全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

山形味噌らーめん月山(八王子市)

2009-04-07 22:48:45 | らーめん(東京多摩地区)
2009年4月7日(火)
じぃと夜の高楽寺の枝垂れ桜を見てから城山手の「月山」へ初潜入。
店に着いてから二週間前に行ったばかりの山形らーめんと分かる。
麺のメニューは山形の辛味噌が入った味噌らーめんに
醤油らーめん、つけめんがある。
じぃは味噌、ワシはつけで麺は1~3玉まであるから2玉の大盛りに。
店内はカウンター6席に和室のテーブル6卓だが
作りがらーめん屋っぽくない。
まず先に味噌がやってきた。
スープは白味噌でダシは獣系に魚節、麺は中太麺。
あっさり目でパンチは無いが真ん中の辛味噌を溶かすと味が変わる。
量は好みによるが徐々に溶かす必要有り。
つけ汁は煮干しが効いている。
粉ではなくダシをきちんと取っており味わい深い。
色ほどではないがやや醤油が強い。
中にぶつ切りチャーシューとメンマ、味玉入り。
スープ割で完食ぢゃ。
大盛つけ麺800円、味玉みそ900円
場所:八王子市城山手1-32-11
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする