全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

パイナップルラーメン屋さんパパパパパイン(杉並区)

2016-12-13 14:41:55 | らーめん(東京23区内)

2016年12月13日(火)
三鷹から西荻窪へ移動して「パパパパパイン」に念願の初潜入。
デフォの塩を味玉入りで頂きました。

らーめんが出てくるまでパイン風味のワインを呑みながら
暫し待ちやって来たパイナップルらーめん。
しっかりトッピングにパイン乗ってます。

先ずはスープ。
甘味酸味は少々あるものパインは余り主張せずスッキリしてます。
動物系は一切使用していないとの事。

麺は中細ストレート麺。
プッツリ食感がよいです。

パインを感じるならこの味玉。
いまだかつてないお味の味玉です。
途中から相性の良い刻みニンニクを入れ味変して完飲完食。

パイン主張は余りなく店の強烈な外観からは想像できない位らーめん自体がデラウマでした。
ごちそさんでした!
パイナップル塩ラーメン720円、味付玉子100円、パイナップルワイン400円
場所:杉並区西荻南3-12-1日伸西荻プラザ1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋さくら井(武蔵野市)

2016-12-13 12:23:12 | らーめん(東京多摩地区)

2016年12月13日(火)
休みを取り嫁はんと三鷹へ。
狙うは新店「さくら井」。
念願の初訪問です。
開店時間に行き30分待ち店内へ。
券売機で特製煮干と替玉、塩を購入。

まずは煮干。
煮干のお味がとても良く出ておりデラウマ。

麺は細目のストレート。
食感よくスープにとても合います。
トッピングはレアチャー、角煮、メンマ、岩海苔、味玉、刻みタマネギ。
レアチャーデラウマで刻みタマネギがスープにすごく合ってテンションマックス⤴⤴

そして煮干は替玉が可能。
和え麺としてそのまま食べられ具材も豊富でお得。
ほとんどそのまま食べちゃいました。

続いて嫁の塩。

スープはあっさりな鶏清湯・魚介スープ。
お出汁のお味がよーく出ておりこっちもウマイ❤

当然全て完飲完食。
オープン間もないのに既に人気店、うなずけました。
ごちそさんでした!
らぁ麺(塩)780円、特製煮干らぁ麺1000円、替玉200円
場所:武蔵野市西久保2-15-27
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月12日(月)のつぶやき

2016-12-13 00:59:35 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする