静岡市や浜松市などでは、週明けの16日から授業が再開されました。子どもたちもうれしそう。良かったです。
(この一律休校要請、どの世論調査でも「やむを得ない」が多数であることに驚きます。一連の政府の対応を評価しない人に限っても、一律休校は「やむを得ない」とは(・□・;))
また、先週の土曜(14日)は小雨の寒い一日だったのに、また今日は平日の昼間なのに、両日とも街は結構賑わっていて、何だか安心しました。
献血ルームに行ってみました。ここもかなりの人出。10日前の献血ピンチの報道の効果でしょう。看護師によると、ピンチ報道以降だと今日は少なめで、多い日には3時間も待ってもらったとか(私は献血はいくらでもしますが、3時間待ちはゴメンです、笑)
反面、旅行代理店や駅のみどりの窓口は閑散としていました。遠出する気にはならないということでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます