いがいが根から歩くこと約1時間、伊豆海洋公園の手前に位置する蓮着寺へと到着。 →地図←
先ほどの巨大ブナの前から本堂の方へと参道が続いていた。
ブナの木の他にも境内のいたる所に様々な巨木が存在する。
そんな巨木の中でも特に注目されるのが、階段を上って右手側にある山桃の木。
蓮着寺のヤマモモ。樹齢は1000年を超え、樹高15m、根回り7.2m、枝幅22mと
国内最大級の大きさを誇る山桃の木で、国の天然記念物にも指定されている。
根元から四方八方へと広がる幹。杉のような1本の直線的な幹とはまた違った面白さ。
ヤマモモの木から参道を挟んで反対側には、成就の鐘なる物もある。
なんでも、願いを込めながら鐘をつくと、その願いが叶うとの事だが・・・
足元に設置された賽銭箱には『一撞百円以上』との文字・・・なんだかなぁ・・・
まあ100円で願いが叶うのなら安いものだが。仏の沙汰も何とやらってやつか。
更に本堂の方へ進むと、左手側に三十番神 妙法地蔵尊という小さなお堂が。
説明の立札によれば、このお堂に30体の神々が祀られている的な事らしい。
地蔵尊の中には、ボケよけ地蔵という木彫りの像があり、この像の頭をさするとボケなくなると言われている。
ちなみに蓮着寺の境内では、お寺にまつわるアナウンスが延々と流れているが、「ボケてからでは遅い」との事。
それから境内の売店で、ぼけ封じのお守りも販売されているそうです。お笑い芸人の方はお気を付けください。
地蔵尊から参道を挟んで正面(山桃の木の後側)には、日蓮大聖人 俎岩上尊像もある。すげぇ法力力だ・・・
そして、それらの間の奥に位置する本堂。とまあ大まかに見て回ると、こんな所かな。
あと、なぜか蓮着寺には南極の石とベルリンの壁の破片なんかも展示されています。
蓮着寺の入口から外へ出ると、なにやら陽気な音楽が・・・それもそのはず、蓮着寺の入口の前には
伊豆海洋公園のダイビングセンターがあり、ダイバー達で賑わっていたのです。う~ん凄いギャップw
FILE:1に掲載した、いがいが根への分岐を曲がらずに進むと、この辺りへと到着します。
FILE:7へ戻る 城ヶ崎海岸目次 FILE:9へ進む
先ほどの巨大ブナの前から本堂の方へと参道が続いていた。
ブナの木の他にも境内のいたる所に様々な巨木が存在する。
そんな巨木の中でも特に注目されるのが、階段を上って右手側にある山桃の木。
蓮着寺のヤマモモ。樹齢は1000年を超え、樹高15m、根回り7.2m、枝幅22mと
国内最大級の大きさを誇る山桃の木で、国の天然記念物にも指定されている。
根元から四方八方へと広がる幹。杉のような1本の直線的な幹とはまた違った面白さ。
ヤマモモの木から参道を挟んで反対側には、成就の鐘なる物もある。
なんでも、願いを込めながら鐘をつくと、その願いが叶うとの事だが・・・
足元に設置された賽銭箱には『一撞百円以上』との文字・・・なんだかなぁ・・・
まあ100円で願いが叶うのなら安いものだが。仏の沙汰も何とやらってやつか。
更に本堂の方へ進むと、左手側に三十番神 妙法地蔵尊という小さなお堂が。
説明の立札によれば、このお堂に30体の神々が祀られている的な事らしい。
地蔵尊の中には、ボケよけ地蔵という木彫りの像があり、この像の頭をさするとボケなくなると言われている。
ちなみに蓮着寺の境内では、お寺にまつわるアナウンスが延々と流れているが、「ボケてからでは遅い」との事。
それから境内の売店で、ぼけ封じのお守りも販売されているそうです。お笑い芸人の方はお気を付けください。
地蔵尊から参道を挟んで正面(山桃の木の後側)には、日蓮大聖人 俎岩上尊像もある。すげぇ法力力だ・・・
そして、それらの間の奥に位置する本堂。とまあ大まかに見て回ると、こんな所かな。
あと、なぜか蓮着寺には南極の石とベルリンの壁の破片なんかも展示されています。
蓮着寺の入口から外へ出ると、なにやら陽気な音楽が・・・それもそのはず、蓮着寺の入口の前には
伊豆海洋公園のダイビングセンターがあり、ダイバー達で賑わっていたのです。う~ん凄いギャップw
FILE:1に掲載した、いがいが根への分岐を曲がらずに進むと、この辺りへと到着します。
FILE:7へ戻る 城ヶ崎海岸目次 FILE:9へ進む