出発してから5時間30分。途中5分程度の休憩を2回取っただけで、歩き続けてきた。
そして、急に眼前が開け、槍ヶ岳が姿を現した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/97/82ff3e64e17c46131d95293ab2a81652_s.jpg)
やっと見えたと思ったのもつかの間、
その30秒後にはガスがかかってしまい、槍ヶ岳は消えてしまった。
20メートル前も見えないような状況。
誰もいない雪の斜面を独り突き進む。
鼓動が早くなり、胸が苦しくなる。
歩いては止まり、歩いては止まりを繰り返す。
何でこんな苦しいことをしているのだろう。
ほぼ休みもなく志事をしていて、久々の休日にも苦しい思いをしているなんて、
自分は変態だ。というか、変態だ。
だからここにいるのだと真っ白な世界の中で心臓をどくどくさせながら笑っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/21/4a0eaf5c0775c0854841c29658a8e6bd_s.jpg)
そして、修行に耐えること9時間…
槍ヶ岳の山頂まで30分のところにある山荘に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/6b/f9bceff2ce5e7c293559b84634ae2e15_s.jpg)
果たして、31アイスクリームはどうなっているのか?とザックを開け、袋を取り出し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/f8/663a4c04acb36a8d30d190511ca07bcc_s.jpg)
開けると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/ad/ecc7cae1828ef283f7eb7daac79d111f_s.jpg)
無事にアイスのまま出てきました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/f4/52cc54b3adc7447bd3a3ffc7305dea09_s.jpg)
山荘で同室になった登山家の男性隅田さんと一緒に、頂上へアタック!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/ea/6cae341e23e74f13f867fa7261ad9269_s.jpg)
岩を掴みながら、足場を確保して急な岩場を全身で登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/57/3bfda881fdb623566fae9a35eea1c7f0_s.jpg)
垂直にかかったはしごも登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/82/cca0922d018e28c29aa41d4ad338d6b8_s.jpg)
槍ヶ岳山頂に到着!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/6d/35145bf5253f43b093f83487b614062a_s.jpg)
明日の6月9日は私の31歳の誕生日と言うことで、
自分で買った31アイスクリームを山頂で食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/c5/47fa409517c8560ffcb82566059dcf9a_s.jpg)
何とも言えない美味しさに感無量!!
周囲の景色は見えないけど、自分にとっては最幸です!!
翌日、天候が運よく荒れ模様だった。
私としては登山で色々な経験をしたいので、俗に言う荒れた天気は好都合だ。
初めての北アルプスから10カ月…
次はどこの山が呼んでいるかな?
そして、急に眼前が開け、槍ヶ岳が姿を現した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/97/82ff3e64e17c46131d95293ab2a81652_s.jpg)
やっと見えたと思ったのもつかの間、
その30秒後にはガスがかかってしまい、槍ヶ岳は消えてしまった。
20メートル前も見えないような状況。
誰もいない雪の斜面を独り突き進む。
鼓動が早くなり、胸が苦しくなる。
歩いては止まり、歩いては止まりを繰り返す。
何でこんな苦しいことをしているのだろう。
ほぼ休みもなく志事をしていて、久々の休日にも苦しい思いをしているなんて、
自分は変態だ。というか、変態だ。
だからここにいるのだと真っ白な世界の中で心臓をどくどくさせながら笑っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/21/4a0eaf5c0775c0854841c29658a8e6bd_s.jpg)
そして、修行に耐えること9時間…
槍ヶ岳の山頂まで30分のところにある山荘に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/6b/f9bceff2ce5e7c293559b84634ae2e15_s.jpg)
果たして、31アイスクリームはどうなっているのか?とザックを開け、袋を取り出し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/f8/663a4c04acb36a8d30d190511ca07bcc_s.jpg)
開けると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/ad/ecc7cae1828ef283f7eb7daac79d111f_s.jpg)
無事にアイスのまま出てきました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/f4/52cc54b3adc7447bd3a3ffc7305dea09_s.jpg)
山荘で同室になった登山家の男性隅田さんと一緒に、頂上へアタック!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/ea/6cae341e23e74f13f867fa7261ad9269_s.jpg)
岩を掴みながら、足場を確保して急な岩場を全身で登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/57/3bfda881fdb623566fae9a35eea1c7f0_s.jpg)
垂直にかかったはしごも登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/82/cca0922d018e28c29aa41d4ad338d6b8_s.jpg)
槍ヶ岳山頂に到着!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/6d/35145bf5253f43b093f83487b614062a_s.jpg)
明日の6月9日は私の31歳の誕生日と言うことで、
自分で買った31アイスクリームを山頂で食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/c5/47fa409517c8560ffcb82566059dcf9a_s.jpg)
何とも言えない美味しさに感無量!!
周囲の景色は見えないけど、自分にとっては最幸です!!
翌日、天候が運よく荒れ模様だった。
私としては登山で色々な経験をしたいので、俗に言う荒れた天気は好都合だ。
初めての北アルプスから10カ月…
次はどこの山が呼んでいるかな?