世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

ここ最近の消費活動

2020-06-17 11:22:33 | ショッピング
ヌッコロで低迷した景気対策というわけでもないのだが
ようやく給付金も入ったので、色々と消費してみた。

まず1月に観てきた舞台異世界孤児院のDVD!4,180円(税込)
まあこれは、2月に注文しておいたものが届いただけなので
今回の景気云々とは、いっさい関わりがないのだけれどw

ビーナスチーム、マーキュリーチームの両公演(各2時間強)に加え
30分を超える特典映像も収録されているという、大ボリューム!
そのボリューム故、なかなか観れずにいるというデメリットもw


続いて、自分が昔から使っている目薬(スマイル40)に
新しいタイプが登場していたので、試しに買ってみた。

その名も、スマイル40プレミアムDX1,207円(税込)

現在利用しているスマイル40プレミアムに、DXが付いたものだが・・・
何がどう違うの!?価格は高くなったが、ソフトケースは無くなったぞ!


さらに長年使っていた、デスクトップのキーボード用リストレストが
だいぶ傷んできたため、こちらも良いものがないか探した結果・・・

サイズ的に、サンワサプライのTOK-ERG6BK-Mを購入。1,342円(税込)

今まで使っていたものと比べると、横のサイズは小さくて良い感じ。なのだが
縦のサイズは若干大きくなり、さらに薄型なうえに、クッション性が皆無なため
使用感が悪く、あくまで持ち運びやすさ重視の商品のようで、これは失敗した。
デスクトップで使うなら、やはりジェルのしっかりした物じゃないとダメだね。


次は、富沢恵莉×LIVERTINE AGEコラボ半袖Tシャツ4,290円(税込)

5色展開の中から、えりぴんくのテーマカラーである、ピンク色を選択。
ピンク色のTシャツって、あまり入手する機会がないので、新鮮で良き。


そして最後は、ライブハウス東京・目黒鹿鳴館の支援商品として
声優ユニットL.F.O.のLiveDVDがあったので、この機会に購入。
サインと、オマケDVDが付属し、価格据え置きの、2,547円(税込)

ついでに、Tシャツ(3,056円)、ブロマイド(550円)、缶バッジ(330円×2)
ジャケットステッカー(550円)も購入して、合計7,363円!(全て税込価格)


以上、全てを合計すると、18,382円の消費。(送料別)
なんやかんやで、給付金の5分の1くらいは使ったな。

実は、まだ一番大きなものが届いていないのだが
そちらは、また届いてから改めて確認するとしよう。
(それも舞台のDVD同様に、だいぶ前の注文だが)

マイプレイス