臍に黄色の「ソー字」が輝く様子を観じつつ
左手の親指の先を 薬指の先に置いて誦す。

★「ソー。」


会陰部に緑色の「ハ字」が輝く様子を観じつつ
左手の親指の先を 小指の先に置いて誦す。

★「ハ。」


尾てい骨に金橙色の「マ字」が輝く様子を観じつつ
左手の親指の先を 小指の先に置いて誦す。

★「マ。」


背中側の 臍の真裏に金橙色の「ハ字」が輝く様子を観じつつ
左手の親指の先を 小指の先に置いて誦す。

★「ハ。」


背中側の 胸の中央の真裏に金橙色の「ス字」が輝く様子を観じつつ
左手の親指の先を 薬指の先に置いて誦す。

★「ス。」

背中側の 喉仏の下より もう少し下位にある位置に金橙色の「カ字」が輝く様子を観じつつ
左手の親指の先を 人差し指の先に置いて誦す。

★「カ。」


頸と後頭部の付け根の中央に 金橙色の「アム字」が輝く様子を観じつつ
左手の親指の先を 中指と薬指間の付け根に置いて誦す。

★「アム。」

コメント

「聖月身観自在菩薩陀羅尼」

2024年07月20日 | Weblog

 

 

観自在菩薩に 礼拝や供養を捧げて誦します。

「オン・サンネレイ・サンドラマチ・スマチ・スーリヤマチ
モネイ・モネイ・ラララサイ・フテイ・フタネイ・シッデイ
シッチ・ハラギャラメイ・スヴァーハー
アミダバタ・スヴァーハー
サベイセン・アスリヤ・ヴァロキテイ・ジュバラ・スヴァーハー。」

コメント

「水子の往生や 堕胎に関わった人々の断悪修善の加持を授かる」

2024年07月20日 | Weblog

 

 

祭壇で 礼拝して誦します。


「弟子至誠祈願(でししせいきがん)
阿弥陀仏(あみだぶつ)
観音勢至(かんのんせいし)
龍天護法慈悲加持(りゅうてんごほうじひかじ)

願天下所有堕胎婦女(がんてんかしょゆうだたいふじょ)
医生及護士們(いせいぎゅごしもん)
和吃嬰児肉(わきつえいじにく)
傷害嬰児的人(しょうがいえいじてきにん)
都能眞誠発露懺悔(とのうしんせいはつろさんげ)
端正心念(たんせいしんねん)
断悪修善(だんあくしゅぜん)
改邪帰正(かいじゃきせい)
願天下所有堕胎嬰霊(がんてんかしょゆうだたいえいれい)
都能早日托生(とのうそうじつたくしょう)
人道、善道(じんどう、ぜんどう)
早聞仏法(そうもんぶっぽう)
早日解脱生死輪回(そうじつげだつしょうじりんね)
往生極楽世界(おうじょうごくらくせかい)。」

コメント

「回向によって祖霊に功徳を振り向けて 供養する」

2024年07月20日 | Weblog

 

 

「宝篋印陀羅尼」や「般若心経」など 
任意のものを誦して得られた功徳を
祖霊供養のために振り向けます。

 


(回向)


「弟子〇〇(でし 自分の名前)
祈求三宝加被(きぐさんぷかひ)

弟子今日所受持(でしこんじつしょじゅじ)
〇〇(誦したものの名称)
所有功徳(そうくどく)

回向弟子的(えこうでしの)
〇〇歴代祖先(自己の姓 歴代祖先)
消除業障(しょうじょごうしょう)
離苦得楽(りくとくらく)
同生極楽国(どうしょうごくらくこく)。」

3遍誦す。

「南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)。」

コメント

「安土地眞言を誦して回向する」

2024年07月20日 | Weblog

 

 

礼拝や供養を捧げて 何遍も誦します。

「ナモ・サンマンダ・ボダナン
オン・ドゥル・ドゥル・チビ・スヴァーハー。」

(回向)

「弟子〇〇(でし 自分の名前)
以持安土地真言(にじあんとちしんごん)
回向給観音菩薩(えこうきゅうかんのんぼさつ)
土地公、護法等(とちこう ごほうとう)
一切照顧弟子的善神們(いっさいしょうこでしのぜんじんもん)
並回向給法界諸衆生(へいえこうきゅうほうかいしょしゅじょう)
同修仏法(どうしゅぶっぽう)
離苦得楽(りくとくらく)。」

コメント

「功徳を中陰にある有情に捧げて供養する」

2024年07月20日 | Weblog

 



念仏や読経 焼香などをして得られた功徳を
中陰にある有情(臨終から49日間にある有情)に
捧げて供養します。


(回向)

 

「願以此功徳回向給(がんにしくどくえこうきゅう)
一切中陰及衆霊(いっさいちゅういんぎゅしゅれい)
離苦得楽(りくとくらく)
怨気退散(おんきたいさん)
往生浄土(おうじょうじょうど)
超生出苦(ちょうしょうしゅつく)。」

コメント

「自己の信と 世における仏法の増長の加持を授かる」

2024年07月20日 | Weblog

 

礼拝して誦し
自己の信と 世における仏法の増長の加持を授かります。

「ドゥンジ・ナムカル・シンティ・ペーデー・テン
ジェツン・ラ(Lの発音)マ・ジェピ・ズムカル・チェン
ダグロ(Lの発音)・デペ・ソナム・シンチョグ・トゥ
タンパ・ジェシル・カル(Lの発音)ジャル・ジュグス・ソル(Lの発音)。」

コメント

「御聖体の賛美」

2024年07月20日 | Weblog

 

 


幾つかの教会では Youtubeのライブで
聖体訪問専用として 御聖体を映し続けており、

こちらも 聖体訪問専用の1つのものです。

御聖体を訪問される方は 上の動画を再生し、
再生している間は、
御聖堂における御聖体の訪問と同様に致します。

 

 

★「御身の愛の秘跡(ひせき)の中(うち)にまします
イエズス わが天主よ 我 御身を崇めたてまつる。

ああ 祝せられし秘跡(ひせき)の中(うち)にまします
イエズスよ 我らを憐みたまえ。

ああ いと聖なる秘跡(ひせき)の中(うち)にまします
イエズスよ 我らを憐みたまえ。

このいと聖なる秘跡(ひせき)が世々(よよ)に至るまで
讃えられ 崇められんことを。

我ら御身を崇めん 御身は まことの天使の糧(かて)にましませばなり。」

コメント