森の中のティータイム

離婚を経験し子供達も独立 
暮らしの小さな発見をノートに。

マグネットで留める「セリアのカーテンタッセル」

2018-07-31 | 雑貨インテリア
このところずっとサボっていた「終活」の一環「モノを減らす」作業を、出かけられないほどの
暑い休日にボチボチやっている。

その「片づけ」と同時に、好きな「片付いて見える」作業も並行して少し。
まずは、このラップのゴチャゴチャ感。これを減らしたくて最近百円ショップにも売っているラッ
プケースに詰め替えたてみた。

でも、こちらはミニサイズのものしかなく、しかもあまり使い勝手が良くない。
(いつも言うけど)パッケージをシンプルにしてくれたら、こんな苦労はしないのにと思う私。
そう思っていたら、ついに出た出た!セリアのシンプルなパッケージのラップ☆

 → 

見た目、かなり片付いて見える♪
セリアではもう一つ、こちらの超シンプルなカーテンタッセルを購入。
 

真ん中から二つに外れ、カーテンを纏めたら、またマグネットでくっ付ける仕様。

 

タッセルはこれまでも様々なもので作ってみたりしたけど、こちらは一番いいかも(白いのもありました)

そして本当の「片づけ」(笑)は、このプラダンで目隠しした本棚の中。



(今回二度目の)大好きな「大島弓子さん」のコミックを大量処分。
泣く泣く・・だけど、もう読む時間がない気がして。

 

↑こちらが処分したもの。        →が、今回は残したもの。

そうして、新聞で日曜ごとに掲載されていた「PC技」などの記事のスクラップも、古いのは参考にならない
ので処分。 他のスクラップの中から「マイケル関連」の資料は少しだけ残した。これも時期が来れば、恐らく
処分できると思う・・・。

 

これらを一番大きな「指定ゴミ袋」に入れて、今朝の収集に出そうとしたら、大量のコミックだったので
スゴク重い@@; 引きずりながらエレベーターホールを歩いていたら、エレベータから降りてきた男性
が、すかさず「持ちましょうか」と手を差し伸べてくれた。思わず「大丈夫です。有難うございます」と
断ったけど、自分のゴミを捨てて戻ってきたその男性は、階段で未だモタモタしていた私のゴミをサッと
手に取り持って行ってくれた。

何だか朝からとても感動してしまった☆ なんて爽やかな・・・と。
この男性、息子くらいの歳だろうか・・日に焼けたスポーツマンらしい逆三体型で「イケメン」とまでは
言えないけど、私にはそう見えた(笑)

駐車場の方に去って行ったその後姿に「行ってらっしゃい」と心の中で呟いた。
   
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎年買い足していた「手ぬぐい」を、先日から通勤にも使っている。



縦に長くなるよう三つ折りにして、その中に三連の小さな保冷剤を入れて首に巻く。
上から制服のポロシャツの襟を被せて、ほぼ見えないけど、見えても柄が「らしくない」ので
恐らくスカーフ程度にしか見えないと思う。これで、「歩き通勤」もそれ程辛くない。

 

↑のペタッとした織りのものよりは、→のザラっとした粗めの織りの方が肌に触れても快適☆

では、今日もこれを巻いて行ってまいります☆





コメント

ずっと使い続けたい「好きなモノ」

2017-05-19 | 雑貨インテリア
毎年この時期には、冬から春にかけて使った道具や電化製品、季節のモノたちを仕舞うための
手入れをしている。晴天の今日は、冬から今まで使っていた残り最後の大物寝具を洗った。

先日は、例年のように洗浄して乾燥させ仕舞おうとした保温ポットの、中栓のシャフト部分が
乾いてみたら手にざらつく粉のようなモノが着き、どうやらプラスティック部分が劣化してザ
ラザラになってしまっているらしいことが判った。プラスティックの粉を飲み続けるなんて怖
い。でもこのアナログなポットは私の大のお気に入りなのだ。

 
      大昔の画像です;

もう十年以上も前の私の誕生日(もしかしたら母の日だったかな?)に、長女が初めてのプレ
ゼントとしてくれたものだった。
厳密に言えば、長女には私が何を喜ぶかが判らないからと、代金だけ払ってくれたベルメゾン
の通販のもの。(私が選んだのだから、お気に入りのはずだ・笑)

なので手放すのが嫌で、仕様書を観て中栓ごと買い替えることにしたのだが・・

     

サーモスの同じ品番の同じカラーの商品は既に廃番らしく、同じ品番の黒色しかなかった。
だけど、シャフトのみだったら見えない部分なので、見かけを損なうことなく使えるかなと
よーく画像を観ると、何か少し違う。私のはお湯に触れる部分に突起はないが、画像のは
中心に突起があり、そこにもベンパッキンというモノが取り付けられている。

でもそれくらいなら大丈夫だろうとこちらでステンレスポット(TGS)用中栓のシャフトと
他の2箇所の取り替え用パッキンを注文した。
流石のサーモスで部品はお安く買えるのだが、九州までの送料が商品の倍近く;(笑)
それでも交換できることが嬉しい。


そして昨日、届いた部品をよく観てみると、基本的形状はほぼ同じだけれど、突起部分だけで
はなく、これまでシャフトの上の部分だけに付いていたバネが、栓の下の方にも付くような仕
様に変わっていた。果たしてこれで合うのかどうか、ドキドキしながら取りつけてみた。
          
         
なんとかきっちり取り付けることが出来た;
保温力が下がっていたのは、もしかしてこの部品の周囲が摩耗していたせいかも。

  

画像左の、 白い方(左側)が劣化した以前のモノ。右の黒いのが新しいシャフトの底。
画像右は、中栓にシャフトを取り付けたところ。下の黒い部分はポットの中なので見えなくなる。


好きなモノは大切に長く使いたいワタシの、小さな「良かった~」レポートです☆
コメント

片づけ祭り

2017-02-14 | 雑貨インテリア
昨日の休日は一日中一歩も外に出ず、長女が使っていた衣裳部屋の片づけをしていた。
引っ越し先の部屋が狭いからと、イケアのクローゼットも無印のチェストもそのままに、
持って出たのは無印の収納ケースくらいで(それもたくさんあったけど;)当然納まり
きれない大量の衣類も殆ど置いたまま。

いずれ部屋が片付いたら取りに来るとのことだったけれど、ふうちゃんが帰ってからは
一度も来ないので、ハンガーに掛けたままのクローゼットに納まりきれない服を、全部
「オシャレ着洗い」洗剤で洗ったり。

途中、どう見ても要らない雑誌とか古い収納ケースを捨て、それを今朝大量にゴミ出し
したのでスッキリ!
それでもまだ大量の細かな収納ケースに色んなモノが沢山詰めてあり、それらを同じ種
類ごとにまとめたら、これだけの小分け用収納ケースが空いた。

 

 

いつもごんさんが仰るように「収納のためのモノを買う前に、まず要らないモノを捨てる」
ことの重要さがよく分かる。

で、空いた場所に私の古い文具のコレクション?が並んだ☆

 

ピアノの上に置いた猫のトイレ掃除用の水とアルコールスプレー↑は、こちら↓に移動。

                 

ついでにコタツ部屋から二人掛けの籐のチェアが寝室に移動。
昨夜は福太郎がこの上で寝てくれて、私の布団の中には小太郎だけでちょっとラクになった(笑)
コタツ部屋は普段は私一人の椅子で充分なので、これで掃除もしやすくなった☆

でもこの方、何故かご立腹。

 

猫の爪でコタツ天板が傷だらけになるので、いくら注意しても乗るのをやめない小太郎にマフラー
を巻いてやると、意外にも長い時間じっとしている・・そう言えば、帽子の時もそうだった。

 

実は動けないのだった(笑) フシギー。これからは動かれたら困る時にはこの手で行こうかな。

       

ふうちゃんが居る間に録りためたドラマや映画を、少しずつ観ているので夜更かしが続いてる;

というわけで今日は腰が痛いけど、仕事に行ってきます☆


コメント

「流行り」のブルックリン風は・・・

2016-03-07 | 雑貨インテリア
とうとうファイナルシーズンになってしまった「アメアイ」。
作る側の思惑と、観る人・投票する人の思いが微妙にズレてきた感ありで
以前にも記事にしたように「つまらない」と感じ、観なくなっていました。
でも今回は少し違う。 流石に最後というだけあって挑戦する人たちの気迫を感
じるし、実力者ぞろいで誰が勝ち抜くのか予想が出来ず、見応えたっぷり。

他にも観ている海外ドラマのこととか記事にしたいことが沢山あるけど、画像も色々
溜まってしまっているので、取り敢えずはそちらを先に記事にします;

        *******************

インテリアには元々大いに関心がある私だけど、狭い賃貸のせいで実際はなかなか
思い通りにはいかず、インテリア以前の「カビ」とか立てつけの悪さに対する悪戦苦闘
のあれこれを、これまでもブログにアップしてきました。

なので本当はお気に入りの店の家具とかも欲しかったけれど、我慢するしかなく(笑)
そのうちの一つ、小倉駅の裏に在ったお店は少し遠くに移転してしまいましたが、
先日ローカル番組で取り上げられ、通っていた頃を懐かしく思い出しました。

 

 

     
我が家がここで購入したのは、この小さなミラーだけかも。あとは猫のトレーに使ってる琺瑯とかの雑貨くらい

この番組では、地元の古いビール工場を改装したカフェも取り上げられていました。
私も行ったことありますが、オシャレ過ぎてちょっと入りにくいかも;
 

それでもネットや雑誌などのインテリア記事は目を通します。
最近の流行りは専ら「ブルックリン風」と「インダストリアル」なモノであるらしく、
白黒ブームと相まって、インテリア雑誌やルームクリップ、自ら改装などして画像を日々
アップしているインテリアブロガーさんの多くが、今やこれら一色に染まっているよう
です。

先日は、タレントのヒロミさんが自ら改装する某番組内のコーナーでも、ブックリン風を
取りあげていました。
                 

「地の利」で、出勤日には必ずチェックできる「セリア」も、この分野が得意なようで
少し前の「男前シリーズ」と重なる「ブルックリンシリーズ」はあっという間に売り場
から無くなっています。「これ帰りに買って帰ろう」なんて思っていてももう遅い(笑)

「いつ来たらあるんですか?」なんてキレ気味で店員さんに言っている人も見ました。
勢いに釣られないように、その中でも自分が本当に「カワイイ」と思ったものだけゲット。

 

 
Today's Specialのフォントを真似た食器類は特に人気で欠品だそうです。
         

経験上、こういったものはブームが去ると虚しく感じるのが常だから
いくら可愛いと思っても買い過ぎない事が大事。
でも100円で生活を潤わせるものが手に入るのは嬉しいし、そのへんは
必要以上に自分に厳しくするのはやめました(笑)

ただやはり、私は自然素材に囲まれて生活していたいので、基本的に好きなモノは
ずっと変わらないようです。
観ている海外ドラマも、ストーリーが面白いことはもとより、そういった景色や室
内が見られることが何よりの楽しみなのです。

20世紀初頭のイギリス貴族やその周辺の暮らしが垣間見れる「ダウントンアビー」
もそうだし、ジェイン・オースティンの小説の舞台になるイギリスの田舎もそう。
「刑事 フォイル」は原題が「フォイルズ ウォー」という先の戦争中のイギリス人
の暮らしの中で起きる様々な事件を取りあげているもので、そんなドラマであるにも
拘わらず、家具や調度品の「古めかしさ」が私の好奇心をくすぐります。

 

 
 

もう25年以上も前に購入した我が家のこの家具は、ペカペカした表面が最初から気に入らな
かったので、少しずつついた傷の上から、更に趣を求めて傷をつけて(笑)大小の穴まで故意
に空け、ウレタン塗装をサンドペーパーでゴシゴシ落としてみました。その上からオイルを刷
り込んでみたら、本物の古ぼけた体を成してきた気が。

 

 

新品をわざわざエイジング加工するのは抵抗があるけれど、これくらい経ったら平気(笑)

  ・・・・・にゃにやってるんだか。寝よっ

 

 
だから、ソレ使い方間違ってるって;            狭いマットにギュウギュウなふたり;


 先日、ふうちゃんの保育園でお遊戯会がありました。

 
(上段 左から二人目です)
娘の退職に伴い、この二日後が最後の登園日となりました。
沢山頑張ったご褒美にみんなでご飯を食べました☆
 
 

あと3か月。ふうちゃんに出来るだけ会って、忘れられないようにしなければ★

コメント

掃除機が壊れたー!

2015-03-27 | 雑貨インテリア
年末の肋骨にヒビ?騒動から始まり、二月には初めての病欠。
三月には仕事こそ休まなかったものの、会社あげての大きな行事直後に腰痛。
(こちらは後に負荷がかかったためのぎっくり腰らしいと判明)
やっと家事が出来るくらい回復したところに、職場でちょくちょく利用する
脚立から転落;(上手?に落ちたため大事には至らず)でも、翌日から身体
を変にひねったせいか腕を上げ下ろしする度、痛みが走ることに;

このところ「歳をとるってこういうことなのね」と思い知らされることしきり。
経理を初め座る仕事とか、立ち仕事でも接客販売だった昔の職業より、身体
を動かす事の方が多い今の仕事が好き。もちろんキーボード操作も数時間は
あるけれど、じっと座っているわけじゃないのもいい。

けれども体力は目に見えて衰えているので、続かないと感じたら人に迷惑を
かける前に勇退するしかないと自分に言い聞かせている。
若い人でも病欠は多かったりするので、今のところそんなには迷惑かけてな
いかなと信じたい(笑)

そんな中でも、公私ともに忙しい3月。
姉の誕生日に二女とランチをご馳走することに☆

こちらはお肉を食べられない姉もお気に入りの小さなホテルのレストラン。
以前にも記事にした通り、破格のランチは昼直後には完売だし、誕生日の
ご飯なのでもう少しお値段が上のものを(それでもホテルランチではお安い)

 
ふうちゃんも神妙なお顔で待ってます^^

         

   以前より少しお品が変わったかな? でも美味しかった~☆

-----------------------------------------------------------

長年頑張ってくれた掃除機、このところ止まっては動くを繰り返すように。
暫くは騙しダマシ使っていたけど、とうとう全く動かなくなってしまいました。
その日からマキタをフル稼働していたけれど、猫の居る我が家では所詮サブ機。
その間ずっとネットでリサーチしていたので、以下の方の仰る通りだという結論
に落ち着き、新しく購入するのは日本製の普通の紙パック掃除機に決めました。
      ↓
掃除機選びの基礎知識
(こちらではそれぞれの特徴などについて他にも詳しく触れられています)

私の理想はやはりゴミ捨てがラクで埃が舞わないもの。その点、流行りのサイク
ロンはやはり掃除機自体のお手入れに別の掃除機が必要なほどで、以前の経験から
髪の毛の巻きつきが酷く手入れが大変だったことと、吸引力の点で旧来型の掃除機
でも日本製は吸い込み仕事率が平均してサイクロンの二倍(500w)以上あるこ
とでした。(吸い込む力はあまり強すぎても絨毯が持ち上がったりで不便だそう)

布団に掃除機をかける実験でも、多くはCMとは違う結果だということも判明。
なので、布団は布団用のアタッチメントに替えて使うことにしました。
布団にからみ付いた猫の毛はコロコロほどにはとれませんが・・。

メインの掃除機をかけるときはいつも最後に先端のアタッチメントを隅々用に替え
時間をかけてやっているのでいつもとても疲れます。この点ではその都度足で踏ん
で先端部分が外せる親子ノズルというのも魅力でしたが、あまり狭い所には届かず
実際お店に出向いて実験させていただいたところ、そうでないモノより重さがかな
り・・・で、断念。これで長時間は疲れます。

欲を言えばマキタ程の軽さで、吸引力が300w以上あり、バッテリーが一時間位
切れないものがあれば嬉しいのだけど・・・ないよね;
縦型がいいと思うのは、我が家が極端に狭いせい。一般のキャニスター型のだと、
本体があちこちぶつかるし、引っ張ればモノに当たるのが気になるからです。
なので本体もできるだけ軽くて小さいパナソニック製。で、予算が浮いた分、
マキタのバッテリーをもう一つ買い足そうかなと思ってます。
そうすれば途中で切れても安心だし^^

-----------------------------------------------------

さて、前々回の記事で購入したと書いた無印のファイルボックス。
本棚整理をしてようやく然るべきところに納まりました。
それでもまだまだ捨てなきゃと思うモノはあるはずだけど、今回は取り敢えず
あまり目に触れさせたくないコミックや健康本を目隠しできました。
埃除けには取り敢えず以前買って重宝しているプラダンボードの残ったものを
被せているだけだけど、いずれどうにかしたいと思ってます;


 
 

この上の部分もね。これは次の機会に↓

 

我が家で猫ベッドに座るふうちゃん、もうすぐ保育園に入ります(大丈夫かな)

 

笑って眠る小太郎クン  平和だねぇ(笑)
 


 
そんなことにゃい!兄ちゃんデカすぎだしコタが入るとこないもん!!



コメント

さすが!無印良品

2015-03-14 | 雑貨インテリア
昨日から始まった無印良品週間。
たまたま休日だったので、早速欲しかったモノを求めに行ってきました。
まずは本やファイル整理のためのこちらを4個買い足し。


(画像はサイトからお借りしました)

このサイズは人気なのかな?ネットストアではずっと在庫なしになっていた
けど、いつの間にか値段が以前よりお高くなっていたので、10%オフで少
しでも以前に近いお値段になるのは嬉しい(笑)


(画像はお借りしました)
こちらでもいいかな・・と思っていたけど、素材がペーパーで拭けないことと
IKEAさんが家から遠いのでなかなか行けそうもなくて;

それからちょっと気になっていたボトル洗いを。

 

 

恐らくボトル洗いのためだけではないので「柄つきスポンジ」という表記な
のだろうけど、こちらは柄の部分がステンレスでスポンジだけ外して洗える
ような構造で、消耗品のスポンジが取り替えられるのが便利。
ボトル洗いはあまり長い間使うのは不衛生なので、専ら百円ショップのモノ
で済ませていたけど、これだとエコだし700円は決してお高くないと思う。
こんなの欲しかったー!流石無印さん ^^d

さあ仕事に行ってきます☆


※3月15日追記

 使ってみた感想を少し。
 こちらのスポンジ部分だけ、以前同じ素材のモノを無印さんで買って
 普通に食器洗いとして使っていましたが、水切れが良すぎて液体洗剤
(我が家は液体せっけん)がスポンジに留まらずにすぐに流れてしまい
 スポンジとしては「あれ?」だったので、その後同じ素材の石鹸置き
 として売り出された時は「なるほど」と思っていました。
 こちらのボトル洗いとしても、その水切れの良さが逆に功を奏してい
 る感じで、又そのスポンジとしてはハードな硬さがボトルの汚れを落
 とす気がします。 気になる方の参考になればと思います。

コメント (4)

ビフォーアフターでパリのアパルトマンを改造

2014-01-17 | 雑貨インテリア
以前も記事にしたことのある、私の好きな「大改造!!劇的ビフォーアフター」
この番組で昨年6月に放送された「パリ編」の後半が、この19日にようやく
放送されるらしい。

いかに匠と言えども、こんな酷い物件を一体日本から出向いてどうやって
改造するのか見守っていたら、やはりどうやら大幅に時間がかかると判明
したらしく、当日の放送では次回に続くとされ、がっかり。

コチラの番組、最近はだいたい二週間に一度ペースの放送だったので、
次回もその次もずっと待っていたけれど、続編のことには全く触れられず
それ以来半年近く別のお宅の改造を放送していた。
そして、忘れたころの年末にやっと予告らしきものが(笑)

その時の番組は保存している。

外観はパリのよくある素敵なアパルトマン。


依頼者一家が今住んでいる場所が狭すぎて、この古いアパルトマンを購入したそう。

 

 

 

 

リフォーム済みの別の階のお宅はおしゃれで同じ間取りとはとても思えない

 

 

 

 

 

 

 
              比べれば違いは歴然@@;

 

 

この部屋がどこまで変われるのか
今度の日曜、お好きな方は要チェックですよ~☆






マイPC、寒い冬にはコタツの上で頑張ってくれてますが、天板の温度が
気になるので下に断熱するものを敷いて使ってます。
ノートが壊れやすいのは、熱がこもり、ハードが傷むせいも多いらしく
CMにあるようにベッドの上で使うなんてとんでもないらしいです;

また、充電され続けるバッテリーで暖まるせいということもあるらしく
通常家でしか使わないワタシはバッテリーをボックスから外してACアダプタ
で接続して使ってます。
PCには詳しくないので、もしかして情報の何処かが間違っているかもしれ
ませんが、今のところ故障もなく快適です☆
ただ、酷使されるこのアダプターの断線の方がとても心配です~;


コメント

 MUJI と IKEA のコラボ

2012-09-25 | 雑貨インテリア
春に福岡にIKEAが出来ると聞き、楽しみにしていた私。
早々にファミリー会員手続きも済ませてオープンを待っていた。
にも拘らず、オープンから数か月経っても行けない状態が続き、9月半ばに
やっと娘の都合がついたので一緒に出かけた。

こちらでも度々話題にした娘の衣裳部屋での「福太郎による娘の洋服かじり」
が多発し、ハンガーラックに掛けていた服などを仕舞える扉付きのワードローブ
を購入するのがメインの目的。

早くからそうしたいと思いながら、狭い場所に合うサイズには気に入った
デザインが無く、どうせならIKEAでと待っていたのだ。
噂通り、種類があり過ぎて選べないくらいだけど(笑)大きなサイズはまず
いくら組み立て前でも部屋の出入口から入らないのでパス。

最終的にはフレームは縦に細長いものを選び、扉はバーチ材の突板をチョイス。
セットで展示されていた白い引き出しは選ばず、敢えて扉の3分の1は空間を空けて。

     

棚板は一つでレールで引き出せるカゴも一つ。ハンガーバーは二つ。
それらすべてを見積もりしてもらっても、予算よりかなりお安い♪
各パーツごとに選べるのが私的に気に入った。

今回はワードローブだけに限定して選んだけど、同じシリーズをのちに買い足
すことも視野に入れて選んだので、飽きないことが大前提。
以前から娘が持っている無印のパインのタンスの色やPPケースとも並べて
スッキリ合うこと。そして何よりこのサイズがPP引き出しの幅にぴったりだ
ったことが決め手☆

でもやはり組み立ては大変;二人で半日がかりで組み立て、残り半日で家具移動(笑)

 
       幅も奥行も無印の引き出しとピッタリ!!
ずっとスペースをとって邪魔だったキャスター付き姿見の、鏡部分だけを
ワードローブと向い合せに置いた白いアングル棚に固定して、狭さ解消^^;

 
→から右は鏡に映り込んだ部分     裏側の固定部分
棚のごちゃごちゃした側面が隠れて一石二鳥♪


仕上げはダイソーやセリアで買ったシートやビニールバッグを使って外からの視線対策:
これは飽きたら取り替え自由なので、取り敢えずの私の思いつき;
少しはスッキリしたかな。

 

次は奥のPPケースを同じシリーズにしたいらしい・・。
でもしばらくは「ヤリタクナイ」ほど疲れた私(笑)

コメント (4)

美しい人

2012-09-13 | 雑貨インテリア
先日、BSの「恋する雑貨」という番組でデンマークの窓辺のインテリアを取り上げていた。
地元のインテリアコーディネータであり雑誌編集にも係わる「ドリー」という中年女性が
案内役を引き受け紹介した家とインテリア、数々の家庭の美しい窓辺にうっとり☆

 

 
あら?この↑景色ってちょっと門司港に似てる(笑) 右の家も、あの辺りにありそう・・

 

 

 

 

 

 

  

けれども、私がこれらの美しい眺めよりもっと惹きつけられたのは、このドリーという女性の
醸し出す落ち着いた雰囲気と、清々しい笑顔だった。

 

 

 

※以上、テレビ画面をデジカメで写しました~ これもダメかな(笑)

この年齢ならではの、どんなに若く綺麗な女性も敵わぬ知性と聡明さが滲む。
本当に「美しい人」って、重ねた年齢とともに増し加わる内面の美を滲ませる人なのかも。


そして私にとって究極の「美しい人」!

Michael Jackson - Another Part Of Me


    「ウェンブリー」やっぱりMSGとは全く違う・・!!!
     買わなければ・・と思わせるクオリティだわー;
コメント (2)

はなまるのシステムキッチン

2012-04-25 | 雑貨インテリア
普段殆ど観ることのない、朝の情報番組「はなまるマーケット」で
今朝たまたま「最新のシステムキッチン」情報を観た。

大手のメーカーさんが競う最新の展示場のシステムキッチンは、どれも
「ここまで便利になってもいいの?」と思うほどの充実した機能を装備している。
ビルトインの浄水器は「ボタン一つで」様々なタイプの水を選べるらしい。
便利だ。確かに。

幾つかの気になる点は
紹介された鏡面仕上げっぽいキッチンのどの色も、エンジ色やレモンイエロー
重厚感のあり過ぎる木目調だったりで、最近の主婦の好みを無視している気が
したこと。

もちろん我が家は賃貸で、IHヒーターさえ「電子レンジに扉を付けないようなもの」
と聞き怖くて導入できないくらいだし、システムキッチンとは程遠い昭和のキッ
チンで料理している私が言うのも変だけど(笑)、独立型と違って対面式や
アイランド式ならもっと部屋の雰囲気にマッチしたものであって欲しいなと
思ってしまう。

鏡面仕上げは確かに掃除も簡単だけど、一昔前のデザイナーズマンションなら
似合ったかもしれないが、そのハイテクっぽい外見がナチュラル志向の現代に
合わなくなっている。(流行りを追っかけるのもどうかと思うけど)

インテリアにこだわりを持つ人たちは、標準装備のそれらの上から(または
それらを取り外して)古材などを自分で貼りつけたりして改造を試みたり
とくに若いオシャレな主婦たちの間では今、「TRUCK」などの「男前仕様」が
ブームで、様々なジャンクスタイルは、雑誌やブログにも取り上げられている。
この傾向は、生まれながらにナチュラル志向(?)の私には嬉しい。

逆に古さが目立つ住まいにはそうやると「より」オシャレではなくなるので
私はやらないけど(笑)、やはりスタイリッシュなのも苦手なので「清潔感」
のみ重視して「木製」で手作りすることも多い。
安価でも「木調」ではなくあくまでも「天然の木」の方が好きだし、合板部分
は「木」に似せず、潔くペイントするほうがまだいいと思っている。

 

私にはこれくらいが「はなまるキッチン」(左はこちら右はこちらからお借りしました)

加えて、あまりに便利さばかり求めている生活そのものへの疑問。
もし電気が止まったら、もしビルトインの浄水器が壊れたら総取り替え?
・・など逆にそれらが生活を自らの手に取り戻すことから遠ざけてないかな。
根本的に人を「潤わせる」こととは思えない・・。時代遅れなおばさんの
戯言かもしれないけど、テレビを見ていて「沸々」と湧き上がった疑問(笑)

コメント (2)