世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

今年も交換!エンターテイメントコース

2013-04-11 21:35:00 | 懸賞・ロト・ポイント
昨年、伊豆アニマルキングダムにて利用した、docomoのテーマパークご利用券。
4月に入り2013年度版になったので、また今年もドコモポイント3,000Pで交換しました。

ポイント交換:エンターテイメントコース エンジョイ!アミューズメントプラン

2012年度版は日本全国113箇所にて利用できたこの券だが、2013年度版は
なんと158箇所と大幅に利用できる施設が増えており、より選択の幅が広がった。

ちなみに静岡県内で使えるのは今までの5箇所に加え、新たに

蔵屋鳴沢(伊豆韮山) お茶摘み体験又はつるし飾り雛体験おとな2名様分
沼津港深海水族館シーラカンス・ミュージアム(沼津) 入場料おとな2名様分
グリンピア牧之原(牧之原) お茶摘み体験おとな2名様分

の3箇所が加わり、計8箇所で利用できるようになりました。

県内で利用するとすれば近年オープンしたばかりの沼津港深海水族館だが
近県も含めて考えると、おとなり神奈川県に新たに加わった箱根園水族館か。
(箱根園水族館では、入場料に1ドリンク付きで大人2名様分として使えます)

お隣と言えば山梨県では昨年度まで唯一利用できたワイン蔵が無くなっており、代わりに
新しく3施設が加わっていたが、どれも体験学習系なので自分が利用する事は無いだろう。

あと去年はパンフレットとは別に入っていたご利用券だが、今年のやつは
パンフレットの裏表紙の一部がご利用券になっていて切り離して使うらしい。

マイプレイス