全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

立川マシマシ(立川市・たま館)

2014-10-18 13:03:23 | らーめん(東京多摩地区)
2014年10月18日(土)
10月4日に入替えのあった「たま館」へようやく行けました。
狙いは二郎系の「マシマシ」。
昼時なので満席です。
メニューは大450g、小300g、半200g、ミニ150gで小以下は同料金。
券売機で半ラーメンを購入して10分程でコールのお時間。
ヤサイマシでニンニク・アブラは普通でお願いして着丼だす。
もやしは二郎系の中では細目。
この程度の量ならサッサと片付けスープへ。

動物系の甘い醤油味でそんなに濃い味ではなく、
ニンニクとアブラは混ぜてパンチを効かせます。
このアブラに濃い味付けと少量の肉片が混じりマイウーです。

麺は中太やや平打麺。
スープとの相性よいです。
三河屋製麺の箱が置かれてました。

分厚い肉は二枚あり食べごたえもあります。

二郎系は完飲いたしません。
でも一片の具材も残さず完食。
半ラーメン750円
場所:立川市錦町1-2-16 立川アーバンホテル1Fらーめんたま館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする