森の中のティータイム

離婚を経験し子供達も独立 
暮らしの小さな発見をノートに。

「セリアのブックエンドをトイレで使ってみる」のその後

2019-04-07 | DIY・ハンドメイド・クラフト
以前の「セリアのブックエンドをトイレで・・」の日記の続々編です。
金具部分をそのままペーパーホルダーに差し込むと、棚板となる部分が縦向きになり
あの時気になりつつもそのまま使い続けていたけれど、ペーパーが残り少なくなるに
つれ前倒になり、やはり使い辛かったので少し工夫することにしました。

先ずは短い辺に差し込まれていた金具を外し(思ったより力を入れずとも外れます;)
 

外した金具の「差し込み部分」には、なぜか丁度良い具合に中央にネジ穴があり、
そこを長い辺の中央に合わせてネジ穴の部分に印付けをし、キリなどで下穴をあけ

 
(ちょっと試しにボンドを塗って位置を確かめてみたりしたので汚く見えますが、
 ここは後で消えるので気にせず:笑)
          

ネジ穴の周りにボンドを塗り、

 

ネジ留めし、L字に固定された棚の金具部分を、ホルダーの隙間に差し込んでみて、
棚板がぐらつかないことを確認。我が家のタイプはシンプルでオーソドックスな
昔のだから、このままだと前に少し倒れ気味になるので、木片で下にストッパーを
両面テープで固定することに(こういう時のために、DIYで残った木片を少しスト
ックしています)これらの中から、一番良い厚みを探して・・

ところが何を血迷ったか、木片は金具をホルダーの隙間に差し込んでから固定しなけ
れば入らないのに、先に金具に固定してしまって、まさか!の超間抜けなドジを踏む
ワタシ;; また外して改めて差し込んでから付けました^^; こんなのは私は日
常茶飯事ですけどね(自慢するとこじゃない;笑)

これで向きが良くなっただけでなく、ぐらつきも解消され完成~☆


セリアで好みのパーツを見つけたので幾つか組み合わせて、ピアスに仕立てました☆
(こちらのパーツは一個売りですが、それでも400円ちょっと^^)

 

他にもセリアでは最近ステンレスの水回りグッズが色々発売されていて、私も幾つか
新調しました☆



その中でもこちらの石鹸置き?はとても使いやすい上に、フォルムが美しく、取り外し
も便利なアイテム☆
本来はバスルームとかの丸いバーに引っ掛けて使うものらしいけれど、ちょっとした
棚の縁などにも簡単に固定できるので用途が広がりそう☆

 
我が家の古ぼけたレトロな洗面所兼、浴室兼、洗濯準備室に置く、汚れ落
とし用の石鹸に、これがピッタリ☆

百円ショップのお陰でお手軽に身の回りを整えられるのは嬉しいけど、この春は沢山
の食品が値上げされましたねー。このバター、100gしか入ってないのだけれど、
スプレッドタイプで塗りやすいので購入してますが、こんなに小さくて、なんと少し
前の「某印バター」200gのお値段; 何だかねー…暮らし難くなりました・・。
やれやれ・・

 
コメント