![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0b/24298f2e28fba5945f7c77039e7a7ed7.jpg)
昨年の夏、スポーツ中(ラグビー)のアクシデントにより怪我をしたネパール人女性ヨソダさん。
頚椎損傷になり生活状況は一変しました。
(首から下はほとんど動かない。)
日本と違い各種サポート等はないようで、お姉さんが仕事を辞めて24時間介護。
様々なご縁と流れから2週間前に来日して頚椎損傷専門のトレーニングジムJ-Workoutさんにてリハビリ中と聞き訪問してきました。
ジムのトレーナーさん達がヨソダさんに寄り添い、時に鼓舞し、共に身体の感覚を取り戻そうと様々なアプローチでサポートされています。
(私もトレーナーの端くれとして勉強になります)
頚椎損傷になり生活状況は一変しました。
(首から下はほとんど動かない。)
日本と違い各種サポート等はないようで、お姉さんが仕事を辞めて24時間介護。
様々なご縁と流れから2週間前に来日して頚椎損傷専門のトレーニングジムJ-Workoutさんにてリハビリ中と聞き訪問してきました。
ジムのトレーナーさん達がヨソダさんに寄り添い、時に鼓舞し、共に身体の感覚を取り戻そうと様々なアプローチでサポートされています。
(私もトレーナーの端くれとして勉強になります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0c/7837fd100556aa195fd6f0af1ba28f8a.jpg?1714738671)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a4/65d2520450700173aeaba47e82c698c9.jpg?1714738671)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/fbe8b20cf0ba7bb1a4e191d9fb9bfefa.jpg?1714738671)
このジムで働く一人のトレーナー(浅見明子)は、以前に青年海外協力隊でネパールへ行かれた経験もあり、ネパール語もダンスもお手のもの!?
異国の地にやってきたヨソダさん、お姉さん、コーチのシャービーさんたち御一行を持ち前の底抜けの明るさで心身ともにケアされていました。(浅見さんの働いている姿を見たのが初めてでちゃんと働いているんだと感動!)
ヨソダさんの懸命なリハビリトレーニングが終わり、一息ついたところに現れたのはゴールド・マン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/41/b325ede14fabe0e87647bba83b993aa8.jpg?1714738729)
ここからがトレーニングの始まりですよ!!
チームネパールvs惑星ゴールドで
Let's gold!!
1.プルダウンvsチェストプレス
2.ネパールダンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d0/e4e746e621862ba51781d0d73209aa1c.jpg?1714738751)
勝った負けたはブラックホール!
(よく分からないからどっちでもいいの意味)
コーチのシャービーさんにも熱が飛び金して、ヨソダさんのお姉さんを背負ってスクワット!
トレーニングして、
ブルブルマシンでリラックスして、
太陽の光を浴びて、
今できる最善を尽くし、
やることをコツコツやっているヨソダさん御一行と周りで支える人々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1f/fe8da9cbd6045c7482f3c29b4c47b2b0.jpg?1714738779)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/60/05bfe8406505fa0e150d66f01f83222b.jpg?1714738779)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/34/05e69f42d66ee849acb061b55bacd0d0.jpg?1714738779)
現在、クラウドファンディングもしていますので、ご興味がある方は下記をご覧ください🙏
ヨソダさん動画