雨が降った後にだけ出現する、赤淵川(赤渕川)は銚子ヶ淵(銚子ヶ渕)の滝。
先日の1日中降り続いた大雨にて、前回訪れた時以上に豪快な滝が出現して
いたため、前回撮影した画像と並べて水量がどの程度違うか比較してみた。
以下、左が前回の画像、右が今回の画像。

穏やかな前回に対し、今回は明らかに荒々しい滝壷。
滝をズームアップして撮影した様子。

滝壷の飛沫が大きい分、前回よりも広角気味に撮影していた。
淵の様子。

画角や写り方の違いも有り、一見すると前回の方が水位が多く
見えるが、よく見比べてみると明らかに今回の水位の方が多い。
滝上流の川の様子。

水量の違いもさる事ながら、流れの違いも明確に見て取れる。
とまあ銚子ヶ淵から見る赤淵川の増水率であるが、ここまで水嵩が
増していると、河原を歩かなければ行けない滝では濡れる事必需だろう。
戻る 赤淵川目次
先日の1日中降り続いた大雨にて、前回訪れた時以上に豪快な滝が出現して
いたため、前回撮影した画像と並べて水量がどの程度違うか比較してみた。
以下、左が前回の画像、右が今回の画像。


穏やかな前回に対し、今回は明らかに荒々しい滝壷。
滝をズームアップして撮影した様子。


滝壷の飛沫が大きい分、前回よりも広角気味に撮影していた。
淵の様子。


画角や写り方の違いも有り、一見すると前回の方が水位が多く
見えるが、よく見比べてみると明らかに今回の水位の方が多い。
滝上流の川の様子。


水量の違いもさる事ながら、流れの違いも明確に見て取れる。
とまあ銚子ヶ淵から見る赤淵川の増水率であるが、ここまで水嵩が
増していると、河原を歩かなければ行けない滝では濡れる事必需だろう。
戻る 赤淵川目次