カエル館のラストを飾るのは、小型のヤドクガエルたち。
ヤドクガエルの中でも特に美しい色合いの、バリアビリスヤドクガエル。
撮影した画像をよく見たら、オタマジャクシを背中に乗せて運んでいた。

バリアビリスとは反転したカラーの、バンゾリニーヤドクガエル。
白い水玉模様がオシャレな希少種、ミステリオサスヤドクガエル。

ミイロヤドクガエルは、ストライブ柄が特徴の種なのだが
ここの個体は、それ以上に背中の細かいスポットが目立つ。
縞模様のカエルは他に、ウアカリヤドクガエルや
それと似た、ラマシーヤドクガエルなども居たり。

アンソニーヤドクガエルは模様が途切れている個体もいた。
苺のような赤みをおびた、イチゴヤドクガエル。
こちらも個体差で、オレンジ味がかったやつもいる。

そして最後は、セアカヤドクガエルと。だいたい
15種類くらいのヤドクガエルの仲間を確認できた。
これにて、2018、2022、2024年に撮影したカエル達は終了。
また訪れる機会があれば、撮り逃した種をリベンジしたい。
FILE:6へ戻る 淡島一覧 いきもの広場へ行く
ヤドクガエルの中でも特に美しい色合いの、バリアビリスヤドクガエル。
撮影した画像をよく見たら、オタマジャクシを背中に乗せて運んでいた。


バリアビリスとは反転したカラーの、バンゾリニーヤドクガエル。
白い水玉模様がオシャレな希少種、ミステリオサスヤドクガエル。


ミイロヤドクガエルは、ストライブ柄が特徴の種なのだが
ここの個体は、それ以上に背中の細かいスポットが目立つ。
縞模様のカエルは他に、ウアカリヤドクガエルや
それと似た、ラマシーヤドクガエルなども居たり。


アンソニーヤドクガエルは模様が途切れている個体もいた。
苺のような赤みをおびた、イチゴヤドクガエル。
こちらも個体差で、オレンジ味がかったやつもいる。


そして最後は、セアカヤドクガエルと。だいたい
15種類くらいのヤドクガエルの仲間を確認できた。
これにて、2018、2022、2024年に撮影したカエル達は終了。
また訪れる機会があれば、撮り逃した種をリベンジしたい。
FILE:6へ戻る 淡島一覧 いきもの広場へ行く