
下の2人(高2・中2)とサホロで滑り納めしてきました。いつものように、六花亭と帯広のラーメン屋にも。ただ、雪自体は昨春のほうが上だったかな。
週末なのに人影まばらで、主要コースでも時間帯によっては貸切状態! 人がいないゲレンデはこんなに気持ち良いんですね。サホロリゾートホテルも*(マル)*
でも、春休みの週末でこの閑散ぶりは、スキー場には辛いでしょう*(涙)* 私たちスキーヤーは、もっとスキー場とスタッフに感謝せねば、と思いました。
スキー好きの長男欠席なので3日間スキーとはならず、最終日は千歳のサケのふるさと館に。鮭が中心の水族館で、体験コーナーなどがあり、思ったより楽しかったです。
週末なのに人影まばらで、主要コースでも時間帯によっては貸切状態! 人がいないゲレンデはこんなに気持ち良いんですね。サホロリゾートホテルも*(マル)*
でも、春休みの週末でこの閑散ぶりは、スキー場には辛いでしょう*(涙)* 私たちスキーヤーは、もっとスキー場とスタッフに感謝せねば、と思いました。
スキー好きの長男欠席なので3日間スキーとはならず、最終日は千歳のサケのふるさと館に。鮭が中心の水族館で、体験コーナーなどがあり、思ったより楽しかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます