人生修行の旅

「笑って、野垂れ死ぬ!!」
そのために、この人生をどう生きて、この命を何に使うか?人生一度きりの生き方を実験中!!

【アウトドア初心者向け】秩父札所巡礼8km &感覚瞑想とたき火

2023年09月13日 | イベント

秩父の自然に親しみながら、前半はのんびりとお寺や鍾乳洞を巡り、後半は感覚瞑想を行い心を鎮め、キャンプ場でたき火ワークを行います。


道中は、試行錯誤して身につけた自然の中で身体をリラックスする方法や、膝を痛めずに快適に歩く方法なども適宜お伝えしながら進むので、お一人での参加も大歓迎!

日頃の喧噪やざわざわした気持ちをやめて、自然の中で身体を寛がせて、五感を解放する時間をお過ごしいただけます。忙しい日々を過ごされている方にとって、ゆったりとした心安らぐ時間になると思います。

秩父札所は全部巡ると約100㎞超あります。
個人的企画として、新年の最初に2日間で巡るのですが、今年巡れなかった11番から29番のお寺、約30㎞を4月に1日で歩く予定でしたが、道草を食いタイムオーバー。この秋に今度こそ最後の巡礼路を巡ります。(この8年間で秩父札所34巡礼10回の結願)

秋の匂いが立ち込める秩父路を共に歩き、共に心穏やかにたき火をしたい方のご参加をお待ちしています♪

日時:2023年10月7日(土)午前9時30分 西武秩父駅 改札前集合
   16時15分 浦山口駅近くキャンプ場解散

対象:神仏や自然を尊ぶことのできる方
   リフレッシュしてすっきりしたい方
   様々な価値観や生き方を尊重できる方
   平地で10㎞は歩くことのできる方

定員:8名程度

参加費:9000円(鍾乳洞、キャンプ場、保険代含む)
*過去に山口の運動指導、イベント等ご参加の方、参加者やサポーターからご紹介の方は2000円引き。

持物:動きやすい格好、歩きやすい靴、雨具、リュックサック、お賽銭、健康保険証、
昼食(途中で購入もできます)、たき火の時に飲食したい物、汗をかいた後等の着替え、
*詳細は参加者にお伝えします。

行程:
9時30分 西武秩父駅集合、オリエンテーション
10時 出発
11時 札所26番
11時30分 札所27番
12時15分 札所28番、昼食
13時 感覚瞑想
14時 たき火ワーク
16時15分 浦山口駅近くキャンプ場解散
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔道着

2023年09月13日 | チャリティー
2007年頃から柔道着を海外へ送る活動を細々としているのですが、この3年半は送れていませんでした。

大々的に募集することはしていないのですが、それでも活動を知ってくださっている先生たちが子どもたちの柔道着を集めて寄付してくれていました。



私の四畳半の部屋にはどう考えても入りきらないので、実家やクライアントの家で預かってもらっていました。

「柔道着あるならば送ってほしい」
という連絡をネパールの友人から受けて、今回送る運びになりました。

こうした活動を続けていると賛否両論あるのですが、何かアクションを起こす際には波風は少なからず立つと思い、趣味の一つとしてサーフィンをするように楽しんでいます。サーフィンしたことないけど...

実家は柔道家ばかりなので、そろそろ送ると連絡したら、嬉々として協力的でした。性格も価値観も体型もまるで違う実家の家族ですが、唯一の共通項である柔道のおかげで不思議と連帯感があり、夕食を食べて酒を飲んでいると横で技の掛け合いが始まります...







「送料はどうすんだ!?」
父親の冷静な突っ込みに、

「それが一番の問題だ!!!都合悪いことを酒の席で聞かないでくれ!!ゴールド・マンが必死に考えているから、とりあえず立て替えといてくれ!!」

近々ゴールド・マンファンディングがあるとかないとか。。。

みんなが買ってくれそうな商品を頭を捻って生み出し中とか。。。

不安で夜は寝付くまで5分もかかっている。。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする