先日たまたまだけど、「バイオグラフィー ボビー・ブラウン」という番組を観た。
元々「ニューエディション」のメンバーだった彼のこれまでの半生を、メンバーと彼自身
が語った。

そこでは、デビュー曲の「キャンディーガール」はジャクソン5の「ABC」のコピーだった
と明かされた。


メインボーカルは、ボビーよりもマイケルの声質に似ているメンバーが担ったが、ボビーは
誰よりも目立つよう振舞ったという。


マイケルの衣装そっくりに身を包んでも、人気が出るにつれ、その行いは全く正反対だった
のだとわかる。妻のホイットニーが亡くなり、娘や息子の死も切なかったと思うが、彼の生
き方に問題がなかったはずはない。彼自身がそれを一番知っているはず。


恐らく二年前くらいに観たあのニューエディションのセンターだった人は、 シュッとしてて、
ririkoさんも私もビックリしたけど、↑のボビーの現在の映像を見る限り、彼ではなかったのねw
彼を観ていると、生き方が顔に出るのは本当なのだなと、自分を戒めている(笑)
・・・・・・・・・・・・
またしても、元義姉から手紙が届いた 前回、これで終わりにしたいと書いた私の手紙への
返事だったけど、もうこれに返事は要らないと思っている…私に言えることは何もないのだ;

夜、ゴミを捨てに外に出ると、児童公園の夜桜が外灯に浮き上がって綺麗だった
でも年々、桜の色が白っぽくなっているように見えるのは、気のせいかな
姉や娘親子と小倉城にも行き、近くの名所でも観てきたけど、やはりそう感じた
白い桜は好きだけど、ピンクの桜が色褪せるのはやはり寂しく哀しい

元々「ニューエディション」のメンバーだった彼のこれまでの半生を、メンバーと彼自身
が語った。

そこでは、デビュー曲の「キャンディーガール」はジャクソン5の「ABC」のコピーだった
と明かされた。




メインボーカルは、ボビーよりもマイケルの声質に似ているメンバーが担ったが、ボビーは
誰よりも目立つよう振舞ったという。




マイケルの衣装そっくりに身を包んでも、人気が出るにつれ、その行いは全く正反対だった
のだとわかる。妻のホイットニーが亡くなり、娘や息子の死も切なかったと思うが、彼の生
き方に問題がなかったはずはない。彼自身がそれを一番知っているはず。




恐らく二年前くらいに観たあのニューエディションのセンターだった人は、 シュッとしてて、
ririkoさんも私もビックリしたけど、↑のボビーの現在の映像を見る限り、彼ではなかったのねw
彼を観ていると、生き方が顔に出るのは本当なのだなと、自分を戒めている(笑)
・・・・・・・・・・・・
またしても、元義姉から手紙が届いた 前回、これで終わりにしたいと書いた私の手紙への
返事だったけど、もうこれに返事は要らないと思っている…私に言えることは何もないのだ;


夜、ゴミを捨てに外に出ると、児童公園の夜桜が外灯に浮き上がって綺麗だった
でも年々、桜の色が白っぽくなっているように見えるのは、気のせいかな
姉や娘親子と小倉城にも行き、近くの名所でも観てきたけど、やはりそう感じた
白い桜は好きだけど、ピンクの桜が色褪せるのはやはり寂しく哀しい
