メイト行きの時にSSBに持って来てもらった、PS2用ソフト『装甲騎兵 ボトムズ』。
昨日、全ステージ評価Sランクを獲得し、達成率が100%になった。
ATも全部揃えたし、MDも全て解析したし、ギャラリーも全部埋まったし、
これで一通りは達成出来たかな。ちなみに難易度はノーマルでプレイ。
なかなかボリュームが有って、やり応えのあるゲームだった。
SSBは、CGがショボイだの動きが荒いだの言ってクソゲー扱いしていたが、
グラフィックに大して拘らない自分としては、あまり気にならなかったよ。
しかも最近アニマックスでアニメを観たばかりなので、そのアニメの
ストーリーにそってゲームが進んで行くから、余計に楽しめた感じがする。
OPも、アニメのOPをCGで再現していたし。炎のさだめ(・∀・)イイ!
ほのおのにおい しみついて
個人的な不満点は、まず倒したATが爆発するまでロックが外れない点。
そのおかげで次の行動に移りたくても、視点が追いついてこない。
自分でロックを外す操作をするか、爆発するまで攻撃すれば良いのだ
(強力な武器だと倒したと同時に爆発するから楽)が、そんな事を
せずともHPが0になった時点でさっさとロックが外れる様にして欲しかった。
あと、生身操作時に急に方向転換したりすると誤って武器を拾う動作が出て
硬直してしまうのが非常に厄介だった。武器も強制的に素手に切り替わるし。
武器を拾うキーは、他に割り当てて欲しかったなぁ・・・
ATに乗ってる時なんて、武器を拾い難いったらありゃしない。
OPのラスト、ビルの間から太陽を眺めるシーンで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1d/ccc076537d698f319816c927ba22fa7c.jpg)
ポケモンフラッシュの演出が無くなっていたのは残念・・・
ちなみにお気に入りのATは、射撃性能と機動性の高いファッティーGB。
武器も連射能力の高いマシンガン?と、威力の強いミサイルを装備
しておりバランスが良く、特にダウン効果もあるミサイルが大活躍。
基本戦術は、接近しつつミサイルを数発当ててダウンさせ
近距離で倒れた敵の周りを回りながらマシンガンを連射だ。
弾数の少なさは、MDをマガジンパックにする事で増やし、
更にフルリロードを活用すればそこそこ補えるだろう。
さて、これでまた暇な時はゴーストリコンをプレイ出来る。
昨日、全ステージ評価Sランクを獲得し、達成率が100%になった。
ATも全部揃えたし、MDも全て解析したし、ギャラリーも全部埋まったし、
これで一通りは達成出来たかな。ちなみに難易度はノーマルでプレイ。
なかなかボリュームが有って、やり応えのあるゲームだった。
SSBは、CGがショボイだの動きが荒いだの言ってクソゲー扱いしていたが、
グラフィックに大して拘らない自分としては、あまり気にならなかったよ。
しかも最近アニマックスでアニメを観たばかりなので、そのアニメの
ストーリーにそってゲームが進んで行くから、余計に楽しめた感じがする。
OPも、アニメのOPをCGで再現していたし。炎のさだめ(・∀・)イイ!
ほのおのにおい しみついて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b7/0fc0c8d4cefb644283379373487685e2.jpg)
む せ る
個人的な不満点は、まず倒したATが爆発するまでロックが外れない点。
そのおかげで次の行動に移りたくても、視点が追いついてこない。
自分でロックを外す操作をするか、爆発するまで攻撃すれば良いのだ
(強力な武器だと倒したと同時に爆発するから楽)が、そんな事を
せずともHPが0になった時点でさっさとロックが外れる様にして欲しかった。
あと、生身操作時に急に方向転換したりすると誤って武器を拾う動作が出て
硬直してしまうのが非常に厄介だった。武器も強制的に素手に切り替わるし。
武器を拾うキーは、他に割り当てて欲しかったなぁ・・・
ATに乗ってる時なんて、武器を拾い難いったらありゃしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1d/ccc076537d698f319816c927ba22fa7c.jpg)
ポケモンフラッシュの演出が無くなっていたのは残念・・・
ちなみにお気に入りのATは、射撃性能と機動性の高いファッティーGB。
武器も連射能力の高いマシンガン?と、威力の強いミサイルを装備
しておりバランスが良く、特にダウン効果もあるミサイルが大活躍。
基本戦術は、接近しつつミサイルを数発当ててダウンさせ
近距離で倒れた敵の周りを回りながらマシンガンを連射だ。
弾数の少なさは、MDをマガジンパックにする事で増やし、
更にフルリロードを活用すればそこそこ補えるだろう。
さて、これでまた暇な時はゴーストリコンをプレイ出来る。