世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

スマホデビュー1周年

2020-06-04 12:30:00 | 電化製品
フィーチャーフォンから、スマートフォンへ機種変更して、今月で1年超。

はじめてスマホ割も先月で終了したため、今月から通常の基本料金となるが
自宅にWi-Fi環境が整ったので、毎月ギガライトの最低料金で運用できている。

そして、スマホおかえしプログラムを利用する場合は、あと1年以内に
新しい機種を購入しなければならないが、さてさてどうしたものか。

AQUOS R3 SH-04Lを1年間使ってみた感想としては、ほぼ不満は無い。
自身初のスマートフォンだったが、操作も1週間せず慣れ、電池持ちも良い。

カメラも、アップデートによって動画専用とされていたワイドレンズが
写真撮影にも使えるようになり満足度が上がった。(最初からそうしとけと)
(ちなみにこの動画は、AQUOS R3のカメラで撮影したものを編集している)

しいて言えば、やはり大きさと重量が、もう少し小さければという点か。

それから、どうも密閉が甘いようで、風呂場で水がかかったさいに
端末の隅の方(ガラスの間)に、水が侵入した形跡が生じる事がある。
数日すれば乾き、その形跡は無くなるのだが、防水の端末なのだから
その辺は、もっとしっかりと作ってくれ。(これが中華クオリティか)

そんなわけで次の端末に求めるのは、小型・軽量・防水・電池持ち良さ。
そして、5G端末じゃない事。あと1年で、良い機種が登場するかどうか...

あと、ギガホ、ギガライト、ケータイプラン契約者が
誕生日の月にもらえる特典ポイント(最大3,000pt)は
もらうために当月中の申請が必要なので気をつけよう。

マイプレイス