毎日、暑いです。なかなか涼しくならなくて、日中は外に出られません。
以前、お話していた親知らずの治療もようやく終わりました。週1のペースなので、時間はかかりましたが、抜かずに治療して残してくれました。
歯医者さんは、小さな頃からとっても怖い印象があって、あの椅子に座ると思わず力が入ってしまいます。でも、昔とは随分違うようです。
麻酔の注射も昔はとても痛くて、それだけで怖かったけれど、今はあまり痛くないし、治療中も思わず寝てしまいそうになるなんて・・・。
今は歯茎の治療などにも力を入れておられるので、毎回行く度に歯茎のポケットも掃除してくれて、歯石はちゃんと取ってくれて、最後は綺麗に歯磨きしてくれます。
それが、とっても気持ちいいです。帰りは歯の間がスースーします。(笑)
こんな風に時間をかけて、隅々まで磨かないといけないのはわかっているのですが・・・。こんな風に磨いてくれるお嫁さんがほしい。(笑)
今日は片方の親知らずも、虫歯になりかけだから・・・と治療して貰いました。(私は4本も親知らずがあるのです。)
いちよう、治療は終了で、後は定期健診だそうです。歯医者さんも楽しく行けるといいですよね。
******
今日は簡単にアイスボックスクッキーを作りました。
生地を円筒形にまとめて冷やして固めて、包丁で輪切りにするクッキーです。
中には胡桃とメイプルシュガーを入れてみました。
サクサクの歯触りがとっても心地よいです。
隣にあるのは抹茶のわらび餅です。
こんなゼリーも作ってみました。
梅ゼリーの中に葡萄(ピオーネ)を丸ごと入れてみました。
梅ゼリーの爽やかな味にとってもよく合うのです。
葡萄は種がないので、そのまま食べれます。
とっても美味しいですよ。