人生修行の旅

「笑って、野垂れ死ぬ!!」
そのために、この人生をどう生きて、この命を何に使うか?人生一度きりの生き方を実験中!!

第一章~完~

2007年05月30日 | Weblog
 床屋に行き、うたた寝をしてしまった。気付くと、雨が降っていた空は晴れ上がり、頭はさっぱりしていた。ちょうど、携帯が鳴り「今から20分後にに引越しに伺います」とのことである。私は、一瞬耳を疑った。そういえばもうあの時から6ヶ月経っていたんだ・・・
 半年前、突然の会社の命より、右も左も分からぬまま豊田の土地に来た。内容は、新規スポーツクラブの立ち上げ。しかも、周囲の人々に案内する立場。新社会人の、しかも一番ペーペーの私が、そんなことやっていいのだろうか。。。
 案の定、仕事はうまくいくよしもなく、葛藤する日々が続いた。何回、「ドンマイ、俺」と叫んだだろう。見ず知らずの土地に来て、見ず知らずの人々と仕事をする。予想していたよりも、ハードであった。ふとある本で「色即是空」という言葉を知る。すべての事象は色がついていないという意味である。つまりは、すべては自分の考え方、捉え方一つということである。
 その言葉を知ってから、自分の考え方が変わり、プラスに物事を考えるようになってきた。そうすると、不思議なことが立て続けに起こるようになってきた。思っていたことが、スムーズに運び、欲しいTシャツは手に入り、自分が愛知の島を旅しようと思っていたら、いきなり島のパンフレットをいただいたり、・・・数え上げたらきりがない。シンクロニシティーという。これは簡単に言うと「チャンスである」。つまり、何か意味があり、偶然が起きるのだ。いや、偶然ではなく、すべては必然なのだろう。
 それからは、大変だったものの、本当に楽しかった。インフルエンザになったときも、これは自分の体を実験台にできると思い、柔道の試合に臨み、顔を怪我したときも、またネタができたと思えるアホさまで手に入れていた。
 昨日、最後の勤務となった。最後の最後で、レッスンをやらせてもらった。チーフの粋な計らいである。そこで、私の十八番である「腹筋倶楽部」ではなく「コアサーキット」を実施した。夜にもかかわらず、たくさんの方が来て下さり、45分間腹筋だけを行った。もちろん、最後の旅立ちの時は、男山口、ふんどしである。
 この施設では、絶対にできないと思っていても、願っていればかなうものだという事を実感した。この半年間、がむしゃらにやってきた。なんか、もう終わってしまった、そんな空虚が私を包んでいる。本当に豊田での生活は楽しかった。職場の仲間、イントラの先生達(中には、花束を贈ってくれた粋な先生もいた)、お客さん、豊田市柔道会の方、数え上げたらきりがないくらいのたくさんの親切を受け、本当に感謝、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

 とりあえず、去年の四月からのジム生活。すべてがオープンだった。。。これで、一息つきそうだ。今後のことはこれから、考えよう。すべては、自分次第なのだから。
 6月1日より、インドとネパールに旅立ちます。インドのチケットも、ぎりぎりで間に合い、なんとかなりそうな感じもします。それでは、ひょいっと修行の旅に出てまいります^^
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バタバタ! | トップ | いざ旅立ち!!インドネパール編 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさま! (spitz)
2007-05-31 20:10:20
半年間御世話になりました。お疲れさまでした。
『山口さんがいなくなるとさみしい』ってジムエリアの人もお客様もフロントも(?)みーんな言ってたよ。人とお別れするのっていつもさみしいなぁ・・って、私も今日
BBQの後片付けをしながら思いました。
あんまりお話できなかったけど、すごい魅力的な人なんだな・・ってみんなのお話聞いてて思いました。
もう、二度と会えないかもしれないけど、いつまでも冒険!チャレンジャーでいてください。体にだけは気をつけてね(笑) ガンジス川、エベレストを堪能してきてください。    では、豊田より 愛を込めて
返信する
Unknown (Unknown)
2007-05-31 22:20:50
私の事が…書かれてる
粋なイントラで~す
ワタクシ 研修に行ってて…ふんどし姿 拝見できませんでした残念
インドいってらっしゃ~い
インド人に騙されないよ~にね~
返信する
旅人へ (mama)
2007-06-01 06:36:48
さぁ!旅立ちの日

気合を入れて いってらっしゃい。
上がれ!!


おなかピーピー気をつけて(笑)    
返信する
ありがとう! (chukyo)
2007-06-08 22:48:33
色々ご指導いただきありがとうございました。
ジムエリアに山口さんがいないとやっぱり寂しいです。でもそれを悲しむより、この広い地球で山口さんと出会えたことに感謝したいと思います。色即是空!
お元気で~
    猿投山より愛をこめて
返信する
別人 (ホタル)
2007-06-18 14:04:08
師匠と出会い半年・・・
今僕はあの時に比べ体重は10㌔減り
         肌の色は白から黒
次に会ったら腹筋勝負しませんか??絶対に勝つ!!
あと9月のインカレで自分の力がどこまで通用するか楽しみです。いい報告したいです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事