宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「生神女の夢の祈祷文 第5番」

2025年02月25日 | Weblog

 

 

正教に伝わる 聖母の77、もしくは89、113、200の夢の祈祷文は
それぞれの夢の祈祷文を誦す事で 
様々な守護や癒しなどが授けられるとされとされます。

★「ボゴロディツァ・プレスヴャタヤ・マテル
ボズヤ・ドロガヤ・グデ・トゥイ・ブィラ(Lの発音)
グデ・トゥイ・ノチェヴァラ(Lの発音)
コロショ・イル・トゥイ・ポチヴァラ(Lの発音)
チュト・トゥイ・マテル・モヤ
ヴォ・スネ・ヴィダラ(Lの発音)
ポチヴァラ(Lの発音)・ヤ・スィン・モイ・ヴ・ゴロデ
グラ(Lの発音)ディシュチェ・ヴィデラ(Lの発音)
ソン・ネ・ソン・ヤヴ・ネ・ヤヴ
テビャ・ヴ・ゴル・ヴェリ(Lの発音)・クリストス
トゥイ・ナ・セベ・キパリスヌィイ・クレスト・ネス
ナ・ゴレ・テビャ・ク・クレストゥ・プリビヴァリ(Lの発音)
コプヤミ・コロ(Lの発音)リ(Lの発音)
ウクスソム・ポリ(Lの発音)ヴァリ(Lの発音)
ラヌィ・クロヴァヴィイェ・オグネム・プリズィガリ(Lの発音)
アンジェル(Lの発音)・アルカンジェル(Lの発音)
クト・エトト・ソン・チタチ・ブデト
トゴ・トゥイ・ヴォ・ヴセク・プチャク・スベレギ
オト・スメルティ・ナプラスノイ・ベズヴレメンノイ・オトヴェディ
オト・ヴォロト・オト・スダ・オト・モラ・イ・ズロ(Lの発音)ゴ
ウゴヴォラ・ブド・ソン・セイ・ポルコイ・ヴォ・ヴセク
デラ(Lの発音)ク
ヴォ・ヴシャキク・ダル(Lの発音)ニク・プチャク
ヴォ・ヴセク。ドル(Lの発音)ギク・ドロガク
ナ・ヴラゼスキク・オパスヌィク・ポロガク
ナ・ヴォイネ・ヴ・ヴォデ・イ・オグネ
クト・エトト・ソン・ヴ・ドメ・ブデト・クラニト
トゴ・チェロ(Lの発音)ヴェカ・ズロ(Lの発音)デイスコイ
ルコイ・ネ・ウビト
ヴォ・イミャ・オッツァ・イ・スィナ・イ・スヴャトゴ・ドゥカ・アミン。」

 

★「生神女マリヤ 聖神のいとも聖なる御母よ、
爾(なんぢ)はどこにいらっしゃいましたか、どこで夜を過ごされましたか?
よく眠れましたか?
御母よ、夢の中で何を見られましたか? 

「私の御子は街で眠られていました。
私は滑らかな表面を見まして、
夢は夢ではなく、うつつはうつつではありませんでした。

爾(なんぢ)は山に導かれ、
ハリストスよ 爾(なんぢ)は糸杉の十字架を背負われていました。
山の上で彼らは 爾(なんぢ)を十字架に釘付けにし、槍で突き刺し、
酢をかけ、血まみれの傷を火で焼いたのです。」

大天使よ、この夢を目にした者をして、あらゆる方法で彼を守り、
門から、法廷から、疫病と邪悪な説得から
無駄な早すぎる死から彼を導かれんことを。

この夢が、あらゆる事柄、あらゆる遠征、あらゆる長き道のり、
敵、危険な急流、戦争、水と火の中での保証となりますように。
この夢を家の中に留めておく人は、
悪人の手によって殺されることはないでしょう
父と子と聖霊の御名によって アーメン。」

コメント    この記事についてブログを書く
«  「セージによって自己の心... | トップ |  「中南米の諸精霊団からの... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。