madamu まめとら

小さな種からの 食材調達 できればラッキー!

ほろ苦

2022-03-16 22:41:04 | 日記

 

樹の実をついばんだ鳥が

消化できずに落とした ミ 。

 

芽が出たばかりのときに

気付き処理していれば

慣れぬノコギリを使って

汗をかかずに済んだのに。

と ぼやきながら

田んぼの畔で大きく育った木を

手の届く範囲で切っていました。

 

疲れたので

しゃがんで一休み。

 

そのとき、

木の根元に土筆を見つけました。

 

 

このところ

暖かい日が続いたので

顔を出したのでしょう。

 

摘み取るには まだ早そう。

 

 

用水に沿って

畔を歩いていると、

ザザッ、ドボドボっ。

 

姿は見なかったけれど

 

きっと 亀 だと思う。

それも、

そーとう大きな

複数のカメ。

 

亀甲模様は縁起がいいけれど

カメはちょっと遠慮したいです。

 

 

 

夕方になり、

朝見つけた土筆が

どうも気になった私。

 

アタマがほける前に摘もうと

(ボケんようにしたい私の頭)

自転車を走らせました。

 

今年初の土筆とりに

ペダルをこぐ足が

心なしか軽く感じました。

ドーパミンが出ていたかも。

 

 

 

週末の雨の後なら

もう少し大きくなっていただろうけど

ほろ苦 の今 味わいたくて

夕ご飯に

かき揚げを作りました。

 

フキノトウ、菜花につづき

三番目の春の ほろ苦 でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする