日本で
2014-06-08 | 日本
日本では最後の二日ほどの大雨の日を除いては夏のような暑さで天候的には恵まれていました。
ジャーマンアイリスやポピーが同時に咲いていたり帰る頃には 紫陽花が開きだし年中なんらかの花が咲く日本です。
食べ物も普段食べられない物を全て食べ尽くし、長いこと飲んでいなかった燗をした日本酒のうまさを再確認したり充実な日々でした。
92歳6ヶ月、この歳になると6ヶ月もしっかり数えなくてはならないでしょう。
父は幸運にもこの歳で頭もボケず (ボケや痴呆と言う言葉があったはずなのに最近使われる認知症と言う言葉はどうも馴染めません) 多少の物忘れはあるものの元気に暮らしています。
冬が明け雪が溶け出した頃何を思ったか電動自転車を買ったと言っていました、
どうやら家から200メートルも離れていない畑に行くのに腰が痛くならず都合がいいのだそうです。
心配する程でもなく子供のように喜んで乗っています。
また7月には運転免許の更新に行くそうです、こればかりは落ちて欲しいと願っていますが落ちると本人が一番がっかりするだろうし、たとえ説得しても聞かない頑固さなので結果を待つしかありません、受かったら車を新しくするとまで言っていました。
63歳なんてまだまだ若物です。