昨日、動物病院から帰って、近くのホームセンターに猫のウエットフードを買いに行った。
帰り道、急な雨で増水した小学校横の川に目をやると、何やら小さな生き物が動いている。
目を凝らしてみると小さな猫サイズの「ウリ坊」。
幸い、その場所の水位はそれほど高くなくて、ウリ坊はそのあたりをちょろちょろと動き回
りながら何かを食べている様子。近くにお母さんイノシシが居るはずだと思って観てみるが
全く姿が見えず。上流の山から迷い込んだのかな‥としばらく様子を観ていた。
ここは以前、3羽の鴨を見かけた場所で、それを狙う野良猫が居たことを、ここに記した。
川から岸まで3~4メートルあり、上がることが難しいけど、きっと猫が下りることができた
のだから、階段のようなものがどこかにあるのだろう・・そう思い、帰宅した。
今朝のニュースで、福岡市内の大きな川で大人のイノシシが二頭泳いでいるところを発見さ
れ捕獲したが、二頭ともすでにぐったりとして死んでしまったとのこと。泳ぎたくて泳いで
いたわけではなく、迷い込んで岸に上がれず泳いでいたのだろうと言っていた。
イノシシの親子が寝ている所を、桜で有名な山で見かけたことがあるけど、昨日のウリ坊ほ
ど小さなのは観たことがなかった。あれからあの子、どうしたかな・・。夜から明け方まで
かなり大雨になっていたけど、溺れてないだろうか。気になる・・。
※福太郎はステージ3の腎臓病だと判りました。できる限り快適に過ごさせることと、闘病に
寄り添うことを最優先にしたいので、しばらく更新も滞るかもしれません。でもご心配なく☆
(↓しばらく福に会えない娘のために、画像追加しました)


時間があるときに、少しずつ録りためたドキュメンタリーなども観ています。



この中で、九大生体解剖事件を扱った「狂気の刃」は、あのフジテレビ。
ローカル局はまだ、報道の使命というものを忘れてないんだと思いました。
ドラマで妻夫木君が演じた東野さんは、今年4月に亡くなりましたが、生前の言葉がラストに
ありました。
「今の人は戦争のことは忘れているんじゃないかっていう不安感がものすごく強いですね。
戦争反対って言えばカッコいいとか思っているがそんなものじゃないです。悲惨と愚劣。恐ろ
しさが解らないんです。今の人は体験がないから。今は逆方向向いてますよ。おかしな時代で
すよ今は。恐ろしいですよ。昔と違って化学兵器が・・色んなものが在るから。毎年毎年、戦
争しない。戦争はダメってことをしっかり繋いでいかないと」これは胸に沁みました。
(こんなふうに、たまにマグマが噴き出るかもしれないですがww悪しからず;)
帰り道、急な雨で増水した小学校横の川に目をやると、何やら小さな生き物が動いている。
目を凝らしてみると小さな猫サイズの「ウリ坊」。
幸い、その場所の水位はそれほど高くなくて、ウリ坊はそのあたりをちょろちょろと動き回
りながら何かを食べている様子。近くにお母さんイノシシが居るはずだと思って観てみるが
全く姿が見えず。上流の山から迷い込んだのかな‥としばらく様子を観ていた。
ここは以前、3羽の鴨を見かけた場所で、それを狙う野良猫が居たことを、ここに記した。
川から岸まで3~4メートルあり、上がることが難しいけど、きっと猫が下りることができた
のだから、階段のようなものがどこかにあるのだろう・・そう思い、帰宅した。
今朝のニュースで、福岡市内の大きな川で大人のイノシシが二頭泳いでいるところを発見さ
れ捕獲したが、二頭ともすでにぐったりとして死んでしまったとのこと。泳ぎたくて泳いで
いたわけではなく、迷い込んで岸に上がれず泳いでいたのだろうと言っていた。
イノシシの親子が寝ている所を、桜で有名な山で見かけたことがあるけど、昨日のウリ坊ほ
ど小さなのは観たことがなかった。あれからあの子、どうしたかな・・。夜から明け方まで
かなり大雨になっていたけど、溺れてないだろうか。気になる・・。
※福太郎はステージ3の腎臓病だと判りました。できる限り快適に過ごさせることと、闘病に
寄り添うことを最優先にしたいので、しばらく更新も滞るかもしれません。でもご心配なく☆
(↓しばらく福に会えない娘のために、画像追加しました)




時間があるときに、少しずつ録りためたドキュメンタリーなども観ています。






この中で、九大生体解剖事件を扱った「狂気の刃」は、あのフジテレビ。
ローカル局はまだ、報道の使命というものを忘れてないんだと思いました。
ドラマで妻夫木君が演じた東野さんは、今年4月に亡くなりましたが、生前の言葉がラストに
ありました。
「今の人は戦争のことは忘れているんじゃないかっていう不安感がものすごく強いですね。
戦争反対って言えばカッコいいとか思っているがそんなものじゃないです。悲惨と愚劣。恐ろ
しさが解らないんです。今の人は体験がないから。今は逆方向向いてますよ。おかしな時代で
すよ今は。恐ろしいですよ。昔と違って化学兵器が・・色んなものが在るから。毎年毎年、戦
争しない。戦争はダメってことをしっかり繋いでいかないと」これは胸に沁みました。
(こんなふうに、たまにマグマが噴き出るかもしれないですがww悪しからず;)